• ベストアンサー

韓国での買い物

mizuho18の回答

  • ベストアンサー
  • mizuho18
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

今年ソウル経由でフランスに行きました。ヴィトンはフランスで日本価格の3割くらいは安かったです(VAT払い戻し分も引いて)。このときは、ソウルの空港内免税店では他のブランドをみていたので、ヴィトンはみてませんが、フランス価格と日本価格の間くらいだと思います。以前、ソウルでヴィトンを買ったときも15%くらいは安かったと思います。とはいえ、免税店の表示価格は米ドル表示なので、そのときの為替レートでかなり変わります(旅行中急に円安にふれるとか)。あと、欲しい商品の表示価格ですが、私も知りたかったので、数年前、直接ロッテ免税店に電話して聞いたことがあります。免税店の店員は日本語OKです。型番をいうと簡単に教えてくれました。ヴィトンの場合はどこの免税店で買ってもそれほどロッテと大差ないと思います。一応ロッテ免税店の連絡先貼っておきます。

参考URL:
http://www.k-plaza.com/seoul/menzei_01.html
vitamin710
質問者

お礼

直接ロッテ免税店に電話して確認とは考えてもいませんでした!すごい!!確実ですね!!すごく勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 円高ドル安でルイ・ビトンのバッグ等は買いですか。

    今、円高ドル安でルイ・ビトンのバッグ等は買いですか。モノグラムの財布を購入したいのですが、今買い時ですか?それとも少し待った方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。ルイ・ビトンの正規店(国内)で購入しようと思っています。

  • ヴィトン・ヨーロッパ圏で売ってない財布

    知り合いがドイツに行くので、ついでに自分用のヴィトンの財布やキーケース、名刺入れ、ベルト等を買ってきてもらおうと思ったのですが、 ヴィトンの日本版のサイトにある財布が、フランス語のサイトにラインナップされていません。 日本では一般的なM61667, N61668、ファスナーの二つ折り財布です。コンパクトジップという名前です。 これらは、ヨーロッパ圏では買うことのできない財布なのでしょうか?ガマ口のタイプもラインナップにありませんでした。型番を伝えれば直営店で出てくるのでしょうか? ちなみに、日本の直営店にて、妻へのクリスマスプレゼントを購入したモノグラムのバッグが、125,000円で、フランスでの価格が86,000円でした。私も今までブランドには目を向けたことが無かったのですが、この価格差はすごいものですね。まぁ妻へのプレゼントなので、日本の直営店で買ったことで満足していますけど・・・。まぁ価格差で、財布もプラスできたかなと思うと少し悔しいですけど(笑) ということで、ヴィトンに詳しい方、説明頂けましたら嬉しいです。

  • パリでの買い物

    来月、友人がパリに行くということで ヴィトンのバックと財布を 買ってきてもらう予定です。 パリは日本よりかなり安いと 聞いたことがありますが 実際のところはどれくらい 安いのでしょうか?? 「日本より安い」の基準は 人それぞれですよね・・・。 何割くらい安いのでしょうか?? あと。。。このカテでの質問には ふさわしくないのですが。 みなさんのヴィトンのイメージってどうですか?? モノグラムかエピかヴェルニーか迷っています。 なんとなく私のイメージだと ヴェルニー →モノグラム → エピ という順序で年齢層が高くなっていく と思い込んでいるところがあります。。。

  • ヴィトン・クロワッサン

    3日ほど前、ルイ・ヴィトンのモノグラム・クロワッサンを購入しました。 旅行に行くのに、肩からかけられて、ファスナーできちんと口が閉まり、パスポート・財布・ハンカチが入ればと思い購入しました。 しかし、いざ使ってみようとすると、クロワッサン独特の底の部分のカーブが邪魔をして、最低限必要なパスポート・財布・ハンカチ、そしてティッシュとコンパクトが入りません。 財布・ハンカチ・ティッシュ・コンパクト、どれも一つ一つが薄く小振りなものなので、さして嵩張らないのに…。 返品など出来ないと思うので、なんとか使いこなしたいのですが、クロワッサンをお持ちの皆さんはどのように使っているのでしょうか? 教えて下さい。 私にとっては高価な買い物でした。 せっかくヴィトンデビューしたのに…。 よろしくおねがいいたします。 (申しわけありませんが御礼の書き込みは3日後になります。)

  • ブランド物の価格

    今、ルイ・ヴィトンで気になっている商品があります。 ブランド物の価格で疑問があります。 以前、グアムでグッチのバックを600ドル前後で購入しました。 同じ商品が日本国内で9万円していました。 定価は国によって異なるのでしょうか? 単に海外の免税店で購入したから、税金・関税等免除され安くなったのでしょうか? 仮に韓国、台湾の免税店で購入すれば国内より安く手に入れられるのでしょうか?

  • ルイ・ヴィトンの財布について

    こんにちは! 前回もルイ・ヴィトンの財布についてお聞きしたのですが、黒ダミエの長財布を購入しようと考えていたのですが今になってモノグラムの長財布もいいなぁ~と思いまして悩んでいるのですが、今の時代に22歳の男性がモノグラムの長財布を使うのはどうですかね・・・? どちらの財布も外のデザインが違うだけでカードが入る枚数などはすべて同じです。 私としてはどちらも素晴らしい二品なので悩んでしまいます・・・ 皆さんでしたら選ぶなら、「黒ダミエ」か「モノグラム(茶色)」のどちらを選びますか? 皆さんの意見を聞いてから再度購入するか検討したいと思います! 宜しくお願いします!

  • ヴィトン オーダーについて

    ルイ・ヴィトンのクリエイティブオーダーで財布を作りたいのですが可能ですか? 可能な場合、どこまで自由がきくのか(限定柄はつかえるのか等)教えてください。 また、モノグラムで長財布を作った場合いくらくらいかかりますか?

  • 韓国の免税店での買い物

    この度、出張で韓国へ行って参りました。 日本の友人から「ルイヴィトンのバックが欲しい」との要望で代理購入するつもりが、免税店で価格を確認すると日本国内での販売価格(参考価格)とほぼ同額でした。免税のはずが日本で買っても変わらないという事ですが、これは一体どういうことでしょうか? 国内の直営店以外の店舗では『まがい物』があるとか無いとか聞きますが、こういった事が原因でしょうか?来月改めて訪韓するのですが、免税店で購入するのが『本物』という保証もつくのでベターですか? 何かふに落ちない疑問を抱いてしまったのですが、ご存知の方がおられれば教えてください。

  • 韓国免税店でのヴィトンの購入について

    来月韓国旅行に行く予定です。免税店にてヴィトンの財布を購入したいと考えているのですが日本と韓国ではどのくらいの値段の差があるのでしょうか??

  • ヴィトンの直営店での財布の値段

    ヴィトンの直営店で財布を買おうと思っているのですが、ショップに行ってから お金が足りなかったら悲しいので、行く前に値段がいくらくらいなのかを知っておきたいです。 買おうと思っているのは モノグラムのポルトフォイユ・ブラザ(M66540) です。 インターネットで見ていると、  ルイ・ヴィトンのサイトのカタログでは、価格が55,650円と  なっております。  楽天市場だと なんと 78,850円とかなりの差が開いています。