• ベストアンサー

お尻から血が・・・

noname#74443の回答

noname#74443
noname#74443
回答No.5

 私は医師ではありませんけど。  大腸ガンの場合、肛門から直接血は出ないと思います。大腸内で出血が起こるので、血便になりますが出血から排便まで時間がかかるので、多くの場合便が黒っぽい褐色になります。  便の内部まで血が混ざっていて黒っぽい便が出るのが大腸ガンの兆候です。反対に便の表面だけ血で赤くなっているのは痔です。

jijijijipo
質問者

お礼

なるほど。 参考になりました! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 紙に血が・・・・

    一・二ヶ月ほど前から便の排泄後 拭いたトイレットペーパーを見ると血が付いていました 以前テレビで大腸癌患者にも似たような症例があると聞きましたが 排泄時結構痛いのでたんなる痔かもと思ったのですが 痔になるとトイレットペーパーに血は付くものなんですか? 最近野菜をあまり摂ってないんでそれで便が硬くなったのが原因と思いますが・・・ 野菜を食べれば改善されるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 排便時の出血について

    1週間ほど前に排便時にトイレットペーパーに真っ赤な血が付きました。 初めてのことで動揺しました。その後は血は付きません。 普段から便秘気味で便が硬く、イキまないと出にくいので、その時も かなり力みました。 出血の原因が大腸からか痔からかを確かめたくて消化器内科を受信しました。 結論は大腸内視鏡検査を提案されました。その一方、大腸内視鏡検査は大変だから その前に肛門科で痔の検査をして、そこからの出血なのか先に確認するように 言われました。消化器内科では絶対に大腸内視鏡検査をやるようには言われ なくて、原因を知りたければ大腸内視鏡検査をすすめられました。 痔のほうは肛門科で小さい痔はあるが出血の原因ではないと診断 されました。 このことは逆に痔でないとすると大腸からとなれば大腸がんの可能性が 高くなったとおもいショックでした。 長い文になり申し訳ありませんが、質問が最後になりましたが、 大腸内視鏡検査をすれば分かることだとおもいますが、現在の状態から 出血が大腸がん以外の原因があったら教えて頂ければ大変有難くおもいます。 どうしても納得できないのは、たった1回だけでも排便時にトイレットペーパーに 真っ赤な血が付いただけでも大腸がんの可能性は高いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • トイレットペーパーに血が

    汚い話で申し訳ございません。 今日、トイレに行って大便をしたら至って普通の硬さだったのですが、トイレットペーパーで拭いてみたら、下痢みたいな便が付着しその中に少量の血が混じっておりました。 インターネットで調べてみたら大腸がんの初期症状に似ておりまして、大変困惑いたしております。 どのようにしたら良いのでしょうか? やはり癌なのでしょうか? 痔なのでしょうか

  • 排便時に出血

    はじめまして。昨年末から排便時に出血することが2~3回ありました。真っ赤な血が便器の水の中にたまっていたり、拭いたトイレットペーパーにも血がついていました。便にも1本線の様に血がついていました。痛みもぴりっとした感じであります。昨年肛門科に受診したときに痔の診断をうけました。そのときは便通を良くするために気をつけていたつもりなのですが・・痔の症状なのか何か大腸の病気なのか心配で・・。出血するとなんだか怖いので病院にいこうと思うのですがまた肛門科か今度は胃腸科どちらを受診したらいいのか。。私は少し心配症なところがありこれがけっこうストレスになってしまいます。自分でもイヤになります・・長くなってしまいましたが回答よろしくおねがいします。

  • 慢性切れ痔について

    28歳主婦です。よろしくお願いします。 高校時代から排便時の出血は多少ありましたが、排便時にピリっと肛門の辺りが痛むことから勝手にきれ痔だろうと、今まで過ごしてきました。 たまに出血するくらいで、ペーパーでふくと少しつくくらいでしたが、最近になり、わりと頻繁に出血があり、血の量も増え、便器の水が赤くなるほどで心配になり、肛門科を受診したところ、やはり切れ痔で慢性化しているのですぐには治らないと言われました。 その際、私の母が大腸がんで50歳のときに亡くなっており心配だということも伝えました。 先生は『しばらく座薬と薬で様子をみて治らないようなら手術ということもあります。がんに関してはまだあなたの年齢ならば心配するようなことはないと思いますが、どうしても心配ならば検査(大腸内視鏡)もできます。』と言われました。 質問させていただきたいのは、母が48歳くらいのときにステージ4の大腸がんでしたが、大腸がんには遺伝性のものがあり、若いうちから検査した方がよいものがあると聞きました。 心配な気もしますが、まだ年齢がギリギリ20代なものもあり大腸の検査を受けるべきなのか迷っています。 肛門科の先生は痔だとおっしゃっていますが、消化器科も受診すべきでしょうか。 それと、病院で薬を処方していただき、ヘモナーゼという飲み薬と、ネイサートという座薬をいただき、使用していたら、一週間くらいで出血はなくなりました。 それが9月末くらいで、数日前からまた出血し始めてしまいました。 排便時に肛門が痛かったので、『あ、切れたな』と思いました。量も多く便器の水が真っ赤です。 新しく薬をもらうべきだとは思いますが、飲み薬と座薬がまだ残っていたので、飲んでいます。 慢性化した痔はなかなか治らないと聞きますが、やはり手術は必須でしょうか。 手術したとしても治らないとも聞きました。 出血は毎度のことではないので、我慢して生活していくことができないこともないですが、何か別の病気だったりしたことを考えると、内視鏡検査も受けるべきなのか考えてしまいます。 痔というものに関してあまり深く考えてこなかったので、今後どうするべきか悩んでします。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • お尻が痒い。痔……??

    生理の時にかぶれてしまってから、お尻が痒くてたまりません。 肛門の辺りからお尻の割れ目全体が痒いです。 寝てるときも普段の生活でもむずむずして、我慢できません。 思わず掻き毟ってしまって、今では肛門は腫れてるかんじだし、肛門もからも割れ目からも血がにじんでしまってます。 トイレに行ってもトイレットペーパーに血が必ずつきます。 市販のフェミニーナ軟膏を塗ってますが、少し痒みが収まるだけで効果はありません。 血が出てるところがお風呂で滲みるだけで痛みはありません。 これは痔なんでしょうか?痔とはちょっと違う気もしますし……。 病院に行くべきなんでしょうか;; よろしくお願いします。

  • お尻から血

    たまに便をする時トイレットペーパーでお尻を拭くとき鮮血がつきます。血はトイレットペーパーで拭くときだけつくだけで痛みとは無いです。切れ痔でしょうか?それとも拭きすぎで血が出ただけなのでしょうか?

  • おりものに血が。生理?

    12/5に生理が来ました。現在16歳です。 困ってるので教えて下さい。 実は今日、下痢をしてしまったのですが 排便時に力んだせいか透明のおりものに 血が混じったようなものが付きました。 もしかして痔が再発してしまったのかな と思いましたが拭いた感じだと 膣から出た感じがするんです。 そもそも痔は治って大分経つので 下痢で切れるのはまずないかな、と。 それで生理が来るのかな? と思ったんです。 生理が一週間早まることとか まれにあるし、日にち的にもそろそろかなと思ってたので。 しかし、その後トイレで尿をして トイレットペーパーで拭いても 生理らしき血は付きませんでした。^^; もしかしたらこれから 来るのかもしれませんが 私は何か変な病気なのでしょうか?;; 心配で心配で溜まりません。 因みに性行為はまだ経験してません。 どなたか教えて下さい!

  • 排泄の時に肛門に痛みが…

    18歳男です。 元々幼いころから肛門にほくろがあって、排せつやトイレットペーパーの摩擦でほくろが取れたりしないか心配でした。 4日前ほど、トイレで排せつした時、肛門に痛みがあり、トイレットペーパーで拭いてみたところ血が付いていました。 その後の排せつの時も、肛門が痛く、排せつがしにくいです。ただ、最初に痛みが来たときに血が出て以来、その後は肛門に痛みはあっても血は出てきません。 これは、切れ痔なのか、それともほくろがとれた(つぶれた?)のか分かりません… もしほくろが傷ついたのなら、それが癌につながらないか心配です… 最初に血が出て以来、痛みはあっても血が出ないということは、やはり痔ではなくほくろが傷ついたということなのでしょうか…?

  • お尻から青黒い血がでたら大腸がん?

    はじめまして。  友達がこの前、「お尻から青黒い血が出ると、大腸がんになっているかもよ」って、言っていました。  僕は「それって『痔』なんじゃないのか」って聞いたら、痔の血は鮮血だけれども、大腸がんの場合は青黒いんだってという風に答えました。  その子はなんか昔漫画でそういうのをやっていたといっていたのですが、本当なんでしょうか。教えてください。