• ベストアンサー

iPod nanoについて

iPod nanoがあれば、インターネットで好きな曲をダウンロードできるんですよね? それは有料なんでしょうか?CDを買うのとどっちが得ですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

>レンタルは近くにあるんですが、自分が借りたいCDがない場合があるんで、 ダウンロードの方が探しやすいかと思っているんですが? そうでもないんですか? CD化されている楽曲が全て配信されているわけではないのです。 ですが、場合によっては、お近くのレンタル店にないCDが配信されている事も有り得ます。 こればかりは、実際にiTSを試して頂かない限り、答えが出ません。 レンタル、iTS共に見当たらない場合は、オンラインCDレンタルを頼った方が良いかも知れませんし、それさえも無い場合は、残念ですが諦めてCDを購入して頂くしか無いと思います。 ネット配信こそ、貴方のような需要に応えるべきだと思っていますが、レコード会社や原盤権を持つ事務所などにとっては、消費者の利便性よりも、違法コピーを恐れる余り、自社の権利を守るのに必死だというのが現実です。 http://www.propeller-head.net/archives/000681.html

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

>クレジットカード持ってないです。クレジットカード限定なんですか? iTunes Music Cards なら前払いです。(要iTunes) サークルKで購入出来ます。 http://www.apple.com/jp/itunes/ http://pics.livedoor.com/u/forestk/1643451 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALF5H2

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>iPod nanoがあれば、インターネットで好きな曲をダウンロードできるんですよね? iPod単体では出来ません。 パソコンが必要です。 >それは有料なんでしょうか?CDを買うのとどっちが得ですか? クレジットカードが必要です。 CDよりもお得ですが、音質重視ならCD購入でしょうね。

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 クレジットカード持ってないです。クレジットカード限定なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.2

>それは有料なんでしょうか? 有料です。 1曲150円~200円です。 曲をダウンロードするだけならipodは要りません。 AppleのHPからiTunesをダウンロードし会員登録をしたらすぐに購入できます。 >CDを買うのとどっちが得ですか? シングルなら圧倒的にCDより安いです。 アルバムなら少し安いというぐらいでしょうか。 ただし、アルバムでも1曲単位で購入できますから気に入った曲だけを購入できるというメリットがあります。 一方、CDにはジャケットや歌詞カードに写真が付いていたりするので、そのメリットをどう考えるかというのもありますね。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 曲を購入するところは決まっているんですか?会員登録するのも有料なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

公式有料配信は、まだまだ使い勝手が悪いです。 特に邦楽の配信比率が低く、売れているアーティストほど合法的なダウンロードが出来ない状況になってます。 ネットで好きなようにダウンロードするには、違法行為も含めての話になります。 料金もレンタルより高いです。 一曲単位であれば、シングルのレンタル料金とほぼ同額ですが、アルバムはレンタルの方が安いです。 お近くにレンタル店が無いなどの理由でネット購入を考えているのでしたら、オンラインCDレンタルを利用してください。 DVDレンタルが出来るサイトであれば、CDもレンタル可能です。 http://www.at-r.net/dvd/

noname#108279
質問者

補足

回答ありがとうございます。 レンタルは近くにあるんですが、自分が借りたいCDがない場合があるんで、 ダウンロードの方が探しやすいかと思っているんですが? そうでもないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod nanoの曲の入れ方

    こんばんは! 近々iPod nanoを 購入しようと考えてるんですが 曲の入れ方がわかりません 本体を買った際 取り込み用のコードなどは 入ってるのですか? それから パソコンにインターネットをつながないと 曲をダウンロード出来ないんですか? 私のパソコンは CDをパソコンに取り込んで ウォークマンに入れる …っといった動作なのですが iPodにも適応出来ますか?

  • ipod nanoについて

    ipod nano に曲を取り入れたのですが、先日PCをリカバリーした為、再度iTunesをダウンロードしたのですが、ダウンロード後ipod nanoを接続したところ、中に入っていた曲がすべて消去されてしまいました。 iTunesを再ダウンロードしたばかりで、ライブラリーに曲が入っていなかった為、消えてしまったのはわかるのですが、今後このようなことがないようにするためには、どうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • iPodとiPod nano・・・

    iPodかiPod nanoを購入しようと思っています。 (1)アップルの商品解説も見ましたが・・・  自分が持っているCD、又、その中の曲を選んで、 iPodやiPod nanoに移すことはできるんですよね?  レンタルCDからも出来ますか? (2)iPod nano(500曲)って結構あっという間ですか?  私は、クラシック音楽、オペラ、ミュージカルなど。1曲が長いものや、CD2枚(各20曲程度)でお話になっているものをよく聴いています。 (3)前にも述べたように、私はクラシック音楽、オぺラ、ミュ ージカルなどをよく聴きます。  ネット上で音楽を購入するところに、これらの分野 の音楽は揃っているのですか? (4)iPod重さは気になりますか? (5)皆さんが普段、iPodやiPod nanoを使用している中で、良い点、悪い点など、あれば教えてください。 又、ぶっちゃけどっが良いですか? (6)音質は、MDと比べてどうですか?   人間の耳でわかるモノなのでしょうか? 質問に統一性がありませんが・・・宜しくお願い致します。

  • ipod nano

    ipod nanoで曲をパソコンでダウンロードしたいんですけど、やり方がわからないんです。教えて下さい!!お願いします。

  • iPod nanoについて

    ついにiPod nanoを手に入れたんですが、CD⇒iTunes⇒iPodの順で曲をいれたいんですが、やり方がわかりません。詳しく教えれて貰えないでしょうか??

  • ipod nano について教えてください。

    初めまして。 ipod nanoについて質問させていただきます。 とりあえず、i Tunesをダウンロードして、 それからCDの曲をインポートしました。 そして、ipodとPCを付属ケーブルでつなぎました。 しかし、PCの画面は変わらず、 ipodの画面には、 「接続されています。接続を解除する前に、取り出してください」 と表示されて、全く画面が変わりません。 この場合はどうすれば良いのでしょうか? PCとipodの初心者なので、とても困っています。

  • 新しいiPod nanoを...

    iPod nanoを新しいのに変えました。 前のiPod nanoに入ってた曲をそのまま新しいのに 移したいのですがどうゆう方法で移せばいいですか? 後新しいバージョンのiTuensをダウンロードしたのですが特に変わらず...2回ぐらいやり直してるのですが変化が。 回答よろしくお願いします。

  • iPod nano CDからじゃなきゃダメ…?

    以前、SONYのウォークマンを持っていたのですが、壊れたので新しくiPod nanoを購入しました。 早速専用サイトのiTunesをダウンロードして、CDから曲を入れてiPodにシンクしたのですが、今までウォークマンに入れていた曲は入れれないのでしょうか? というのは、以前ウォークマンを使用していたときに使っていたX-アプリに保存してある楽曲を、iTunesに移してiPod nanoにシンクさせたいんです。しかし、どうやっても出来ません。そういうことは不可能なのでしょうか? 率直に言いますと、iPod nanoは、CDから取り込むことと、iTunes storeから楽曲を購入する以外に曲を入れる方法はないのですか? もし出来ないなら、ウォークマンに買い換えようと思います。出来るだけ早めの回答をよろしくお願いいたします。

  • ipod nano 同じファイルに入れたいのですが

    ipod nano を昨年買いました。iTunesにCDから、アップルストアからダウンロードしてipod nano に入れる事までは出来るのですが、同じアーティストでCDからipod nano へ入れたところへ(ファイルと言うのでしょうか?)ダウンロードした同じアーティストのファイル?へ(同じ名前のところへ)入れたいのですが、別々になっています(同じアーティスト名が2つあると言う事なのです)検索しても分からず、同じPCを売ってる売り場で画面を見ながら説明して頂いた事をやりましたが(曲を選択し、詳細を開き、上の欄と下の欄の名前などを同じようにする)同じ名前で間違えていませんでしたし、ジャンルも同じにしてみましたが、ダメでした。考えられる違う点は「CDからと、ダウンロード」「ビットレートの違い」だけなのですが、どうして同じアーティストなのに、一つの名前でそこへ曲が入らないのかが分からなくて困ってます。アーティスト一人の名前の中に、その人の曲が全て入ってくれれば、一度にまとめて聴く事が出来ますが、現段階では「あの曲聴きたいなぁ」と思った場合、もうひとつの同じアーティスト名を選ばなくてはならないので… 上手く説明出来たか不安なのですが… どうしたら、同じアーティスト名を(曲を)ひとつにまとめらるのかを教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ipod nanoについて

    ipod nanoを買いました。 一度はライブラリに入った曲を同期し、ipod nanoに追加することが できたのですが、PCを買換え、また新たにiTuneをダウンロードし さて、同期してと思ったら、同期が出来ません。 説明書を見てもいまいち理解できなくて・・。 簡単にipodに曲を追加する方法を教えてください。 こちらは(1)PCを開ける (2)ipodをPCにつなぐ (3)追加したい曲だけライブラリから探し、チェックを付ける (4)ファイルにあるipodに同期をクリックする これでいいんですよね? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ドラム交換の表示が消えない問題について相談します。
  • 新しいドラムに交換したにもかかわらず、ドラム交換の表示が消えず困っています。
  • ドラムを交換した後もなおドラム交換の表示が残ってしまう現象についてのトラブルです。
回答を見る