• ベストアンサー

PC購入について

PC初心者です。 2台目PCを購入しようと思うのですが ドスパラHPのノートかデスクを検討しています。 デスク Prime A Thunderstorm X2L ■Athlon64 X2 3800+ (デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッシュ 512kB×2/ Socket AM2) ■nForce570Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) ノート  Prime Note Altair TB OSインストールモデル Windows XP Home Edition インストール済み ■Celeron M350 (1.3GHz / L2キャッシュ1MB) ■14インチ光沢ワイド液晶 (WXGA / 1280×768ドット表示 ■512MB メモリ (DDR2 SO-DIMM / 最大2GB) ■ 40GBハードディク ■ATI RADEON Xpress 200M内蔵グラフィックス ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応) このPCでは主にオンラインゲーム・ネットサーフィンをやりたいとは思うのですが どちらを購入しても問題ないでしょうか? 今は3Dのオンラインゲームやってませんが 長年使っていくことを思うと 3D対応している方がいいかと思います。 この使用用途で ノートの方のハードディスク40GBでも大丈夫でしょうか? ゲーム起動中 他のソフトを起動したりすることもあると思います。 1台目がドスパラで購入したので2台目も同じドスパラがいいのですが 他にいいPCなどありましたら 教えてください。 できれば10万以下におさめたいです^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aselia
  • ベストアンサー率14% (24/163)
回答No.2

追加で。 デスクトップも10万で Prime A Galleria64 MF ドスパラ特価(税込)109,980円 ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Athlon64 3500+ (L2キャッシュ 512KB / Socket AM2) ■nForce570Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■GeForce 7900GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) と言うのがありました。 メモリは2Gあったほうがいいと思うので実際にはもう少し高くなるのと思います。 これで大体は問題ないと思います。 あと、下のURLではトップに移動してしまうので場所はゲームパソコンでノートは一番下です。 Prime Note Galleria NV - プライム ノート ガレリア NV このクラスが最低条件だと思います。もちろんメモリは最大限増設してです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.5

10万円のノートで3Dゲームは無謀でしょう。 デスクトップの方を選びましょう。 もうちょいビデオカードのランクを上げたいところです。 それで予算がオーバーするのなら、 CPUをシングルコアにして、 VIAチップセットの安いマザーにして、 HDDを容量の小さいものにして、 CD-ROMドライブにすることで 若干余裕ができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78947
noname#78947
回答No.4

>このPCでは主にオンラインゲーム・ネットサーフィンをやりたいとは思うのですがどちらを購入しても問題ないでしょうか? 明らかに問題があります。ネットやメール程度ならどちらでも良いですが、ゲームが使用目的に含まれる場合はノートの方は問題外です。CPUは廉価版のCeleronだしメモリも512MBしかないしグラフィック機能が貧弱で2Dゲーム程度なら出来ますが3D系はほとんどが起動しないか起動したとしてもとてもじゃないけどプレイ出来る状態じゃないです。 >この使用用途で ノートの方のハードディスク40GBでも大丈夫でしょうか? 容量的には問題ないですがノートの場合はデスクトップと比べてHDDのデータ転送速度が遅いので全体的に動作が重く感じると思います。 >ゲーム起動中 他のソフトを起動したりすることもあると思います。 この場合はシングルコアでしかも廉価版CPUを搭載しているノートパソコンは向いていません。しかもメモリが少ないのでゲーム中の他のソフトの動作はパソコン全体の処理速度が大幅に低下するでしょう。ノートを選ぶ場合でも最低限デュアルコアCPUのCore DuoかCore 2 Duo搭載でメモリが1GBは積んである機種が必要です。デスクトップの方はそれほど問題はないと思います。同時に起動すれば多少の処理速度の低下は感じるかもしれませんが気にならない程度でしょう。 >できれば10万以下におさめたいです^^; どの程度の3Dゲームに対応出来るかによります。大体のゲームが起動出来るレベルならGeForce7600GTにメモリ1GBで十分なので質問者さんが選んでいるデスクトップでグラフィックボードを1ランク上のものにすればいいです。バトルフィールド2の様な重い3DゲームもプレイしたいのならGeForce7900GTとメモリ2GBは必要になります。ただ、グラフィックボードをGeForce7600GTにするだけで10万円を超えます。ノートだと10万円以下で3Dゲーム対応は無理です。GeForce Go 7600GT搭載機種だと安くても20万円以上はします。ところでドスパラのデスクトップパソコンはほとんどの機種にモニターとOSの料金が入っていないって知ってますよね?質問者さんが選んでいる機種はOSを含めると初期構成でも10万円超えますよ?いくら昔に比べて安くなっていても3Dゲームのような重い動作に対応するパソコンは本体とOSで10万円以上はします。10万円以下にすることも可能ですが色々な機能やスペックを削ることになるのであまりお勧め出来ないです。

hamu9214
質問者

補足

大分 安易な考えをしていたようですね; 質問前にわかる範囲でOSなどカスタムして見積もりしました。 まぁ10万は確かに超えてましたね;; やはり3Dゲームを満足にやろうと思うと削らない方がいいですね・・・ 両方とも3D対応とあるので少し安心していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aselia
  • ベストアンサー率14% (24/163)
回答No.3

CPUですがAMDはあまり詳しくないので…… ですがミドルクラスで十分かと思います。 Athlon64 X2 3800+のデュアルコアにすると+1万。メモリ2Gで+1万5千 うーん……15万近くになっちゃうなぁ…… 10万で抑えるよりも15~18万できちんとしたのを買った方が後々性能不足で余計な出費するよりはいいと思います。 まあ、そこは自分のお財布と相談ですけれどね。 ちなみに私のお財布は満場一致で18万の出費を否決されてしまいましたがw

hamu9214
質問者

補足

んーどうしても2台目ってことで出費抑えたいのですよね;; 1台目は購入してから3年目でオンラインゲーム以外はこっちでやればいいなと 考えてしまいます。 今は512MB 250GBハードディスクで問題なくできているのでメモリも1Gあれば いいかと思っています。 AseliaさんがいわれたようにこのPCもいつ壊れるかわからないので きちんとした物を買ったほうがいいのかもしれませんが(´Д⊂

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aselia
  • ベストアンサー率14% (24/163)
回答No.1

ノートは3Dゲームには向きません。オンボードですのでグラフィックカードを増設するか、専用のゲームタイプと言うのがあるのでそちらを購入した方がいいです。 下にURL入れておきます。

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=561&gs=2&gf=0
hamu9214
質問者

補足

ノートは向かないのですね; 予算的にもデスクトップの方がいいのかもしれません>< ↓のデスクも検討しているのですが CPUは重視したほうがいいのでしょうか? このAthlonの最低ランクでも問題ないのでしょうか? ■Prime A Galleria64 MA ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Athlon64 3500+ (Socket AM2) ■GeForce6100シリーズマイクロATXマザーボード ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCを購入するのですがどれにすればいいか困っています

    ドスパラ Prime Monarch LX ■OSなし ■Inte Core2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATAII) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA GeForce 9600GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■ディスプレイ無し 参考URL:http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56&a=pl 計81555円 用途は動画編集や動画視聴、ゲーム(MHFやFPSなどはやらないつもりです。無料オンラインやエロゲなど。) 予算は10万円以下(ディスプレイ代を除きます) ビデオカードでNVIDIA GeForce 9600GTをえらんだのはこの先3Dオンラインゲームをやるとなったときなどに対応できるようにするためです。 あとPCは初心者なのですがOSはインストール済みのを選んだほうがいいのでしょうか? おねがいします。

  • ゲーム用ノートPCのスペック

    ネットチョップのドスパラでゲーム用のノートPCの購入を検討しています。 しかし、本当にドスパラで売っているノートPCで標準画質でさくさく3D系が動くのか不安です・・・ PCに詳しい方、ドスパラで買ったことのある方、アドバイスいただけたらうれしいです。 2つで迷っています。どちらがよいでしょうか?(値段・性能を考えて) 下のほうが高いですが上のやつでもいけそうですか? Prime Note Galleria JS T7250モデル 125,979円 ■NVIDIA® GeForce8400M GS 256MB ■Intel®Core 2 Duo T7250(デュアルコア / 2GHz / L2キャッシュ2MB) ■15.4インチ光沢ワイド液晶(WXGA / 1280×800ドット表示) ■2GB メモリ(667MHz DDR2 SO-DIMM / 最大2GB) ■120GB ハードディスク (シリアルATA) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応) ■無線LAN (IEEE802.11a/b/g) ■4in1カードリーダー (SD /MMC /MS /MS Pro) ■365×255×38mm / 約2.8kg ■リチウムイオンバッテリー / 標準2時間 ■Windows VistaHome Premium 搭載 Prime Note Galleria JS     129,980円 ■Intel®Core2 Duo T8100(デュアルコア / 2.1GHz / L2キャッシュ3MB) ■NVIDIA® GeForce 8400M GS 256MB ■15.4インチ光沢ワイド液晶(WXGA / 1280×800ドット表示) ■2GB メモリ(667MHz DDR2 SO-DIMM / 最大2GB) ■120GB ハードディスク (シリアルATA) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応) ■無線LAN (IEEE802.11a/b/g) ■4in1カードリーダー (SD /MMC /MS /MS Pro) ■365×255×38mm / 約2.8kg ■リチウムイオンバッテリー / 標準2時間 ■Windows VistaHome Premium 搭載 やろうと思っているPCゲーム モンハン、パンヤ、バトルフィールド2、GTA SA、コールオブデューティ4です。 あと、ビスタとXPを選べるみたいですがどちらでも値段は変わらないのでビスタのほうがいいようなきもするんですが XPしかつかったことしかなく、今もっているXP対応のソフトがつかえるのかわかりません。 それにバトルフィールド2が(XP対応)なのですがビスタでもつかえるんですか? 将来のことを考えるとビスタにしておいたほうがいいのでしょうか? (XPを選んだ場合あとからビスタをインストールできるのでしょうか?) それとグラボは、GEforece8400Mとありますがデスクトップでよくつかわれているやつとどうちがうのでしょう?

  • ゲームPCの購入について

    パソコンでゲームがしたいので、ゲームPCでよく聞くメーカーG-tuneの NEXTGEAR L500EV3というのを買おうと思っています。 ちなみにスペックは インテル Core 2 Duo プロセッサー E6750  (4MB L2キャッシュ/2.66GHz/1333MHz FSB) ■Microsoft Windows Vista Home Premium 正規版 ■DDR2-SDRAM 2048MB PC2-6400(1024MBx2) ■250GB SerialATAII 7200rpm ハードディスク ■インテル P35 Express チップセット ■NVIDIA GeForce 8600GT/GDDR3 256MB PCI-Express ■DVD±R 2層書き込み対応 18倍速DVDスーパーマルチドライブ このパソコンなら今現在発売されてるほとんどのパソコンソフトをストレスなく動かす ことが出来ますか?(Vistaは対応してないゲームが結構あるとかは無視して構わないです) あとVista搭載で10万前後の、評判いいゲームPCとかあったら教えていただきたいのですが。

  • 新しいパソコンを購入したいのですが...

    最近PCの調子が悪くなりそろそろパソコンの買い替えを行おうかと 考えています。 今までオンラインゲーム(FPS系)で遊んでいてたまにラグが発生 したりして今のパソコンでは不満でした。 そこで自分なりに調べてみて Prime Galleria HG E8500+88GTモデル ドスパラ特価(税込)136,980円 ■Intel® Core™ 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel® P35 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 8800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows® XP Home Edition 搭載 ↑を見つけたのですがこれで大丈夫なのでしょうか? グラフィックが良いゲームで遊ぶことが多いので高スペックのPCを 選びたいです。しかしながらパソコンの知識が浅くCPU交換、メモリ交換ぐらい しかやったことがないもので... 価格は15万前後でオススメのパソコンを教えてください。

  • ゲームPCの購入に関して

    初めまして、閲覧いただきありがとうございます。 自宅のデスクトップPCがもうそろそろ壊れそうになっているので ゲームPCを購入しよう思い、色々とサイトを回っていたのですが CPUやメモリ等の知識がほとんどなく、どれがいいのかよく分かりません。 ドスパラ、というサイトでこのPCを見つけたのですが どうでしょうか? スペックです。 Prime Galleria JD ■Intel Core 2 Duo E8400 (デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA GeForce9500GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows XP Home Edition 搭載 主な用途はインターネット、オンラインゲームになると思います。 オンラインゲームは今主にREDSTONEをやっており、買ってからも遊ぶ予定です。 以下REDSTONEの動作環境です。 OS Windows 98/Me/2000/XP Mac版はありません CPU Pentium II 400MHz 以上 ( Pentium III 600MHz 以上推奨) メモリ 128MB 必須( 256MB 以上推奨) HDD容量 2GB 以上 プラグイン DirectX 8.1 以上 その他 56Kbps 以上のインターネット接続回線 ( ADSL1.5Mbps 以上の常時接続環境推奨) それ以外はのSUNなどの3Dゲームもしたいなと考えております。 もうひとつ質問させて頂きたいのですが デュアルコアではREDSTONEが動かない、という書き込みを見たのですが本当でしょうか? 買うにあたって予算は10万円以下を希望しています。 長文になり申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • PC音がうるさくて困っています

    本日、PCを購入しました。 早速、起動してみると音が非常にうるさくて困っています。 (1)PC内部から「ブオーン、ブオーンと体に響くような、うなるような重低音の音がします。気分が悪くなる上、気になって仕方ありません。 (HDDの作動音???) (2)背面の排気ファンの音が非常にうるさい これまでノートを使用していたので、デスクトップにすると多少音はすると思っていましたが、酷いです。 会社には何十台もPCがありますが、こんなに うなるような音はしません。 一般的にこういうものなのでしょうか? (BTOパソコンはこんなもの?) それとも初期不良でしょうか? ご意見、改善策等のアドバイス頂きたく宜しくお願いします。 購入PC ドスパラ Prime Galleria (モンスターハンター仕様) ■Windows® XP Home Edition 搭載 ■Core 2 Duo E6850 (デュアルコア / 3.0GHz / L2キャッシュ 4MB) ■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■GeForce 8600GTS 搭載ビデオカード(256MB / PCI Express) です。                             -以上-

  • Pcが起動しません

    使っているPCは ® Core™ i7 プロセッサー 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s ) ■インテル® X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード ■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル) ■1TB ハードディスク (1TB×1 / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTX275 搭載ビデオカード(896MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 ドスパラ社のPCなんですが 起動しなくなってしまいました 今日中に直したいのでどなたか助けてください

  • PC版GTASA

    ■AMD Athlon™ X2 5000+(デュアルコア / 2.6GHz / L2キャッシュ512KB×2) スペックUP! ■NVIDIA® GeForce® 8200チップセット搭載マイクロATXマザーボード ■2GBメモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×18 / DVD-RAM×12 / DVD2層書込み対応) OSはWindows VistaでドスパラでこのスペックのPCを購入します このPCでGTASAはプレイできますか? また、ドスパラ以外に良い店があればお願いします

  • PCの性能

    綺麗なグラフィックの3DオンラインゲームができるPC購入を検討しているのですが、下記二つのスペックで迷ってます。 ¥139,980(モニタ別売 ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Pentium D 950 (デュアルコア / 3.4GHz / L2キャッシュ 2MB×2)スペックUP! ■i945Pチップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7600GT 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) \159980(モニタ別売 ■Windows XP Home Edition インストール済み ■Athlon64 4000+ (2.4GHz / L2キャッシュ 1MB) ■nForce4 Ultra チップセット (ASUS製 / ATXマザーボード) ■2GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル) ■250GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA) ■GeForce 7900GT 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) この二つでどちらのCPUがいいのかもわかりません。 そんなに差がないのであれば上の安いほうで買いたいので、よろしかったら説明お願いします。

  • ドスパラでデスクトップPCを買いたいのですが・・・・

    ドスパラでデスクトップPC買おうと思っています。 用途は、ipod・ニコ動、youtube・オンラインゲームです。 オンラインゲームメインです。ゲームは、サドンアタック、メイプル、赤石...etcです。 ドスパラでお勧めのPCとかありますか?予算は本体10万前後です>< 調べた所「Galleria QX」がいいと聞きましたがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 Intel® Core™ 2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2) ■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTX285 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載

このQ&Aのポイント
  • 40代の方が仕事に追われる中、ふと価値観の変化を感じることがあります。稼ぐことは大切ですが、それ以外にも人間関係や家族、地域活動、社会貢献、自己実現など、大切にすべき要素があるのではないでしょうか。普遍的な尊い価値観について、皆さんのご意見をお聞かせください。
  • 40代で大学を卒業し、仕事に励んできた人は多いです。しかし、最近は何か物足りなさを感じている方もいるのではないでしょうか。人生において大切な価値観は、稼ぐことだけではなく、人間関係や家族、地域活動、社会貢献、自己実現などにもあるのかもしれません。皆さんの考える尊い価値観について、ご意見をお聞かせください。
  • 40代になると、仕事に追われる中で価値観の変化を感じることがあります。お金を稼ぐことは大切ですが、それだけではなく、人間関係や家族、地域活動、社会貢献、自己実現など、他にも大切にすべき要素があるのではないでしょうか。皆さんの考える尊い価値観について、ご意見をお聞かせください。
回答を見る