• ベストアンサー

古希祝い、日帰り秋旅行

こんにちは、よろしくお願いします。 私は、千葉の船橋に住んでいる33歳のものです。11月の連休に、私の父が70歳の誕生日をむかえ、古希のお祝いとして、日帰りドライブを考えています。メンバーは、私、家内、父、母、私の妹の5人です。どこかいい所、いいコースはありますか? ちなみに家族でドライブなんて何十年ぶりだと思います。、できればお花か紅葉でも見て、おいしいものでも食べて、温泉でも浸かれたらと思っています。ただ、母が病を持っていて、運動はもちろん、ハイキングなどの長時間の歩行ができない体です(全然できない訳ではありません)。 また、何かプレゼントをあげようと思ってるのですが何がいいでしょうか?父は酒好きで記念日にはいつもお酒をあげています。今回もお酒にすればいいのですが、なんかマンネリだし、父の体の心配もあるので… 宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21476
noname#21476
回答No.2

ちょうどいい距離で、秩父はいかがでしょう? 秩父といえば、蕎麦が有名で、以下のURLに有名店がいろいろ書いてあります。 http://okwave.jp/qa2311934.html あと、温泉は下記URLの立寄湯はいかがでしょう? http://www.chichibuonsen.co.jp/ この他にも、昭文社の「まっぷる秩父」にいろいろ載っています。 あとは、お酒ですが、Yahoo!検索で下記URLがヒットしました。 http://www1.ocn.ne.jp/~s.tomita/

senta813
質問者

お礼

ありがとうございます。 長瀞とかにも、興味がありました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

前に回答した中に、益子の山菜料理で1日1組で食事が出来る所をご紹介しました ここは前に予算は1人5000円で一家6名で行きましたが、変わった山菜が 食べられます(山形の方に採りに行ったり、送って貰ったりするとの事) 一品々作っては出てきますので、次は何かな~と楽しみも有りました 又女将さんが山菜の説明もして下さるので勉強にも成りました 益子なので、食後は陶器を見て廻ったり出来ますよ SLが土日曜日に走ってますので写真を撮るのも良いでしょう 近くに、茂木と二宮に道の駅がありますが地物の野菜を売ってますので寄って見るのも 宜しいのでは... http://www.tougeizanmai.com/artounews/005/005-002.htm 中ほどに紹介分有ります、参考にして下さい 道の駅は、芳賀に天然温泉がありますのでご紹介します http://www.road-star.jp/michieki/kanto/tochigi/01motegi/index.htm http://www.road-star.jp/michieki/kanto/tochigi/02ninomiya/index.htm http://www.road-star.jp/michieki/kanto/tochigi/10haga/index.htm それでは、親孝行して下さいね

senta813
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど!とてもよさそうな所ですね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古希のお祝いに何がいいかしら?

    日がないのですが,今度の土曜日に父の古希のお祝いをしたいと思います。母は3年前に突然死をしました。還暦のときは私の生活がいろいろ繁忙でお祝いどころではなかったのです。このチャンスが最期かなと思っています。 父はなんでもよく食べます。メンバーは父と兄夫婦と子供2名と私と子供2名の計8名。場所は実家の神戸付近芦屋に近し。 どこか良いお料理屋さんかレストランないでしょうか? また古希のお祝いになにか良いものないでしょうか? 教えてください。

  • 古希のお祝いしてますか?

    1月、義父が70歳の誕生日だったようです。 酒好きなので毎年、お正月に久保田(日本酒)をプレゼントしていましたが今年は義母も仕事(旅館の皿洗いを始めました)でいないし、犬猫を飼いだして掃除もしないので家中猫砂と毛だらけ。しかもエサと猫トイレの匂いでリビングが酷い状態です… 前回行ったら義母が居らず私達が食材を調達して私が作らなければならず。しかも汚い家を掃除したりで子連れで4時間かけて行っても疲れて帰ってくるという感じなので今年は義実家には行かず家で家族3人ノンビリしました。 義父は気に入らなかったのか義母の姉妹に 「子供達は古希のお祝いもしてくれない!他の家は旅行に連れて行ってくれたりしているのに!」と愚痴ったらしく今朝、義姉から連絡がきました。 皆さんは古希のお祝いしていますか? 毎年、お誕生日のプレゼントは渡していますが 今年はたまたま帰ってないので渡していないだけで行く時にプレゼント渡そうとは思っていました。ちなみに私達3人、孫にもプレゼントどころかお年玉もくれません。なのに自分は誕生日、父の日にプレゼント貰えないとまわりに言いふらす義父の神経がわかりません。ちなみに義父は旦那さん義姉の本当の父親ではありません。義母の再婚相手です。

  • 日帰り旅行するとしたら。。。

    今月14~16日頃に日帰りでぶらっと出かけたいなと思っています。 50代後半の母と二人なのですが、大阪出発でのんびりできて一日ゆっくりできるような場所をご存知ないでしょうか? 日帰りバスツアーも探してみたのですが、日が迫っているためあまりありませんでした。 希望は…電車移動で、紅葉を楽しめて、おいしいお食事ができたらいいなぁと思います。 宜しくお願いします。

  • 日帰り温泉旅行

    11月に母の誕生日と父の還暦祝いを兼ねて 日帰り温泉旅行に連れていこうと思うのですが オススメの場所をおしえてください。 阪神間在住で、 車で1時間程度で行けるところが望ましいです。

  • 義父の古希祝い、手ぶらでいいの??

    お世話になっております。来月、夫の父の古希のお祝いがあります。 とは言っても盛大に、というのではなく、ごく身内でお食事会程度との事で、夫の母からお誘いを受けました。 私「何か手土産やプレゼントはいいの?」 夫「母ちゃんは、何も要らないから、体ひとつで来てくれればいいからって言ってた」 ・・・という感じです。 ちなみに、いつも夫実家に行く時は手ぶらでは決して行きません。 今回のために、オリジナルデザインを彫ってもらえるグラスなどネットで見つけ夫に確認したところ「姉ちゃんに聞いてみるわ」と日数だけが経過してしまいました。(多分その商品はもう間に合わないと思います) 今までの経緯として、夫の収入が半分になり家にお金を入れない、セックスレスで子供もいない、などが原因で、1ヶ月前に私から別居を申し出たのですが夫が首を縦に振らなかった・・・という出来事がありました。夫の両親もその出来事は承知しています。 (夫を含め相手方は知りませんが、調停に持っていけば充分離婚できる内容と言われています。私としては、やるだけやって、できれば早めに円満離婚したいと思っている次第です。) その直後の父の日のプレゼントも夫が忘れていたため私が勝手に手配し、夫両親からお礼の電話が夫に入り、夫から私へ慌てて謝罪とお礼の連絡が、、、という感じでした。 状況が状況だけに今回の夫父のお誕生日も、向こうからお誘いがなければ品物だけで失礼していたと思います。 夫とは家庭内別居状態です。夫の在宅時間はとても短く、ほとんど仕事場で過ごすため直接顔を合わせる時間もあまりありません。 ※私が努力していた時は夫の生活時間帯に合わせていましたし、お歳暮お中元、父の日母の日・・・全て私が率先して手配していました。 来月のお祝い、やはり手ぶらで行くのはどうか?と思うのですが皆様はどう思われますか? 本音としては、あまり大袈裟にならない程度でプレゼントしたい気持ちはあります・・・。 かと言って、夫や夫両親が「要らない」と言っているのに私だけが張り切っているのも不自然だし。 私達夫婦が円満ではないため、とても複雑な気持ちでおります。 支離滅裂ですみません。長くなりましたが、 ・手ぶらで行ってもいいものか? ・非常識過ぎる!何か持っていくべき? 皆様のご意見をよろしくお願い致します。 ※同じ様に夫婦間で争っている時のお付き合いの仕方など、参考にさせて下さい。

  • ビーナスラインの紅葉情報

    今週末ビーナスラインへ紅葉を見にドライブします。 紅葉を見ながら2時間ほどのハイキングコースがあったら紹介してください。 車山高原を候補として考えています。 その他、日帰り温泉などおすすめ情報があったらお願いします。

  • 長寿祝いについて

    父が来月誕生日をむかえると70歳になるので、古希のお祝いをすることになりました。 身内数名でお祝いする事にしましたが、その際、母からいくらか会費の徴収をするのは変でしょうか? 皆で食事をし、その際に父へプレゼントを渡すつもりです。 父と母は年が離れているので一緒にお祝いするのも変ですし、 母の時はもちろんお祝いするつもりです。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 長野日帰りドライブ

    23日の日曜日に日帰りでドライブに行こうかと考えているのですが、 どこかオススメはありますか? 紅葉はまだ早いでしょうか? 日曜日では混雑しますか? 自分の車は1000ccしかなく山道に弱いのでレンタカーにしようかと思うのですが、何ccあれば充分でしょうか? 出発地は名古屋です。

  • 家族で日帰り小旅行。でも……

    姉のIDをお借りして質問します。 GWに父親が家族で小旅行(日帰り)に行きたいと言い出しました。 父・母・大学生の姉・高校生の私・中学生の弟に加えて父方の祖父母も同行させていと言っています。 しかし父以外全員祖父母とは不仲で、顔には出さなくともお互い嫌なムードが漂っており、それに気づいていないのは父だけです。祖父母が同行するのを嫌がれば父の機嫌が悪くなり、母がイライラしてしまうので仕方なく旅行には同意したのですが、行き先が決まりません。 祖父は足が悪くてせっかちなので、すぐに帰りたいと文句ばかり言いますし、弟は飽きっぽい性格なのでドライブや○○見物といった類のものが苦手です。私は母・姉・弟とは仲が良いですが、不仲な祖父母と一緒に常に行動を共にして何かしたいとは思えません。 我侭ばかりですみませんが、こんな私たちでも各々楽しめそうな場所ってありますか? 居住地は北関東の某県。交通の便は良い所です。 車で行ける所だと嬉しいのですが、そこまで我侭は言えませんので…… 具体的なテーマパーク名でなくても構いませんので、 何かヒントでも頂けたら嬉しいです。 それでは、アドバイス宜しくお願いします。

  • 今度の日曜日、関東近辺で

    お疲れ様です。 千葉市に在住しています。 今度の日曜日家内とふたりでドライブに行こうかと考えています。 条件1 日帰りできるところ(他県がいいかな?) 条件2 朝は多少早くても可。帰り遅すぎるのは不可。 条件3 紅葉、日帰り温泉もいいですね。 条件4 おいしいもの(名物)があればなお可。 お勧めがありましたらお願いします。 たくさんのご意見お待ちしています。

プリンターが作動しない
このQ&Aのポイント
  • スキャンを始動してもプリンターが作動しない
  • お困りの製品はMFC-J980DNで、Windows7で接続されています。USBケーブルを使用していますが、プリンターが作動しません。
  • ひかり回線を使用していますが、プリンターが作動しません。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る