• ベストアンサー

エクセルで描画のコントロール2

Wendy02の回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 すごくつまらないことをダラダラと書きますが、お許しください。 回答ではありませんが、No. 2489577 の#1の補足にある件とあわせての発言なのですが、それに取り組んだ経験があります。 細かい説明は、実現していないのだから、やめておきますか、VBでは、コントロールそのものが一つのWindowなのですが、Excelは複合的に作られているので、ワークシート側の座標位置がマクロで取れません。セルは確かに、座標位置を持っているのですが、前回のマクロを書いた方では満足されなかったのは、必ずしも、セルを対象にして図形描画のラインを引くわけではない、ということだと思います。 VB(VB6)やVB.Netには、そういうようなことが可能ですが、Excelでは、コントロールが、どうも階層的に出来ているような気がするので、マウスから座標が取れないのです。 同じようなご質問は、昔から、時々、見かけるのですが、Win32 APIバリバリの正解があるのかもしれませんが、私自身は、その実現を見たことはありません。要するに究極的には、図形描画の座標をマウスポインタで取ることと同義だと、私は思っています。それさえ出来れば、問題は解決するのだと思います。 私のマクロへの考え方の中に、そうしたマニュアルの延長上(手作業という意味)のユーティリティを作る意欲がなくなってしまったので、もう1年以上、そのままになっています。開発の苦労が多いわりに、実が少ないような気がしているからなのです。もう一つは、Win32 APIをマクロに積極的に取り組もうという気持ちがないのも遠因しているのです。時代的に、VBA自体にもカゲリを感じているからです。 諦めないで、もう少し開けておいてみてください。もしかしたら、前の質問と合わせて、ここに回答してくれる方がいらっしゃるかもしれません。私個人も、ここが開いている限りは、前のご質問と合わせて、しばらく考えてみるつもりです。余計な話を書いて、すみません。

関連するQ&A

  • エクセルで描画のコントロール

    エクセルのセル幅を小さく設定(例:25程度)に設定して、セルの境界線をCADでいうグリッドに見立てて直線を描画したいと考えています。その時の条件としては、あるセル範囲(例:B~H,3~20の間)のセルの境界線の交点(下の例で、┌┐┘└├┬┤┴┼となるところ) ┌─┬─┐ │ │ │ ├─┼─┤ │ │ │ └─┴─┘ のみ直線の始点と終点が選択できて、任意の交点同士で直線が垂直、水平、斜めに引けるようなマクロって作ることが出来ますか? 同時に、表示-ツールバー-図形描画などで表示されるボタンからの勝手な描画も禁止にしたいのですが、どうやっていいのか?てんで、解りません。どなたか?詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • エクセルの描画を続けて使うには?

    エクセルの描画ツールを続けて使うにはどうしたら良いのでしょうか? 例えば直線を描く場合、マウスのポインターをオートシェイプに持っていき直線を選びます(又はAlt-uと矢印キーで)。 マウスのポインターが「+」になります。 そして直線をマウスで引きます。 続けて引こうとすると、またマウスで同じ操作をしてポインターを「+」にしないと直線が引けません。 簡単に続けて同じ描画ツールを使う方法はないでしょうか? またショートカットキー等で描画を選択した状態(ポインターが「+」)にできないでしょうか? Officeは2000と2003を使っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • Excelの図形描画について

    Excelのセル幅を小さくしてセル枠を方眼用紙のようにし、図形描画機能の図や線をセル枠に沿って配置して作図しています。 また、私はよく図形をコピーし、目的位置のセルをクリックして貼り付けています。 (そのセルが貼り付けられた図形の基点(左上)となることを期待しています。) 困っているのは直線の貼り付けです。 セル枠に関係なく引いた線をコピーした場合は、クリックしたセルの位置に期待通りに貼り付けられるのに、セル枠にぴったり合わせて引いた線の場合は期待通りにいきません。 セル枠にぴったりの線も、クリックしたセル位置に貼り付けるにはどうすればよいのでしょうか。 ちなみに、以前使っていたPC(Win98/Excel2000)では問題ありませんでした。PCを変えたら(WinXP/Excel2000)そのようになってしまったので、どこかの設定ではないかと思うのですが、それが分かりません。 何かアドバイスなどありましたら、お願いします。

  • 矢印を描画するには

    任意の座標間に矢印つきの直線を描画したいのですが、可能でしょうか? イメージとしては、WordやExcel、PowerPointの矢印描画あたりです。

  • Excelの図形描画を一括で消したい。

    Excelの図形描画によるテキストボックスや矢印や直線や円などを一括で削除したいのですが、どうやったらできますか? 行や列やセルでコピーすると、図形描画の図形類もコピーされるのに、行や列やセルを削除しても消えないのです。その場合、図形描画の図形類は点や線に変形してしまうことがあり、クリックして消すことも大変になったりします。 よろしくお願い致します。 当方、Excel2000使用。

  • エクセルの描画ツールについて

    エクセル2003です。(英語版を使用しています) 描画ツールを続けて使う場合(例えば直線を続けて使う場合)、現在はその都度、描画ツールのLINEボタンを選択しています。 いちいち描画ツールのボタンを押さずに描画を続ける方法はないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • Excel内で傾きを変えて直線近似したい

    Excel内で,傾きを変えて直線近似をしたいです. たとえば,セルA1からA5に数字の0から4をX座標として入力します. セルB1からB5にはY座標として0から2,4,6,8と入力します. この直線では,当然傾きが2なのですが, この直線をあえて傾きが1になるように直線近似して,その際の切片を求めるなんて やり方ありませんか. 実験の解析で使うのですが・・・. エクセルでの計算に詳しい方,わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします.

  • Excelが暴走してしまいました

    エクセルで入力中、ある特定の1つのセルに基点が設定されたらしく、普通は左クリックをした状態でマウスを動かして範囲を広げるますが、単にマウスを動かすだけで範囲が広がり(青くなる)、基点のセルの解除もできなくなってしまいました。 結局エクセルを終了させる羽目になってしまいましたが、再度起こったときに対処したいので、この原因と対処方法をご教示ください。 なお、同様の質問があるかどうか検索してみたのですが、キーワードの取り方がまずいせいか、欲しい情報に到達できませんでした。

  • Excel VBA コントロール シフト 矢印

    お世話になります Excel VBAです 以前真似事程度に、ほんの少しだけしてた者です。 以前にも聞いたかもしれないのですが質問させてください。 シート上でコントロールとシフトと矢印キーを同時に押すと データありならあり、なしならなしの その境界線まで範囲選択できると思います。 これと同じことをVBAで実現したいとき、 ループを組んで1つずつ次へ次へと、 境界線を探すしかないのでしょうか? CELLとかレンジとかで 「ここのセルと状態の同じ境界線まで範囲選択」 的な指定は無理でしょうか? ご教示をお願いします。

  • セルの上に図形描画の線が書かれている時に!

    商品の一覧を表す、エクセルの表の内、ある行の商品の注文が中止になったとします。その時の表示の方法として、図形描画の直線で、取り消しラインを引いてあるとします。セルの書式の取り消しを使ってくれれば、簡単にその行を特定できるのでは?と思いますが、書式の取り消しラインは、文字の上しか取り消しラインを引かないので、わかりにくため、描画を使っているそうです。(これは、相手方のルールなので、変更はできないとします。) で、セルの上に図形描画のラインが引かれているセルを特定することって出来るのでしょうか?当然、ラインは、必ずしも水平直角に引かれているとは限りません。どなたか?詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?(もしかして、数学の幾何学のカテゴの方がいいのかなぁ?) さらに、難しことを考えると切りが無いのですが、できれば、複数行にまたがったセル範囲に対して、斜めのラインで消している場合についても教えて頂ければ幸いに存じます。 宜しくお願い致します。