• 締切済み

ベンダーでBVを使って開発している方に質問です。

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

プログラムを組んで、他人様からお金を貰ったことのないノンプロが言うことですから、適当に聞いてください。 Constの件は、(1)数学定数的なもの、Paiなど(2)システムコード的なものxl・・・やvb・・・など(3)MaxやMinなど限界値(3)世俗的なコード、人事部を3と決めたなど(5)世俗的定数、消費税率など考えられるが(3)(4)(5)は変更がありえるので、プログラムの一箇所にまとめておいて、そこを変えれば済むようにするのは、常道ではないでしょうか。 もっと印刷の設定のエクセルの画面や会計ソフトのように一覧画面にでもすれば判りやすいですね。手間はかかります。 また注釈は製作者x社A氏から将来改変するy社B氏へのメッセージ とおもえばそれでいいが、全コーディング行に注釈行を入れると 2倍の量になり、今も料金はステップ数合計で、1ステップ単価*行数で計算するのでしょうか。何となく水増し的でやり切れませんね。 ただ大型コンピュターメーカーのソフトが、立派だとは経験から思いません。(1)仕事を知らない。仕事のパターンを知らない。 (2)人間心理を勘案していない。(3)入力の大変さや大切さを良く 判っていない。(4)一部の欠点の為に全部が使われなくなることがあることを戒心していない。(5)総なめ法を取っていて、データ量が増えて応答や処理時間が極端に長くなる。などの欠点は良く体験しました。 しかし考えても見てください。約10年前の大型コンピュターは、ウィンドウGUIは本格的でなく、IBMのGDDMだったかは縁が遠くて終に使わずでした。それに比べVBで出きるWindowsのGUIは多彩 です。Contorol類を見てもこんなことも出きるのと、感心します。大きな可能性を見せてくれています。 SEといってもコーディング規則を憶えてすぐ客先のシステムを組めと放り出されるひとも多いのではないですか。 結局発注先を規模人員数ネームバリュで選ばず、見極めるより手はないのでしょう。

HAL007
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。ノンプロで良かったですね! >>SEといってもコーディング規則を憶えてすぐ客先のシステムを組めと放り出されるひとも多いのではないですか。 そう言う人は、駆け出しのプログラマーとしか見ませんから、SE給料の半額以下は当然で、 場合によっては、お荷物ですから研修の一環として無給でなら置いていいと言うスタンスを 取るのが多いのでは?

関連するQ&A

  • ソフト開発に関する仕様書の書き方は?

    ある携帯を用いたシステム開発における仕様書を作ってくれと会社の上司から依頼されました。 当方、プログラム経験は少々ですがあります。 (といっても、MS-DOS時代のC、エクセルVBAでのツール作りくらいですが・・) よって、具体的な仕様書をおこしたことはありません。 一口に仕様書といっても、システムの種類や内容などによって、いろいろあると思うのですが、何か具体的な仕様書フォームとかあれば、ぜひ欲しいです。 どういった項目が必要なのかがわからず、何から手をつけて良いかが、わからないもので・・ ちなみに、仕様書を作成する側(SEと呼ばれる立場?)は、開発する環境(使用するハードやソフト)、開発言語、使用するDB、開発するための規則なども細々と決めなければならない(仕様書に盛り込む必要がある)のでしょうか? プログラミングは、外部のソフトベンダーに依頼するそうなのですが、そうなると仕様書がしっかり書かれていないとマズいような気がしています・・ しかし、どこまでのことを仕様書を作成する側がやらなければならないかも、ちょっとわからないんです。 また、仕様書を作成する業務=システム設計またはプログラム設計と考えてもよろしいのでしょうか?

  • DelphiとVBの開発コスト

    あるシステム開発をベンダ-に出したところ VBでの提案があったのを蹴って、Delphiでの 開発を行うように現在交渉中です。  ベンダ-がDelphiでの開発はコストがかかる と難色を示してますが、果たして本当のところ そうなのでしょうか?  コンパイル、デバック作業にコストが大と 言われてますが、逆にVBでありがちなプログラム 実行後の結果をみて構文の誤りの発見されるとい うのが、少ないと思うのですが・・ OS環境の影響を受けず、インタプリタよりはるかに 実行速度が速いDelphiで行うのがベストのシステム なのですが(広く配布するプログラムでクライアン トの環境を把握出来ない)  **(実はこのベンダ-VBでの開発経験は 豊富ですが、Delphiでの開発はないらしいです。)  

  • JavaScriptの開発についての質問

    下記のようなシステムを開発することになりました。 開発初心者で何をしていいのかわからないのでどなたかご指導お願いします。VBの大枠画面と書いてありますが、JavaScriptやVB.netでもいいと思っています。どなたかサンプルなどあれば教えてください。VBをほぼさわったことがないので呼び出しかたなどがさっぱりわかりません。 大体のシステム仕様 VBの大枠画面(1024×768)の中にJavaScriptで出来たWEBアプリケーションを呼び出す画面(800×640)を表示。 1.WEBアプリのみ使用する。大枠はただの枠。 2.WEBアプリは完成しています。 3.ウインドウズのタスクバーなどを非表示状態で、上記のWEBアプリしか使えない仕様。キーボードは無しでマウス(左クリック)のみ。 4.画面を動かしたり、サイズ調節できない。

  • システム開発における「開発実績」とは?

    大学でシステム開発の実習をやってます。 そろそろ学期も終わりが近づき、作ったシステムを発表するプレゼンをしなければいけないんです。 そのプレゼンの資料作りをしているんですが、先生が資料作りにあたって、「ステップ数など開発実績を盛り込んだ項目を設けなさい」と言ってたんですが・・・ ステップ数?開発実績? 何を書けばいいのかわかりません。 ユースケース図とかクラス図とか、機能の説明とかの資料は作ったんですが 「ステップ数」と「開発実績」というのが何なのかよくわかりません。 実績と言われてもシステム設計の実習なんて初めてだし・・・。 先生は何を求めているのか、 わかる人教えてください、お願いします。

  • VB6の開発支援ツール?

    VB6を使っています。開発環境はVBを使えばよいのですが、他のベンダー製品でVBソースをリフレクタor解析するツールはありますか? VBのソースから仕様書を作成したり、JavaやCやASPに変換するようなツールが知りたいです。

  • 外資系コンサルと懇意なシステムベンダー

    この質問は、「日本の産業構造」をコンサルとSIという切り口から見てみたいという興味に基づいてのものです。 今やコンサルティングとITは切り離せない関係にあると考えています。 となると、気になるのは両者の間の賃金水準の違いです。システム構築にはSEやプログラマーが不可欠ですが、そういった役割をコンサルティングファームの正社員で賄うのはコストパフォーマンスの点から難しいだろうと思います。 各コンサルティングファームは、例えば概要設計の後などのタイミングで、どこかのシステムベンダーに構築を依頼(外注)していると思うのですが、(特に外資系などは)情報子会社という「グループ内の業務部門」を持っているように見えません。 案件ベースで大手システムベンダーと協業することもあるかと思いますが、支出を落とすためにもいずれかの中小システムベンダーと懇意にしているのではないかと踏んでいます。 ・上記推論が正しいかどうか ・正しいとすれば、下請けするSI企業の規模 ・役割分担の程度(どのレベルの設計までをコンサルファームが手がけ、どのレベルからを下請け企業が負うのか) これらについて知識を分けていただきたく。業界にお詳しい方のコメントをお待ちしております。 デロイトトーマツ、accenture、PwCCと言った会計系、キャップジェミニやアーサーアンダーセンと言った戦略系それぞれについて分かれば大変嬉しいです。

  • VB初心者の開発についての質問

    下記のようなシステムを開発することになりました。 開発初心者で何をしていいのかわからないのでどなたかご指導お願いします。VBの大枠画面と書いてありますが、JavaScriptやVB.netでもいいと思っています。どなたかサンプルなどあれば教えてください。VBをほぼさわったことがないので呼び出しかたなどがさっぱりわかりません。 大体のシステム仕様 VBの大枠画面(1024×768)の中にJavaScriptで出来たWEBアプリケーションを呼び出す画面(800×640)を表示。 1.WEBアプリのみ使用する。大枠はただの枠。 2.WEBアプリは完成しています。 3.ウインドウズのタスクバーなどを非表示状態で、上記のWEBアプリしか使えない仕様。キーボードは無しでマウス(左クリック)のみ。 4.画面を動かしたり、サイズ調節できない。

  • システムを一から開発

    うちの会社では参考ソースコードもドキュメントも一切なく、システム開発を一人に完全にお任せしています。確か業務系の小型システムではありますが、打合せから帳票・サーバ構築、開発テスト・保守全部一人でやっています。 死ぬより苦労したんだろうと、みんな自分の技術を死守するため、何重にもパスワードかけいます。問題なのは新人が入ると誰も教えないのです、で新人は自分で教科書を読みながら、システムを作成しますが、JAVAの人もいれば、VBの人もいます、エクセルの関数でなんとかしのぐ人もいます。社内は混乱極まりないのです。 普通の会社でもこんな感じなんですか。どう改善すべきですか?

  • 最近のVisual StudioでVB6の開発は可能ですか?

    VBAの仕様経験はありますが、VBは素人です。 VB6で開発されたprogramを利用して、program開発するのですが、 現在のVisual Studio2007で、VB6を利用した開発はできますか? VB.netは空くまで.net仕様でしかできないのでしょうか? また、できるとしてもかなり複雑になりますか? 利用するDllがC++baseのものがあったら、 C++.net経由で使うのは容易いですか? VCの経験はありますが、 あまりいろいろな方法を覚えないといけないのは大変なので、 適切な方法があれば教えてください。

  • 3000行位の帳票作成プログラム理解は難しい?

    一帳票のステップ数が3000行位のプログラムは結構 大きなプログラムの方なのでしょうか 3000行位のプログラムを理解するのは難しいのでしょうか コメント少なめで仕様書なし 言語はVBです 新入社員です。 どうすれば細かいプログラムの流れまで把握できるように なるでしょうか。教えてください