• ベストアンサー

勉強法

ariga10-1の回答

  • ariga10-1
  • ベストアンサー率32% (27/83)
回答No.2

ただひたすら目の前のやるべきこと(勉強内容)に取り組むこと、時間制限、この日までにここまで終える、中間目標を自分で設定して取り組んでおります。達成後に得られるもの(満足を含む)、理想の自分があればさらによいでしょう。やる気と努力さえあれば成績や記憶力の悪さを跳ね返すことができると思います。

関連するQ&A

  • 勉強法について

    自分は勉強しようと思って机に向かうのですが、集中力が持続しないのです。 どうすれば勉強に集中できるでしょうか。何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • いい勉強法を教えてください

    僕は今中学2年生で塾でも学校でも なかなかいい点数が取れません。 普通に勉強するのも飽きっぽくて集中力がないのでできません。 こんなぼくでもできる簡単で集中力が持ついい勉強法を教えてください。

  • いい勉強法はありませんか?

    今、中学3年生の僕ですが、どんなに勉強してもなかなか覚えれなかったり、集中力が続きません。勉強しなくてはと思いながらもいつの間にか自分の机に落書きして遊んでます。できれば飽きない勉強の方法や集中できる勉強の方法などを教えて下さるとうれしいです。苦手な教科は数学です。

  • 勉強法についてです。

    本当に集中して、勉強をしたいです。 が、集中できません。 自分が甘過ぎるんだと思います。 何か良い方法はありませんか⁇

  • いい勉強法

    突然ですが僕はあまり勉強ができません。といいますかなんか集中ができません。 いい勉強法ってありますか。

  • いい勉強法?

    こんにちは。勉強法に困ってる中2女子です。 最近勉強するとき集中できなくて、ダラダラ、とても効率が悪い気がします。なのでネットでどんな勉強法があるのか調べてみたところ、主に 「45分勉強+15分休憩」「25分勉強+15分休憩」の2種類の勉強法がありました。どちらの方が効率よく、集中して勉強できますか?

  • 勉強法

    勉強に長く集中できる方法・こつ教えてください! お願いします!

  • 勉強法

    もうすぐテストがあるんですが、よい勉強法を教えて下さい。 あといつも3時間ぐらいしか集中力がもたないのでどうにかしたいです。

  • 理想の勉強法

    僕は部活をしている高校生なのですがこの頃勉強に集中出来ずに困っています。勉強しようと思っていても携帯をいじってしまったり思わず寝てしまったりする日が多いのです。そのため、全く勉強がきちんとできません。どなたかどいうふうに勉強すれば(集中できるのかなど)いいのか教えて下さい! ちなみに8時帰宅 9時まで御飯と風呂です。1時までには寝たいと思っています。

  • 勉強法

    閲覧ありがとうございます。 私は今、11月の高卒認定試験に向けて勉強中なのですが全く捗りません。 集中力が続かない。頭に入ってこない。なんとなく解るんだけど、完全に理解が出来ず応用になると全くわからない。そんな状態です。頭に定着しないんです。勉強自体もう三年はしておりませんでした。基礎的なことも忘れていて、わからなくて、そんな自分にウンザリします。 現在の勉強法はしまりすの親方式を読んでノートに書き、解らないところは無料で公開されている講義を見て聞いてまたノートに書く、という感じです。朝早起きして二時間ほど、仕事から帰ってきて一時間ほど、計三時間ほどしかしていません。それだけでも集中できないんです。 また、しまりす→無料講義の段階でしまりすには書いていなかったことがあると、もっと基礎からしなくてはと思って同じところを別の資料(金銭面を考えて主にネット)でやり直すことが多々あります。 試験まであと2ヶ月しかないのに、ほとんど進んでいません。手をつけていない教科もあります。焦れば焦るほどできません。 なにか集中力を持続させる方法や効率的な勉強法などご教示頂ければと思います。よろしくお願いいたします。