• ベストアンサー

首の違和感・突っ張り感について。

dmcyotubaの回答

回答No.3

はじめまして。 私は 顎関節症なのですが 同じような症状もあります。 ストレスから発症することもあり、自律神経にも作用してしまう病気です。 違和感が朝起きたときに酷く感じるとおっしゃっているので 寝ている間に噛みしめや、歯軋りなどで顎に負担がかかっているのではないかなと思いました。 他の原因が見当たらないときにこの可能性もあるかなっていう程度の参考にしていただければ幸いです。 お大事になさって下さいね。

emi99
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 実は・・・高校生の頃、顎の下に小さなグリグリが見つかって、 何か解らず最初は内科に行ったのですが、そのまま歯科に回されました。 そのときは、虫歯からの菌が原因という話でしたが、 その治療と同時に、顎関節症と言われたことがあります。 かみ合わせの悪い部分があって、一時期大きく口を開けることが痛みで困難でした。 今はそれ程痛み等は感じないのですが、その可能性もありですね。 顎関節症でも首などに突っ張り感などがあることを初めて知りました。 参考になりました。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 首から上のつっぱり感など

     常に首から上、顔などにかけて苦しさというかつっぱり感を感じます。顔の筋肉も動かしにくいほどです。あと何か身体全体にかけて違和感があります。例えば、普通ストレッチをするときに伸ばしている部分は伸びているなという感覚があると思うんですけど、それが全くないなどです。だいぶ以前の話ですが、少し走ろうとした時に直に骨だけで走っているような感じで、走れませんでした。筋肉の感覚がおかしいのでしょうか?色々な科を受診しましたが、分かりませんでした。このような症状は一体何なのでしょうか?

  • 首に違和感があります。

    数年前から首に多少の違和感があり、その違和感無くすために 首の骨をゴリゴリ鳴らしたりしてたら 首がどんどん太くなり、違和感も減るどころか増しています。 小さい骨かなんかが詰まってるような感じです。 数ヶ月前に近所の病院にレントゲン撮りに行ったんですけどなにも異常がないと言われました。 最近だと、たまに喉が締め付けられるような感覚から「おぇっ」てなったりすることもあります。

  • 首が苦しいという違和感を感じます

     どうも高校生くらいから首が苦しいという違和感を感じるようになりました。  常に苦しいという違和感ではなく、丸首の衣類など首から肩にかけて衣類が当たっていると感じます。ですから家では基本的に腹巻です。  しかし、腹巻でも違和感を感じることがあるのですが、その時は苦しいという感覚ではなく、自分の首の太さや首についている肉が気になるという感じです。  男性で170cm60kgなので特別太っているわけではないのですが、この点から首が太いコンプレックスからの違和感なのかのとも感じます。  これは何が原因でどういう病院で治療すれば改善できるでしょうか?

  • 顔の左側の違和感

    教えてgooで質問せずに、病院に行くべきなのかもしれませんが、 何科に行くべきなのか、また、病院に行くほどでもないと思ってしまうため、 よろしくお願いします。 顔の左側の違和感についてなのですが、具体的には (1)耳に違和感(もやもやした感じ)があり、耳を引っ張ったり、折りたたんだりしてしまう。 (2)耳の上の側頭筋やその部分の生え際に違和感があり、  側頭筋をもんだり、髪の毛を引っ張ったりしてしまう。 (3)耳の下や顎の下に軽い痛みがある。 (4)左目を最大限開けると、視界の一部に銀色の部分ができる(気がする)。  また、時々、銀色の点が一瞬見えることがある。 です。 年齢は21歳、女です。 また、遠視と乱視があり、メガネをかけているため、 眼鏡のサイズが合っていないのか、疲れ目かな? と思うのですが、 同じような症状をお持ちの方などおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 喉の違和感

    はじめまして。 体調に気になる点があり不安なのでご質問させて下さい。 また、受診科に迷ってます。アドバイスいただけるとありがたいです。 【自覚症状】 (1)喉に違和感・・・喉仏あたりに少し痛みがある(左側のみ)          唾を飲み込む時なども少し痛みを感じる。 (2)顎に違和感・・・下顎あたりを押すと少し痛みがある(左側の方が          多少強い痛み) (3)下顎~喉仏~鎖骨付近にかけて少し痛みを感じる(筋肉痛のような) (4)舌の下の口中の底部分(わかりにくくてすみません)に  小さい(色はその部分と同じ)できもの?のようなものが幾つか  ある(これも左側のみ)舌でなぞるとボコボコしてるのが感じられま す。飴をなめすぎて痛くなるような、あんな感じの鈍痛が少しあるよ うに感じられます。 (5)口角が時々割れる(左側のみ) 今思いつくのはこんなところなのですが、こんな症状から、 何か考えられる病気はありますか? よろしくお願い致します。         

  • 首の違和感,腫れについて.

    三日程前から首の左に違和感があります.触ると痛みがあり,鏡を見ると明らかに左側が腫れているのがわかって心配です.これってなにかの病気ですか?病院に行くとしたら,何科に行けばいいのですか??なにか知っていることあったら教えてください! 症状を細かく書くと,首を動かしても,触れても痛みがあり,丸みがあるわけではなくリンパ腺が腫れているのか,首にそってふくらんでいます. 多分,寝違えの痛さとは違う気がするのですが.

  • 顔に違和感があって困っています。

    数日前から顔の左側、耳の辺りから頬、顎にかけて軽い痺れのような違和感があります。 生活に大きな支障は全くないのですが、気になって仕方ありませんし、上手く笑ったりできているのか分からず不安です。 いったい何なのでしょうか? 同じような経験がある方はいらっしゃいますか? 病院に行くとしたら何科に行くのが正しいのでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 肩・首・背中の違和感

    最近1週間ほど、急に左の肩こりが気になるようになりました。 仕事が忙しくなったからかと思い、たいした事ではないのでは・・・と甘い考えでした。 右側に首筋の痛みを感じたのですが、寝違えた?のかもしれないと、 冷やしてしばらくすると右の痛みがひいて2~3日で楽になっりました。 しかし、やはり、肩こりは左ばかりがひどく、左ばかりに症状が出る状態です。 (1)左の首から肩にかけての筋がはっている様な感じ (2)左の肩甲骨の上のほうにピリピリとした違和感・痛み (3)背中の左側に違和感を感じるようになりました。 (4)首を前に傾けても、あきらかに左側のみが痛みを感じます。 (5)左のかみ合わせの際の顎が痛くなりました。 (これは関係ないのかもしれません) (6)左手を上げると肩甲骨のあたりから『ポキッ』と音がする。 左ばかりに症状が現れるということは、背骨が曲がっている、ゆがみ など、何らか原因があるのでしょうが、 どこへ行ったら良いか迷っています。 整形外科・整骨院・カイロなどありますが、この症状が何かわからないので、 やはり、最初は病院へ行ったほうがいいのでしょうか? 同じような経験のある方、お詳しい方どうぞ教えてください よろしくお願いいたします。

  • 顎の後ろ 違和感

    タイトル通り、顎の後ろにかけて張っているような違和感があります。 数日前は左頬だけ張っている感覚があったのですが、今は顎の後ろだけです。 携帯やパソコンを見ている時に、下を向くために顎がたるんでいるのでしょうか? 原因が分からず困っています。回答お願いします。

  • 左の奥歯が痛いと思っていたら耳の奥に違和感を感じた

    左の奥歯が痛いと思っていたら耳の奥に違和感を感じたり、耳の裏に圧迫感を感じたり、首の付け根辺りだったり、どこが悪いのかハッキリしません。 たまに右も違和感を感じます。 友人に相談したら顎関節ではないかというのですが現状、病院に行くとしたら何かなのでしょうか?