• 締切済み

アルバイト面接の服装について

bluematuの回答

  • bluematu
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.4

直接の面接官ではないですが。 良くうちの会社にもアルバイトの面接をしに来る人が居ます。 (1月に一人くらい) その方を見ていますと、やっぱりスーツを着てくる人が多いです。 うちの会社は、TシャツOK、ポロシャツOK、茶髪(あまり金髪でないものであれば大丈夫かな~?) ですが、面接の時や初日くらいは、ちゃんとしてくる人が多いです。 面接をしに来る人はあなた一人ではないということを考えてください。 募集するときは、何人も募集をかけてそのうちの一人を選ぶのです。 その会社にとって有益となる人を採用するわけですから、 面接と初日くらいは、ちゃんとした格好で来て欲しいものです。 後は、慣れてくればどんな格好をしても大丈夫でしょうが。 採用されることをお祈りしたします。

7two6
質問者

お礼

ご意見ありがとぅございまいました。 ちなみに期間アルバイトで募集人数は多いです。

関連するQ&A

  • 就活生面接の服装で(特殊?)

    初めて質問させていただきます。 私は今就活生で、明日大事な面接を控えています。 (住宅ペイント等の総合建設業の一般事務を希望しています。) その面接での服装について悩んでいるのですが、 備考欄に注意書きで ※面接はラフな格好でお越し下さい(ジーパンOK) とあったのですが、この場合はどんな服装で行くのが望ましいでしょうか? 最初は、私服(カジュアルスーツとかでなくアパレル系で指定されるような服装)で行くところやスーツで行くところ、カジュアルスーツで行くところもあるのだから、これも指定通りラフな格好でいいんだろう、と考えていたのですが。 色んなサイトで調べたり面接日が近づくにつれ、段々不安になってきました。 とりあえずこの書き方だとスーツは無いかな、とは思っているんですが、仮にジーパンなどでも印象が悪くなったり試されている場合もあるのかなと思ったり。 カジュアルスーツは持っていないし、仮に持っていたとしてそれで面接を受けた場合、それがラフなのかと言われれば違うような気もします。 「ラフな格好でもいいです」といった書き方だと試されているんだろうな、スーツで行かなきゃな、って思えるんですけど、「ラフな格好で」と言われると素直に従った方がいいですよね? 因みに、私は春物や秋物はジーパンと合わせるタイプの服が多く、出来ればジーパンで行きたいなとは思っているのですが、いまいち着ていく自信がありません。 この場合、どんな服装で行くのが望ましいのでしょうか? よろしければお力をお貸しください。 (面接は明日なので、明日の朝までに回答くださるとありがたいです)

  • アルバイトの面接

    今度、アルバイトの面接を受けることになりました。 仕事内容は大手雑貨店(Lof○)の接客です。 そこで困ったのが面接時、 どんな服装で行けばよいのかということです。 今までは、大きな会社のアルバイトの場合はスーツ、 ラフ小さな派遣会社ではジーパンを含んだ普段着 という風に面接に望んでいたのですが、 今回はどのようにしていったらいいのか… まったく検討がつきません。 少し憧れのアルバイトだったりするので 何とか受かりたいです。 皆様からのアドバイスお願いいたします!

  • パート・アルバイト面接の服装について質問します。

    パート・アルバイト面接の服装について質問します。 現在、転職活動中の30代男です。今度、パート・アルバイトの面接があるのですが、服装はポロシャツにジーパンで行こうと思っています。正社員の場合はスーツですが、パート・アルバイトの場合は特に派手な服装以外は問題ないと思っています。ポロシャツ、ジーパンでもいいでしょうか?みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 登録制アルバイトの面接の服装

    現在24歳のフリーターです。 1週間後に登録制アルバイトの面接があります。今まで普通のアルバイトはしたことがあるのですが、登録制のは初めてなのでどのような服装が良いのかが分かりません。いくつか見ているとスーツでは固すぎるので私服でいいという方が多いのですが、かといってTシャツジーパンではラフすぎる気がします。というのも今持っているズボンは色やデザインは派手ではありませんが、ジーパンしかないので… 今まで地元のファミレス、コンビニ、レンタルショップとバイトをやりました。それらの面接は季節にもよりますがだいたい上はTシャツ(カットソー、というのでしょうか?)にジャケット、下はジーパンという恰好で行き、どこもすんなり受かりました。同じような服装でよいのか、それとも学生だからそれで許されたのでしょうか? そもそもファッションに疎いので細かい違いがよくわかりません。ズボンもジーンズ生地が綿かという程度の認識です。 いい年して初歩的なことばかりですが登録制アルバイトをやったことある方、詳しい方アドバイスお願いします。

  • 面接時の服装について教えてください

    21の女性です。転職を考えており面接を受けたいところがあります。 勤務先は工場なのですが、アウトソーシングサービス事業を行っている会社で正社員として入り、請負先の職場(工場)で勤務という形のようです。 条件のよいところなので是非とも面接を受けたいのですが、服装に関して迷っています。 HPのQ&Aには面接時の服装は自由と書いてありました。 そこに様子として載っていた写真ではTシャツにジャケットの女性が写っていたのですけど、最低限ジーパンは避けようと思いますが、私服で大丈夫なのでしょうか?ここの質問をみていると正社員はスーツという方が多いので悩みます。 勤務先となる工場では服装はTシャツ、ジーパンでOKと書いてありますがこれは勤務先の出勤時の話だと思うので関係ないのでしょうか。 今も工場で正社員として働いています(準として入社し登用試験を受けて正社員となりました)面接のときは私服でいきましたのでスーツで面接を受けたことが無いです。他に7人いましたけど皆さん私服でした。 写真の女性の服装が本当にラフなものなので、スーツで行って場違いだったら恥ずかしいしどうしようかと思います。どうするのが一番良いのか教えてください。

  • コンビニのアルバイトの面接の服装について

    今度、コンビニのアルバイトの面接に行きます。 その時の服装なのですが、ジーパンに白のシャツにスニーカーを着ていこうと思うのですが、 問題あるでしょうか。ジーパンはダメージや加工はしていません。 スーツで行ったほうがいいでしょうか。 急いでいますので、お早い回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接の服装

    Webデザイナーのアルバイトの面接を受ける予定です。 デザイナーの面接では服装のセンスも見ると聞いたことあります。 カジュアルな服装とスーツ、どっちで受けるほうがいいでしょうか? 意見よろしくお願いします。

  • 面接の服装

    26歳女です。 歯科助手(アルバイトです。運がよければ社員になれそうです。)の面接に行こうと考えています。 この歳になって、スーツを持っていません。。。 普段着もボーイッシュなので、ジーパンしか持っていません。 服装はやはりスーツじゃないとまずいでしょうか?

  • アルバイト面接時の服装について

    今度DVDレンタルショップのアルバイト面接に行くのですがどのような格好をして行けば良いのか悩んでいます。 『ジーパンはダメ』といったことはあるのでしょうか? 面接先に伺った所『常識的な服装で』と言われました。 正直、スーツは力み過ぎなようにも感じますし‥。 皆さんはどう思いますでしょうか? よろしければ御指南下さい。

  • アルバイトでの面接の服装ですが・・・。

    明日、アルバイトの面接に行きますがアルバイトなのでスーツではなく私服でいいでしょうか? もし、私服でいいのならジーパンとTシャツにスニーカーで行こうかと思っていますが・・・。 調理スタッフの面接です。