• ベストアンサー

メールの受信確認について

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

それは相手が開封確認に応じてくれない限り無理です。 私などは応じない事にしています。

inapong
質問者

お礼

返信ありがとうございます。やはり相手に確認通知が送信されてしまうのですね。

関連するQ&A

  • 開封確認メッセージについて

    開封確認メッセージについて Windows XP のOutlook Express のときは、相手が開封確認を要求しているとき、 メッセージが出て、はいをクリックし、送信していました。 今度、Windows 7 のMicrosoft Office Outlook 2007 を使用しているのですが、 相手が開封確認を要求しているとき、メッセージが出て、はいをクリックすると、 返信用画面?が開きます。開封されましたの表示はありません。 ここから、相手にどうすれば行くのか分かりません。(すでに行ってるのでしょうか?) 設定をどこを変えていいかも分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 開封確認について

    Outlook Expressで、送信時に、 ツール→開封確認メッセージの要求で、 開封確認のメッセージが送れますが、 送った後にチェックを付けたか付けなかったかを忘れてしまいました。 確認する方法はございますでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 開封確認メッセージ

    Outlook Express6を利用してますが、開封確認メッセージの要求をしているのですが、相手のPCには開封確認の要求を通知するメッセージは出るのですが、送信すると、!マークが出て送信できませでした。というメーツセージが出て送信側へ開封確認メッセージが送れません。何故でしょうか?ちなみに自分自身に送っても同じメッセージが表示されます。

  • Outlook 2003 メールの開封を確認したいです

    Outlook 2003 を使用しているのですが、こちらが送ったメールに対して、 相手が開封したかどうかを知る術がわかりません。 Outlook Express では「ツール→オプション→確認メッセージ」の項目の中に、開封者に開封した事を送信者に知らせる設定があったのですが、 Outlook 2003 の場合はどうすればよいのかわかりません。 どなたかご存知の方、ご教授願います!

  • 開封確認メッセージについて

    メールを送信した時、相手方が開封したか否かを送信側から確認する方法として下記のどれにチエックを入れるのか分かりません 出来れば相手方に確認を要求していることが分からないようにしたいと思います ツール→オプション→確認メッセージ→ □送信するメッセージすべてに対し、開封確認メッセージを要求する ○開封する確認ネッセージを送信しない ○開封する確認ネッセージの要求を通知する ○開封する確認ネッセージを送信する

  • Outlook 2010 開封確認について

    Outlook2010 からOutlook 2019 へオプション-開封確認の要求のチェックを入れて送信しても2019側では開封メッセージを要求する画面が出ず2010側へ開封の通知が送られません。 逆に2019 から 2010 へ開封確認付きメールを送信した場合は2010側では確認画面は表示されます。バージョンの違いでこの様なケースが起きるのかどこか設定をし直すのか教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 受信確認

    outlook 2000 を使ってます。 送信相手の受信(開封)確認をしたいんですが, 可能でしょうか? outlook express では可能みたいんですが??

  • OUTLOOK「常に開封メッセージを送信する」を外したい

    WINDOWS 2000 で、メールはOUTLOOK2000を使用しています。(OUTLOOK EXPRESSではありません) 出した覚えがないのに、開封確認のメッセージが来る(モノは開封確認要求のメール)というので、OUTLOOKの設定を確認してみました。OUTLOOK-[ツール]-[オプション]-[電子メール メールオプション]-[確認オプション]と行くと、「開封済みメッセージの要求に対する処理方法を設定します」の項目に「常に開封済みメッセージを送信する」にチェックがついているのですが、これがグレーになっていて、「開封済みメッセージを送信しない」に変更できません。変更する方法をご存知でしたら教えてください。

  • ご教示願います。Outlook Express6で開封確認メッセージの

    ご教示願います。Outlook Express6で開封確認メッセージの要求を通知するにチェックを入れて設定しているにもかかわらず、メールを送信する相手によって、その開封確認メッセージが出る方と出ない方がいるらしいのですが何かこちらの設定に問題があるのでしょうか?又はメール送信先の方のセキュリティ設定に何かしらの問題があるのでしょうか?

  • 開封確認の仕方

    OUTLOOK EXPRESSでのメールの開封確認は、「ツール」「開封確認メッセージの要求」にチェックを入れることでよかったんですよね。ところが、相手が開いているはずなのに、確認メッセージが届きません。この機能が有効かどうかの確認をするばあい、自分へのメールにチェックしてやれば、自分が開けば確認メッセージを送って良いかどうかを聞いてくると思うんですけど、表示されません。何かやり方がおかしいのでしょうか。