• ベストアンサー

アレルギー?寒くなると頭皮が痒い・・・

george38の回答

  • ベストアンサー
  • george38
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.7

こんばんわ! No4&No6です。 病院どうでしたか? 私は金曜に病院に行ってから、決められた通り毎日二回お薬を塗り塗りしています。 例のサイトにもありましたが、ビタミンB2とB6がよいとありましたので、安易ですがサプリメントで補うことにしました。 すると、塗り薬がよいのかサプリがよいのかは分かりませんが、フケが減りました~! makimaki83様はお風呂上りでドライヤーを掛けたときはどんなでしょうか。私は頭皮パリパリフケMAXで、そりゃあもう生え際をちょっとでも触ろうものなら大きい破片から小さい破片までフケが粉雪のように・・・。 生え際が真っ白になって、フケがビッシリ浮いているのが目で見ても分かるくらいだったのですが、今朝の洗顔のときくらいから不思議とフケが浮いてなくて、小鼻のパリパリ感も少しだけ軽減している感じでした。残念ながら少しですが、明らかによくなっているっぽいです。 皮膚科の先生は、顔の塗り薬は軽いものだからすぐには効いてこないと思うけど、必ず良くなるから頑張ろうと仰っていたのですが、ひょっとしたら、サプリも効いているのかも・・・。 サプリ、結構オススメかも! ちなみに、私はビタミンB群というサプリを使っています。 一度お試しで飲まれても損はないかも・・・です。 もともと肌にはよいらしいですし。 お互い、早くこの不快感から開放されたいですね。 makimaki83様も、どうか無理なさらずご自愛くださいませ。

参考URL:
http://www.gaiaweb21.com/GAIAweb/vaitaminb2.htm
makimaki83
質問者

お礼

george38様 私も皮膚科に行ってきました。 乾燥肌の延長みたいな感じらしいです。 頭皮は空調があたる部分がカサカサしてて痒い所を力任せに掻いたので、細かな傷ができてるようです・・・ そこがまた痒いという悪循環ですね・・・ やはり、シャンプーはあまり洗浄力の強くないものを選んで使わないといけないみたいです。 私の場合もお医者からサプリで必要なものは補ってくださいといわれました。 今年の冬は頭皮の乾燥に気をつけてサプリ摂取で乗り切りたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 大阪市内のおすすめ皮膚科を教えてください

    一年ほど前から頭皮のかゆみが治らず悩んでいます。シャンプー(パラベン、香料、色素を含まないアロマシャンプー)を変えたわけでもなく、病院で調べてもらいましたがカビでもないそうで原因はわかりません。病院は3件変えましたがいつも出される薬は外用合成副腎皮質ホルモン剤の液状の薬です。今使用している薬品名は「ネリゾナ ソリューション」という塗り薬です。シャンプーも2ヶ月ほど前から持田製薬のコラージュフルフルという頭皮ケアシャンプーに変えましたが一向に良くなりません。最近は夜中にも頭皮を自分で無意識にかいてるようであちこちにかさぶたができてしまい、悪くなる一方です。これでは美容院にも行けず悩んでいます。 ステロイドはあまりよくないと聞きますので外用合成副腎皮質ホルモン剤の薬は一旦止めようかとも考えています。 大阪市内(北区、都島区、西区、中央区 )でよい皮膚科がありましたら教えてください。

  • 小1女児 頭皮にかさぶた

    よろしくお願いします。 小学一年生の娘で、幼い頃から頭皮にかさぶたがよく出来ます。 去年訪れた皮膚科では「アトピー性皮膚炎」の診断で弱いストロイドの入ったローション(デキサメサゾン)を処方され、それがなくなった後に別の皮膚科へ行ったところ「脂ろう性湿疹」の診断で副腎皮質ホルモンの入ったローション(エクラーローション)を処方されました。 どちらも、それほど効果はみられませんでした。 できればステロイドも副腎皮質ホルモンも使いたくありません。 頭皮のほとんど前面にかさぶたのようなものが出来て、ぼろぼろめくれてくるのが気になります。 髪はセミロングで、いつも二つにくくっています。 医師の指示どおり、アトピー用のシャンプー、ボディソープを使用しています。(体のほうはアトピーが治まってきています) 使用しているのはセバメドです。 おすすめのローション、クリーム、対処方法のアドバイスなど、ご存知の方、お願いします。

  • 痒みどめの塗布薬を頭皮に塗ってもいいか?

    フケと痒みがひどかったのを長期(5年)にわたって皮膚科で処方されていた合成副腎ホルモン剤で治療してきました(薬品名は3,4種と変わりました)が、一向に治らず、2か月前に近所の診療所の総合医(専門は内科)にて処方していただいたヒルドイドローションという薬に換えてから、劇的に症状が改善され、フケはすっかりなくなり、痒みもかなり収まったのですが、痒みがかなり残っています。 それで、先日、試しにと思って、蚊に刺されたときに塗ってる市販の痒みどめの塗布薬(新ウナクール)を塗ったところとっても気持ちがよく、痒みも止まるのですが、この薬は頭皮に塗ってもいいものでしょうか? (注意書きにも頭皮の関する記述はありません。)

  • 外用副腎皮質ホルモン剤って?

     皮膚科で脱毛症の診断を受け、外用副腎皮質ホルモン剤であるアンテベートローションっていうものをもらいました。  これって一体どのような効果が期待されるのでしょうか?詳しい方、どうかお願いしますm(_ _)m

  • 頭皮の赤み・・・・

     こんにちは。お世話になります。一年くらい前に頭皮が赤い部分が多かったのですが皮膚科の塗り薬でほとんど治りました。   しかし、オデコの部分だけがまだ少し治らないのです。 洗い方は  (1)シャンプーは2回(なるべく頭皮をやさしく負担をかけずに)  (2)側頭部から頭頂部にかけて1分から2,3分マッサージ(薄くなってる部分には軽くします)。  (3)すすぎはよくしています(おかげでほとんどフケみたいなものは落ちています)  上記に何か問題があるので頭皮のオデコの赤みは治らないのでしょうか?    どなたかお願い出来ないでしょうか?すいません。

  • 頭皮がボロボロです。(長文です)

    顔や体は過去に改善しましたが、 頭皮のアトピーが一向に改善しません。 たまに皮膚科に行き「フケが多く痒い」というと あたりまえのようにステロイドの強いローションを出されます。それを塗ると1日は痒みもフケもなくなるのですが、次の日にはまた痒くなりフケが出ます。 気持ち的にステロイドは使いたくないので、 シャンプーは弱酸性のアミノ酸のもの (コラージュフルフルを以前試しましたが、かえって痒くなりました)すすぎはしっかり。シャンプーは1日おき。 トリートメントやリンスは頭皮に付かないように。 お風呂あがりすぐに、アベンヌウォーターでしっかり潤し、その後に、敏感肌用しっとりローションを特に痒いところに付けるなどしています。(そのときはしみて痛いです)お風呂あがりすぐは痒みはないのですが、数時間後から徐々に、時間が経つにつれ痒みがひどくなります。 フケは、透明がかった白でパサパサしていて、1mmくらいの大きさで少し頭を掻けばたくさん落ちてきます。 何もしなくても服にはフケがたくさん落ちてきて、定期的に払わないとどっさりという感じです。 最初は極度の乾燥だとおもい、保湿に力を入れていたのですが、乾燥してるように見えても実は脂漏性皮膚炎だったりカビが原因という書き込みもあったので、 心配になってきました(もしそうなら、保湿は逆効果なのでしょうか) 皮膚科で一度原因は何か聞いたら「湿疹」とだけ教えてくれました。シャンプーが合わないのかと聞いたら「だったら肩や首も荒れるでしょう」と言われました。肩や首は頭皮ほどひどくありません(シャンプーなどがなるべく付かないように洗ってはいますが)

  • 頭皮の乾燥

    頭皮が乾燥してて痒いです。 フケはでないのですが、抜け毛があります。 そこでシャンプーしたあとにつける、頭皮の 乾燥を防ぐ良いローションなどはないでしょうか? 教えてください。

  • 頭皮のかゆみと痛み

    頭皮にかゆみと軽い痛みがあり困っています。 かゆみのほうは、主に朝起きたときがかゆく、 それ以外にも定期的にかゆくなるといった感じです。 ふけなどはなく、かゆいところは大体頭頂部とその周辺のみで 頭頂部とその周辺のみ、頭皮の色が少し赤みがあり、他は白いです。 痛みについてですが、やはり頭頂部とその周辺の髪を触ったり したときに、たまにチクっとした痛みがあります。 シャンプーなどはシャンプー鑑定サ○トというところで おすすめされている頭皮などにいいアミノ酸シャンプーを使っています 食生活、睡眠不足、シャンプーの仕方以外で何か改善策は ないでしょうか?

  • 頭皮が…

    ここ数ヶ月頭皮の痒みとフケに悩まされてます。 お風呂から上がってドライヤーで乾かした直後にもう白いフケがちらほら。 そして痒い。 あまりごしごし洗わずゆびのはらで洗い、フケシャンプーに変えてみたものの変わらず。。 今までどんなシャンプーを使ってもなんともなくしばらく同じシャンプーを使ってたくらいにして。 何か対策はありますでしょうか?? それと病院にも行こうかと思うのですが 札幌で頭皮に詳しい良い皮膚科があれば教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 日焼け後の薬

    こんばんわ。 2日前に日焼をしてしまい背中が真っ赤で服ですれると痛みがあり, 下着がつけれないような状態です。 水ぶくれにはなっていないのですが, 本日皮膚科を受診したところ, 「ネリゾナユニバーサルクリーム」というかなり強い 外用合成副腎皮質ホルモン剤を処方されました。 日焼にこんな強いステロイドを使っても良いものなのでしょうか。 ご存知の方,教えてください。 お願いします。