• ベストアンサー

解像度とピクセル数

llalppleの回答

  • llalpple
  • ベストアンサー率17% (33/186)
回答No.1

  サイズでも、ピクセルのどちらも間違いです。 同じ設定のカメラでも家に近づけば大きく写るし、遠くから取れば家は小さくなるし、ズームを使っても変るし.... 写った物の大きさを統一する様に縮小して結合し、後で適当な大きさにトリミングします。  

chikae90
質問者

補足

早速答えていただきましてありがとうございます。 ♯2さんとの回答が異なるのでどうしようと思ってるのですが…。 >同じ設定のカメラでも家に近づけば大きく写るし、遠くから取れば家は小さくなるし、ズームを使っても変るし.... いやまったくそのとおりです。 なので、写真のサイズを統一してから適当に縮小拡大をかけて調節しようと思っていたのですが… というのは、下は640×480 72dpiなのですが 上は1600×1200 180dpiだったりするのです。 町並みは複数の筋を作成する予定です。 最初に統一しておかなければ、印刷するときに出力サイズが異なってしまい、各筋の大きさがばらばらになって出力されてしまうと思っているのですが、 どうなんでしょうか?お手数おかけして恐縮ですが教えていただけましたら幸いです。

関連するQ&A

  • 画像解像度のピクセル数が変えられなくて困っています

    デジカメで撮ったものを、パソコンのマイドキュメントに取り込み、photoshop Elements 5.0 で加工などをしようとしたのですが、取り込んだ画像が大きすぎて変更のやり方が分かりません。。。 現在のピクセル数は、 幅:2560 pixel 横:1920 pixel です。 幅・横共に、600 pixel位に変更したいのですが、どうやって変えるのか教えて下さい。 イメージ→サイズ変更→画像解像度でやると、ドキュメントのサイズは変えられますが、ピクセルは変えることができません。 取り込んだ画像自体を変える方法を教えて下さい。あと、600 pixel前後にしたい時は、解像度はどの位がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピクセル5のカメラアプリの解像度を変更したい

    ピクセル5のカメラアプリの解像度を変更したい ピクセル5のデフォルトカメラアプリで、静止画の写真解像度を変更したいのですが、 解像度 高 解像度 中 しか変更できません。 480*640 というサイズにしたいのですが、どうやるか教えてください。

  • 解像度について

    Photoshopを使い始めました。 最初、72dpi、横ピクセル数が2460,縦ピクセル数が3486の状態で、作業していたのですが、 印刷などする場合は300から360dpi必要と聞いて、72dpiを360dpiに変更したのです。 すると、ピクセル数が10000超えしてしまい、saiでは開けなくなってしまいます。 縦横のピクセル数をそのままに、解像度だけ上げることはできないのでしょうか。 また、 ピクセル=キャンバスの幅や大きさ、 解像度、dpi =キャンバスの色の目の細かさ であると、覚えようとしているのですが、この覚え方で大丈夫でしょうか。 全くの初心者ですので、よろしければ、詳しく教えていただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ピクセル数

    1.2MのJPEG画像をPhotpshopで開き イメージ→サイズ変更→画像解像度を見ると 3000pixel(幅)×2398pixel(高さ)です。 単純に計算すると7,194,000ですよね?? ピクセル数が20.6Mとなっていますが 20.6Mとはどういうことでしょうか? ちなみにドキュメントサイズは 254mm×203.03 解像度300pixel/inchです。

  • 画像サイズを変えないで解像度をあげるには?

    150pixelで作業中のファイルです。 予定変更で600pixelに変更することになりました。 そうするとピクセル数が上がりました。 ということはプリントした際も現在より大きくサイズ変更されるのですか? もしそうなら、サイズは変えないで解像度だけ上げる方法がありますか?

  • ピクセルサイズと解像度の関係

    こんにちは。 デジカメで撮るとき、○○pixel×△△pixelはLサイズなどピクセルで出力のサイズが出てきますが、解像度はどうなっているのでしょうか? フォトショ等で新規制作をするときに解像度を聞かれますが、解像度が72でもピクセル数が出力サイズに合ったサイズがあれば綺麗に出力できるのでしょうか? またpng形式で◇◇pixel×◎◎pixelで提出して下さい。と書いてあるサイトがあったのですが、解像度は300dpiにすべきか、72dpiでいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 解像度について

    フォトショップエレメンツ4.0を使用しています。ここで何度も質問しているのですが、解像度の概念についていまいち理解出来ていません。画像を編集して別のDTPソフトに読み込むのですが、きれいな画質で広報紙を印刷したいのです。(昔ワードで広報紙を制作した時に画質が荒れて苦労しました)エレメンツで編集するときに解像度350に設定、必要な幅と高さ(mm)に設定、そうすると最高画質になると理解してました。でもそれだとピクセル数が変更されますよね。その画像の持っているピクセル数を変えてしまうと画像が荒れるのではないでしょうか?ピクセル数を変えずに、必要な幅と高さを設定すると解像度は350になりません。この場合、ピクセル数を変えず、必要な幅と高さ(mm)にして解像度はおまかせにするのが画質がきれいな広報紙の出来上がりということにるのでしょうか?

  • 画素数と解像度

    縦、約1m(横成り行き)解像度150dpiの写真を出力したいのですが、カメラマンに伝えようとすると、画素数で『600万画素で撮影する』と言われました。 ピクセルで言うと、『3008×2000ピクセルだ』と言われましたがピクセルがどのくらいのサイズなのか、解像度がどれくらいなのか分かりません。 夕方くらいにもう一度連絡下さいと伝えたのですが、どうしたらいいかどなたか教えて下さい。

  • 解像度について

    解像度について 写真をA2サイズで印刷したいと考えています。 目的は建築のコンペで使用するものなので できる限り荒くはしたくないと思っています。 写真のデータは以下の通りです。 ・大きさ 1600×1064ピクセル ・水平方向の解像度 96dpi ・垂直方向の解像度 96dpi この写真をフォトショップで解像度を変更しようと思っています。 どのような数値にしたらよいでしょうか?

  • ピクセル数を変えずにサイズ変更するには?

    こんにちは。何回やってもわからないので助けてください! 画像(ピクセルサイズ・幅504pixel×高さ337pixel、 出力サイズ・幅177.8mm×高さ118.89mm/解像度72ppi) のピクセル数(ピクセルサイズ)を変更せずに、 サイズを幅2.5インチに変更するにはどうしたらいいですか? 私が使っているのはGIMPというフリーソフトです。 いろいろ調べたのですが「画像解像度」というのがGIMPに見当たらなくてお手上げです。 お願いします!