• 締切済み

もし嫌いな人からメールが来た場合…

mile8116の回答

  • mile8116
  • ベストアンサー率19% (37/188)
回答No.7

(1)の上、完全受信拒否。

関連するQ&A

  • メール

    嫌いな人や苦手な人からメールが来たら皆さんならどうしますか? (1)ちゃんと返事する (2)適当に返事する (3)無視 (4)その他

  • メールが来た場合…

    もし顔も見たくないほど嫌いな人からメールが来たら皆さんならどう対応します…!? (1)電話もメールも拒否する。 (2)電話もメールも拒否しないけど無視し続ける。 (3)そもそも1や2でも無く電話帳から削除する。 (4)その他 実は自分は大学生の男で、仲が良かった女の子の友達に嫌な想いをさせてしまいました…。メールや電話は拒否されていませんが…、無視されています…。『無視するくらいなら拒否して』って思ってしまっています…。

  • 人を嫌いにならない方法は?

    私は、昔から好き嫌いが激しく、嫌いになったら、一切の関わりを無くしてきました。 相手の人は、それなりに嫌われる要素がある人があるので、他の人にも嫌がられて嫌のですが、 私は、他の人より受け付けなくなってしまうのです。シャッターが閉まるような感じで、自分でもどうしようもないのです。 例えば、顔見たくないため、話掛けられても見れないなどです。 仕事面はもちろん、結婚したので主人の友人関係や、家族親戚、近所の関わりなどでも、見直したいと深く悩んでいます。 皆さんは、苦手な人や嫌いな人であっても、関係を崩さない付き合い方、考え方があれば是非教えてください。

  • メールの返事がすごく遅い人

    1か月以上前に、友人に質問メールを送りました。 その後、全く返事がないので、忙しいのだろうと思い こちらからも催促しませんでした。 その後、1か月以上経ってからいきなり「元気?」とメールが 来て驚きました・・・。 もちろん私の質問に対する返事は一切なし。 この友人は、自分の得意な事や興味がある内容のメールの返事は すぐに来るのですが、他愛のない内容のメールは一切無視し、 自分のことだけメールしてくる人です。 以前、あまりにこちらの返事をスルーしてくるので、この間の返事ないね。とメールをしたところ 「大人げない事言うのね」というメールが返ってきて呆れてしまいました。 たかがメールですが、逆切れかよ!と腹が立ってしまったのですが 自分が大人げないのでしょうか・・・。 たまに実家に帰省した時には、普通に話したりして、楽しいのですが メールのことだけはちょっとなぁ・・と思います。 まだ1か月以上ぶりのメールの返事はしていません。 普通に返すべきか、またこの間の返事はどうなった?と聞くべきか みなさんならどうしますか?

  • メール が 嫌いな人 お願いします。

    私の彼は スゴク 仕事が 忙しいです。 メール するのが 負担だと 言います。 (まぁ、メールが嫌いなんだと 思います。 本人もソウ言ってます) 確かに 激務です。 何よりも 眠気が 勝ってる・・・と言います。 会う日程とか 連絡事項には 返信くれるので、(しかも ハートつきで・・・) 仕方ないから それで 良いと 思っていました。 会ってる時には、すごく楽しんでる様子です。 私に飽きたとか そうゆう事では ないと 思います。 私は、2~3日に 1通 メールするようにしています。 全く 連絡取り合わないのも 変かな・・・と思って 送ってます。 その日に あった 事とか の内容です。(返事は 殆ど来ないです) 最初の頃、 全然返信くれない事で、私が悲観的になり 何か 怒ってるの?・・・と思い、 そのうち 終りにしたいの? って送ったら、 仕事で、体がキツイので、 メール打つのが キツイって言っていました。 読むのは 平気・・・みたいな事を言うので、 私からは 送っている ・・・という状態です。 私的には、メールに 返事しないって あまり考えられない 性格なので、 こうゆう人の 考えが あまり よく わかりません。 それで、 彼が 本心なのか どうか 分からなくて 質問したのですが、 メール 打つのが キツイ けど、 読むのは大丈夫な人って、 よく 居るって 聞きますが、 その 「読むだけのメール」 を 貰うのは 嬉しいもんなんですか? 楽しみに してたり するもんでしょうか? 来なきゃ 来ないで 寂しかったりするんでしょうか? そんな方は ここで 答える事が 無いのでしょうが、 このような人を ご存じな方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 職場で私を嫌いな人に対して取るべき態度は?

    職場で、私を嫌いな人に対してとるべき態度。 職場で、私を嫌いな人に対してとるべき態度。 職場で、私を嫌っている(様に見える)人が居るのですが、どう対応したらよいでしょうか? 理由は、その人から直接聞いたわけではありませんが、その人は派遣社員で40代中ごろで時給千円(その派遣会社は年齢に関係なく時給千円なので分かる)、私は20代前半で契約社員で時給1050円(同様の理由で、これもみんなに分かる)だからだと思われます。と言うのも、私は今のところ無遅刻無欠勤ですし、仕事以外のことでその人と話をしたこともほとんどありません。一回だけ、仕事でミスをして、課長にちょっと起こられた時に「一生ここでやってくんだからどうこう(採用試験の時に、一生やるつもりだと嘘をついた)」と言われ、つい、「いえ、来春から他に行きます」と答えたのが、その人の耳に入ったのかも知れません。 その人は、仕事のことでやむを得ず話掛けると、必ず「あぁっ?」と嫌そうな返事をするし、 「これ入庫依頼表ついてた?」と聞かれ、「○○さんが持っていった方についてました」と言おうとして、「○○さん」てところまでで、中断するかのように「にゅーこいらいひょー!」と怒鳴ったりと言った感じです。私が、その人にそういう態度をとられても、しょんぼりしたような態度を一切取らないのが面白くないようです。あと数ヶ月、やっぱり無視というか、適当に流すのが一番でしょうか?

  • 女の人は何故いきなり無視するのでしょうか?

    何度も二人で一緒に遊んだ事があり メールのやり取りをしていても すぐに返事が返ってくるような子でも ちょっとまずい事を書いたかな・・・ と思ったらいきなり返事が返ってこなくなるとか (他の人がメールをすると、ちゃんと返事が返ってくるそうです) 他の仲の良い女の子で 毎日楽しく話していても 少しでもまずいことを言うと 黙って、無視してくるのですが・・・ まずい事を言わなくても 遊ぶ約束をしていて、向こうも乗り気だったのに いざ遊ぼうとすると、いきなり返事が返ってこなくなったりします。 男の場合だと、「お前の~がむかつく」 と言ってくれるので、直しようがあるのですが 女の人は何故無視するのでしょうか? これだと、何が悪かったのかわからなくて 次にどう対応していいのかわかりません・・・ しばらくして機嫌が直って 話してくれるようになっても また、少しでもまずい事をしたかな? と思うと、また無視されます・・・ 女性のこのような態度にどう接したらよいのでしょうか? 皆さんの知恵を拝借できませんでしょうか?

  • 嫌いな人に…

    付き合っていませんがいきなり好きな人に嫌いと言われました。 連絡しないでねとか言われてしまいました。 その日連絡をしなかったら彼から「マンガドアノブかけとくな!」と言われました。 私はわかったと了承すると彼が言い残すことはない?と聞かれたので、また最後て言うんやろと伝えると最後やで。と言われました。 私は疲れてため返事を返せなかったら1時間後に催促メールで「また無視やろ(~_~;)もう最後やからいいけど」言われました。 その日仕事で辛すぎることが多々ありずっと泣いていて食欲もあまりなくメール返すのも少し億劫でした。 事情話すとこっちの大事な話しより仕事やねんな。超嫌いと言われました。 その後朝方に彼とメールをやり取りし最後に頑張ってとメールが来てメールを返しましたがスルーされました。 過去にも彼といざこざが何度かありました。 もう会わないとか連絡するなとかもう最後やからとか言われ続けました。 その時に度々マンガ返すねと言いつつ返してもらってません。 彼は愛情を試してるのでしょうか? それともやはり私が嫌いなのでしょうか? 嫌いな人に催促メールをしたりしますか?

  • 嫌いな人がいます。つらいです。

     みなさんこんばんわ。今大学一年の男です。大学で大嫌いな人がいます。なぜ嫌いかというと、人をバカにするようにいじめて、人をストレス解消の存在みたいに扱うからです。(一時鬱になりかけました。)その嫌いな人とはなんとか何度か仲良くしようとがんばったのですが、もう無理だと思い大嫌いになりました。本当に顔も見たくないくらい嫌いで関わりたくもありません。  でも、その嫌いな人と僕が仲がいい人達がお昼をよく一緒に食べたり休日に遊んだりするひとつのグループなんです。(僕もそのグループにいます)だからグループで遊ぶ誘いがあっても、いくら仲がいい人がいても楽しみだと感じず、むしろ学校に行くより嫌な気分になって絶対行く気がおきないし、お昼も一人のほうが気楽です。(やはりさみしいですが。)その嫌いな人がいるだけで本当に嫌になってしまうんです。  しかし、そうやって断り続けて、仲のいい人に悪いって気持ちもすごくあるんです。そのうちグループではぶかれるかもしれません。僕は内気で友達を作るのが苦手なのでせっかくできた大学の友達に嫌われるのは嫌です。一人よりみんなでいるほうが楽しいし。でも嫌いな人がその中にいるくらいなら一人のほうがマシなんです。  なにか漠然とした質問なんですが僕はどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 好きな人にこんなことされたら嫌いになりますか?

    職場の女性に好意を持たれていて、周りからも茶化されるのが嫌で会社の飲み会の時にも周りから色々言われて、こっちにはその気は無いし、誰からも何も言われたくなくてその子とくっつけられそうになったら嫌と言ったり、その子の腕を掴んで他の同僚に押し付けて「この子の事で俺色々言われるの嫌だからお前くっつけよー、んなら頑張って、じゃ」と言ったり、彼女はそれでも私は先輩がいい!と言ってきた時、「いやいや、こっちいき」と言って、彼女の目の前で他の女性社員とベタついたり、一緒にその女性と帰っていきました。 ちょうど帰る時、彼女は他の同僚と話していたので、それを見た仲のいい同僚が「この子病んでるから抱いたってー」とその彼女の話していた同僚に言うと、彼女は僕の顔を少し見て悲しそうな顔してるようにも見えました。 それ以降彼女は冷たいです。前みたいに話しかけても全然笑わず、会話も繋げてくれません。他の人にはそんな事ないです。 後日他の同僚に私のせいであの人は周りから色々言われてて、あの人が嫌がってるように見えたし悪い事をしたと言っていたみたいですが、僕のことを思ってでは無く嫌われたのでしょうか?こんなことされたら嫌いになりますか?