• ベストアンサー

MMORPG探してます

IceMirrorの回答

  • IceMirror
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

3Dで無料はあまり無いのではと思うので、無料のものと3Dのものである程度プレイしたものを参考までに。 RF Online 1△(3D、クレジットで1780,webmoney等で2000) 2△(Lvがあがるごとにクエストが送られてくる。20ちょっと位まではソロでクエストをこなすとちょうどLvアップ位の感覚。あがり難いかも) 3△マップ全体へのチャットなどで呼びかけ可能。同Lv帯のプレイヤー次第?(ソロ主体だったのであまり・・・) コミュニケーション関係としてはモーションはあったはず。(これも同上。) 4△(他種族を衰退させ、自種族を繁栄させるのが目的のため)自分の種族に対するPKは不可(MPK除く)。PKもPKKも特に区別無し。 デスペナは比較的少ない。所持金は減らない、経験値は何%かの確率で減る(アイテムで最後に減った経験値の一部復旧可能)。 毎日、3回聖戦といわれる種族間戦争がある。参加自体は低Lvから可能。活躍するならそれなりにLvあげてから。 5○弓装備あり。矢や弾は複数種類あるが、弓や銃器で使用できる種類が変わる。 6○反映される部位は、脚、腰部、胸部、腕、頭部、武器、盾。 asgard 1△(2D、基本無料、アイテム課金) 2△(基本的には楽。ただし、50,70,79,85,89以上の各Lvでは異様に必要経験値が多い仕様。通称ヘル) 3△低Lv時はソロ主体になりがち。そこそこあがると職次第。需要は聖職者が多く、修道士はあまり需要はない。 またPT募集は特定の町で行われていることが多い。 コミュニケーションは取りやすい。感情を表す風船(笑い、泣き、怒り等)や簡単なモーション(祈り、指差し等)がある。 4△一般フィールドではPK不可。(敵対状態の戦闘ギルドの場合は対象外) バトルマッチ、闘技場でのPvP、攻城戦(対象の城は1つ)、ダンジョンスクランブル、アクロネスサバイバル等、GvGもある。 デスペナは、兜、鎧、武器、盾の装備解除、 (取得経験値/次Lvまでの必要経験値)の5%、総名声値の5%(うろ覚え)(経験値、名声値は場所によって他の経験値に置き換わる) 5×弓装備自体なし 6○反映されるのは鎧、兜、武器、盾(修道士は盾は見えない、武器は攻撃時のみ見える) 注)イアサーバは人が多いが、サーバダウンも多い。 Lineage2 1△(3D、3000/月) 2×(クエストが多く楽しいけれど、他と比べるとあがり難い) 3△募集システムは使いやすい。ボス討伐PTで使われることが多い。 コミュニケーション関係ではモーションはある。 4△PKあり、PKKはPvP扱いとなるはず。 PK側はデスペナ増大、NPC利用不可等のペナルティ。PKに殺された場合はアイテムドロップは無しか? (PK後キャラ名が赤くなっている間に殺された場合の話。最初の被害者はドロップする可能性があるはず。) 各城の攻城戦等あり。 5△弓専用の職は無いと思う(弓向きの職はある)。全種族全職業で全装備可能。(ヒーラー系の職でも前衛装備等も可能) 6○反映されるのは服(上下別)、武器、盾、靴、グローブ それぞれで見ると 1 As>RF>Line2 2 As>RF>Line2(Lv上げのみで見た場合。クエストを考慮すると As>Line2>RF) 3 As>Line2>RF 4 比較不可 5 Line2>RF>As 6 比較不可(今のMMORPGならほとんどのものは装備でグラフィックが変わるかと思われます) 一応・・・、 RFは人が少なくなっている感じですが、もうすぐ大規模アップがあったかと思います。これで新規も少しいるかな? Asgardは無料化後、人も増えましたが、その分マナーの悪い人も増えてます。 Lineage2は、少し前に大規模アップがあったので新規の方もそれなりにいるようです。

xx_xx
質問者

お礼

3Dで無料はやっぱ少ないですか。 RF・リネージュがちょっと気になるけど、やはり2~4に当てはまってないのでちょっと手が出ないです…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメの基本無料MMORPGで、役に立つ課金アイテム

     シルクロード・オンライン  カーディナル・サガ  メティン2  デコ・オンライン 上記以外のMMORPGで、経験値が増える・・・等のアイテムでなく 「シルクロード~」での、ずっと一緒に戦ってくれる狼のようなアイテムや 能力UP等の最後まで役に立つ課金アイテム等がある オススメの基本料金無料MMORPGを教えて下さい。

  • PKの熱いオンラインゲームはないですか?

    タイトル通りなのですが、PKができるオンラインゲームを探しています。 もちろんPK実装のオンラインゲームは探せばありますが、たいていはPKする側に重いペナルティがあるだけで、PKされる側には何等ペナルティがほとんどないものばかりです。 ただ、それではPKされることに緊迫感が生じず面白みに欠けます。やはりPKされる方にもいくらかのペナルティがあったほうがハラハラして楽しいです。 一応私が知っているPK可能なオンラインゲームは、 ROHAN    PKする側だけにペナルティがあるだけで、PKされる側にはなにもない。 アルカディアサーガ   あの独特な戦闘システムが受け付けにくいし、やや過疎。 R2   やや過疎。 UO    月額有料なのがちょっと・・・。 やはりいくらか人がいて、できれば無料なのもがいいです。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームの評価

    今自分は「テイルズウィーバー」をやっているのですが、 いろいろとアップデートで変わってしまい飽きてきたので 他のオンラインゲームをしたいと思ったのですが、 検索すると沢山出てくるのでどのゲームが面白いのかいまいち分かりません。 公式HPを見た範囲で少し気になったものがあったので プレイしている方がいましたら良い点や悪い点など、なんでもいいので感想みたいなのを教えていただきたいです。 ■RF online Z ■アリアスストーリー ■ブライトキングダムオンライン ■カーディナル・サーガ マイナーなものが多いと思うのでプレイしている方がココにいるか分かりませんが・・。 上に上げたもの以外でも、オススメのオンラインゲームがあれば教えてください。 (基本無料でお願いします。できればMMORPG。2Dでも3DでもOKです。キャラクターデザインが良いのがいいですね。少し厳しいかもしれませんが・・。)

  • 時間の取れない友人とオンラインで遊ぶには

    前提として、私自身がプレイしてきたオンラインゲームは主にMMORPGです。UO、MUなどのまったりダークファンタジー系が好きで、最近のポップでキャラクター性を押し出すタイプ、ゲーム初期からクエストをメインにして自由度のないタイプ、コンテンツが多すぎて何をしたらいいか分からないタイプ、例えが悪いかも知れませんがグランドファンタジアとかプリウスなどには付いていけませんでした。加えて戦争物は嫌い(PvP主眼のアークロードとかパンドラサーガなど)ですし、手先が不器用なので反射神経がものを言うFPSとかアクション系には手を出したことがありません。^^; で、モンスターハンターフロンティア(以降MHFと表記)にも挑戦したことがなかったのですが… オンラインゲームをあまりやったことのない友人から「(携帯機版)モンハンやってるんだよね」と聞きまして、「じゃぁオンラインのMHFで一緒に遊んでみない?」と誘い、ゲームパッドも同じものを買ってスカイプにも登録し、トライアルコースでやり始めました。けれどトライアルコースのままではHR2以上には上がらない仕様になっていますよね。私自身はMMOに費やせる時間はあるのですが、友人は普段から忙しくなかなか一緒に遊ぶ時間が取れません(せいぜい週1~2日で夜間2時間ほど、パソコンすら立ちあげないときもあるそうです)。そんな友人に、ハンターライフコース(月額1400円の課金)で一緒に遊ぼうよ、とはとても言えません。ですが友人はもうちょっと遊んでみたいようです。無課金だとこんなに遊べないものなのかと凹んでいますので… 私なりに調べたところ、公認ネットカフェではハンターライフコース、エクストラコースに課金した状況で遊べることを知りました。上述した友人のプレイスタイルだったら「ネカフェでも遊べるよ」と進言することもできそうです。けれどネカフェで課金状態で遊べることは分かっても、トライアルコースでHR2以上に上がれないのにネカフェでHR2以上に上げられるの?という疑問にぶち当たり、これについては調べても分かりませんでした。これって普段時間がなかなか取れない人にとっての裏ワザとなりえるのでしょうか? また並行問題として、現行のMMORPGは時間とお金の継ぎ込める人が有利になる仕様なので、友人のペースに合わせて基本無料のMMORPGを選んだほうがいいのか(私自身がそのゲームで遊ぶ時間を限定してレベル差が開かないようにもできますし、基本無料ならいつ遊んでもいいですし)、時間的束縛の少ないFPSやアクション系など別ジャンルのゲームを選んだほうがいいのか、非常に悩ましいところです。しかし友人に「好きなゲームって何なの?」と聞くと、今回取り上げたモンハンを含め、ドラクエとか信長の野望とか三国志といった、いずれもオフゲータイトルを挙げます。その点、私は大戦略のようなシミュレーションはできても、歴史物は苦手です。。。 私、友人とものんびり屋さんで争いごとは嫌いな性格なんですが、こんな二人に向いているオンラインゲームがあれば教えて頂きたいです。ゲームパッドもスカイプも準備したので両方活かせるゲームだと良いのですが…。それとも二人のゲーム志向は置き去りにして、無難なポータルサイトの無料ゲーム(トランプゲームとか麻雀みたいなもの)で遊んだほうがいいのでしょうか? 「お薦めのMMORPGってありますか?」と漫然と質問してしまうと、スペックも趣向も書いてないと答えようがない、と一蹴されてしまいますので長文ですが書かせて頂きました。またマシンスペックは両人ともWindows7-64bitでMHFの推奨基準を優に満たす環境にあります。自分で探せよ、って言われる方もおられるでしょうが、膨大なタイトルの中から探すのは現状全部試すだけの時間はとてもありません。 質問が多岐にわたり申し訳ないのですが、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願い致しますmm

  • 面白いMMORPGハマれるMMORPG探してます

    最近やってたゲームに飽きがきました。 やってきたゲーム ・メイプルストーリー 4次転職前(100レベルちょっと?)に飽きてしまいました。 基本ソロで、狩場に人きたら移動してるので だんだん億劫になりました。最後にやったのは海賊が実装 されたあたりです。 ・パーフェクトワールド トリックスター ラーテル 少しやった段階で自分にあわないと感じました。 パーワールドは面白そうなのですが 移動などが面倒に感じました。 ・ファンタジーアースゼロ 初心者でも上級者に勝てると言われてたので 始めましたが、ゴチャゴチャしてて正直分かりづらかったです。 後方で魔法みたいなものを撃ちまくっていましたが、 相手に当たってるのかも不明で、すぐにやめました。 チュートリアルを見てないので本当は楽しいのかなと思います。 ・グラナドエスパダ 放置でレベル上がるのが退屈すぎて飽きました。 派閥?等のシステムがいまいち理解できず諦めました。 ・CABAL スキルレベルを上げる作業で飽きてしまいました。 スキルカンストまでもっていったのですが、 いざレベルを上げるとなるとモチベーションが保てません。 それに装備数も少なく、敵からのドロップ品も 嬉しいとは思えず、最終的にあきました。 ・アラド戦記 MMORPGの中で一番ハマったRPGでしたが・・・ スタックやらモンスターの公開リンチを理不尽に思い 最近はプレイしていません。 アバターがスロットなのも頂けません。 ・モンスターフロンティア 結構面白かったんですが、レベルを上げるには課金が必要とのことで 諦めました。 希望しているゲームは ・基本無料(アイテム課金しなければ厳しいゲームはちょっと…な感じです) ・装備数が多いゲーム ・装備するとキャラに反映される(DQ9のような) ・中毒になるゲーム あくまで希望なので、オススメのMMORPGであれば構いません オススメできるMMORPGを教えてください。 よろしくお願いします。

  • MMORPG探しています

    最近PCが直り、久々になにかMMORPGをやろうと思いいろいろ調べてみたのですが、そのレビューを見ても課金しないと地雷扱いとか過疎だとか職バランスがひどいだとかでやろうという気にもなれませんでした。 ですがオンラインゲームをレビューで判断するというのもおかしな話ですね。 なのでこうして質問させていただきました。 ・無課金でもそれなりに楽しめる。 ・それなりに賑わっている ・職バランスがとれている(あまりにもひどくなければOK) ・ソロゲーではなくPTを組むことが頻繁 こんな感じのゲームがあるでしょうか? スペックの方は問題ありませんので2Dでも3Dでも。 それなりに当てはまっていればで結構ですのでどうか回答のほうよろしくお願いします。

  • MMORPGについて

    あるMMORPGで、 運営サイドとプレイヤーが仲良く成りすぎて駄目になってしまった、という旨の書き込みを見たのですが、 具体的には何というゲームで、どういった事が起きたのでしょうか。

  • MMORPGを探してます

    今までいろいろなネットゲーム(ブラウザ上じゃなくてDLするもの)をしてきましたが、 なかなか面白いものが見つからなくて困っています。 つい最近までFF11をしていたんですが、PTを組むまでの時間が長すぎるのでやめました。 何かおすすめの(ブラウザ上でするもの以外の)ネットゲームはないでしょうか? 無料でも有料でもいいんですが、 有料なら「体験版」や「○○になるまでは無料」みたいなのがある方がいいです。 あと、3Dは操作しにくい+PCのスペックが低いので3D以外でお願いします。 ちなみに今まで体験したことがあるゲームは エランシア、FF11、ポトリス(2も)、タクティカルコマンダー、アスガルド、 リネージュ、ラグナロク、風の王国、闇の伝説、ガディウス、Exlove、 エターナルカオス、ダンジョンシージ、ディプスファンタジア、tibia 今思い出せる限りではこれぐらいです。まだあったかもしれないです。 天上碑はあまり面白くないと聞いたのでやってません。

  • MMORPG

    ↑の無料のゲームってないですか??? 〔サービス中不可〕

  • MMORPGを探してます

    キャラの操作がキーボード操作ではなくマウスでのクリックで自由に移動できるもの 低年齢層に偏りがない交友や言語が痛いユーザーが少ないもの 街のお店(武器屋・防具屋・道具屋など)がとてもわかりやすいもの 2D・3D共にグラフィックはかわいい系のもの なるべくアイテム課金無しでもそこそこキャラを飾れて個性の出せるもの ゲーム内でちょっとしたミニゲームや生産性なやる事があり狩りのみのプレイに偏らないもの すべてが一致しなくてもいいですが、上から第一希望順ですのでこんな感じの条件に あてはまりそうなお勧めのMMORPG知りませんか? これまでに経験のあるものは ティルズウィーバー ゼネピックオンライン  あといくつかはインストールしてキャラを作成して試しにやったけど マウス操作でないものだったり操作のやりづらさですぐにやらなくなってしまいました 操作性でいえば移動もバトルもテイルズウィーバーが一番理想なんですが・・・ 現在のMMORPGでは難しいかもしれませんが気長にお待ちしてます