• 締切済み

生理がこなくても排卵はするんでしょうか?

kaoru_nekoの回答

回答No.3

私も専門家ではないのですが。。 私のお友達は生理が半年に一度とか、1年に一度しかこなくて 婦人科で検査してもらったところ、排卵はしてたらしいです。 なので卵子が何十個も流されないまま子宮に残っていたそうですよ。 きちんと検査したほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 無排卵でも生理がくる

    こんにちは。妊娠希望の35歳です。 なかなか妊娠しない為に基礎体温を付け始めました。 月経から17日でまだ高温期に入らずに心配している状態です。 病院には2.3周期見てからが良いと他の質問で拝見しました。 私は生理はピタピタ毎月来ます。 無排卵でも生理は来るといいますが、確率的には全く問題なく正常な生理が来ているのに無排卵というのは高くありえる事なのでしょうか? 質問をいろいろ検索していると、無排卵で月経がおかしいというケースが結構あるようなので、どうなのかなと思いました。 生理は普通に来る時もあるのでわからないと言う事はわかったのですが、どちらかと言うと生理も遅れたり、ちょっとおかしかったりするものなのでしょうか? 回答宜しくお願いします!

  • 無排卵月経?それとも着床出血?

    無排卵月経?それとも着床出血? 予定より早い生理+出血量がいつもと違うので心配なので質問致しました。 生理周期は大体28~30日となっており、8月は12日に生理がきてます。 予定では9月10日前後ですが、3日に出血がありました。 今まで一週間も早くくることはありませんでした。 出血量ですが、普段よりも量も少なく茶色っぽい色のが少量でてるくらいで、胸の張りはなくいつも通りです。 また、いつも生理痛がひどい方なのに今回はほとんど生理痛もありません。 ネットで色々調べると、「無排卵月経」と「着床出血」の可能性があることがわかり、 後者の場合、まだ妊娠を望んではいないのでとても心配してます。 状況ですが、8/28の午前0時過ぎにエッチをしました。 今回はその1回きりで、避妊もしてました。(ゴムつけた状態で中出し) 正しい避妊ではないと思いますが、終わってゴムはずす際に破れたり漏れてたりしていないことは確認しました。 時期的には排卵日周辺だと思うのですが、受精~着床までは平均9日間かかると言われています。 今回、28日でのエッチで3日午前中に出血ということで6日間となります。 この期間で今回の出血が「着床出血」ということはありえるのでしょうか? 無排卵月経にも「周期が24日以内、出血が少ない」といったところに症状が当てはまります。 原因であるストレス・精神的に不安定なことも多少ありましたので、無排卵月経であると思っています。 基礎体温はつけてないのでなんともいえませんが、可能性としてはどちらなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 無排卵月経について

    昨日着床出血について質問したものです。着床出血は大体通常生理日より1週間早く、量もごく少量なのですが、わたしの場合生理日より1週間以上遅く、量もだんだんと増えてきたため、時期や量からみて無排卵月経の可能性が高いということでした。無排卵月経は通常の月経より量が少なく、生理不順の女性に多いというのはネットで調べてわかったのですが、色については詳しい情報が得られませんでした。どなたか無排卵月経のときの血の色についてわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 8月の10日から生理の終わりごろのような出血が3日ほど続き、昨日の深夜から今日にかけてはナプキンにも血がつくような状態で、色は赤黒い色です。ちなみにわたしはもともと生理不順で、最近ようやく生理日の検討がつくようになってきました。 もちろん婦人科にはいく予定ですが、お盆なので16日以降になります。それまでに無排卵について少し知りたいと思いましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 生理周期・排卵について

    生理周期・排卵について お世話になります。 過去の生理周期が35-45日の場合で 排卵がとても早まることは? 疑問1 35-45日の場合、排卵日を予想すると生理開始日から21~31日後ですよね。 これが生理開始日から9日後に早まったりするものでしょうか? 20日以上かかっていたものが急に9日で排卵ということです。 排卵が9日目なので単純計算で+14日で23日周期になります。 周期が5日ほど早まる遅れるはよくあることだと思いますが 35-45が30-40など。これが35-45が23ってどうなんでしょう。 35-45周期がいきなり23周期って その生理が不正出血ではない場合あり得ます? 疑問2 この場合生理が6日続き2日後に排卵ですが、受精可能な卵子なのでしょうか? 不十分に育った卵子が飛び出た可能性のほうが高いでしょうか? そして生理後1週間後の子宮内膜の状態で着床できるものでしょうか? お時間がある時にでもご回答よろしくお願いします。

  • 生理後の受精、着床について

    生理中に中出しでしてしまい、気になっていろいろ調べています。 生理中や直後にも排卵の可能性があるから妊娠率が0ではない、というのはわかります。ただ生理が終わった後は子宮内膜がすっかり流されていると思うのですが、その状態で生理直後に排卵があって受精しても着床するものなんでしょうか。新たに子宮内膜が増幅するまでには何日もかかるでしょうから、排卵・受精しても着床できないのでは、と。 妊娠は困るのに安易だったと後悔しているので、希望的観測かもしれませんが。

  • 生理の遅れ=排卵日の遅れ?

    先日もこちらで下記URLの質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa4213449.html 先日の質問は、 「生理が遅れていて、薄く陽性反応がでた気がしたが その後出血があったのでこの出血はなんでしょうか」 という内容でした。 この質問のあと、鮮血の出血があり、翌日病院にいって 妊娠検査薬で検査したら陰性だったので、 「生理か、薄く陽性がでてたのであれば、科学流産だったのかもしれないね」 と言われました。(内診などはしませんでした) 病院にいって、安心した翌日の夕方くらいに 生理痛の重いのがきて苦しみ、おさまったと思ったら、 ごろっとした4cmくらいの血のかたまりが出ていて びっくりして赤ちゃんが入ってたのでは!?と思ってしまいました。 前置きが長くなりましたが、質問としましては、 (1)科学流産の場合「受精して着床したが、うまく育たなかった」のか、 「受精したが、着床しなかった」のか、 どちらなのでしょうか。 (2)そして妊娠検査薬で陽性とでるのは、 「受精したら」でしょうか「着床したら」でしょうか? (3)余談ですが、ストレスなどで生理が遅れる場合がありますが、 通常排卵したら14日前後に生理がくるというのは どの周期の方もそうだというお話なので、 そういったストレスなどで生理が遅れる時は、 排卵の時期から遅れているということでしょうか? 妊娠を望んでいるので、生理を気にしすぎて遅れたのかもしれませんが そういったことで生理が遅れるのなら、予測排卵日以降も 3日に1回程度は仲良くしたほうがいいのかな、と考えています。 質問がたくさんで申し訳ありませんが、気になってしまったので ひとつでもお分かりになる方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします。

  • 排卵後の仲良し

    サイトで生理予定日や排卵予定日を予測しているだけなので確実とは言えませんが2月1日が排卵予定日でした。 いつもなら生理一週間前にある胸の張りや乳首痛がまだありません(まだ排卵してないということ?ちなみに生理予定日は2月16日。一週間遅れる事はたまにあります) 排卵前やその付近で連日仲良しをしたりしたのですが今は着床時期ですか? 最後6日に仲良しをしてからそれ以降気分にならなかったのですが今日またしようと思っていて。 1日に排卵していて受精したとします。 今は着床時期なのでしょうか? 一番聞きたいのが、受精や着床時期に仲良しをして中出しをしたら妨げになったりしますか? 着床しかけていた受精卵がダメになったりするんでしょうか? 排卵後や着床時期は仲良しは控えたほうがいいですか? それとも積極的に取り組むべき? 勉強不足ですみません、、、 誹謗中傷などは受け付けておりません。 よろしくお願いします。

  • 排卵について(生理前です)

    1歳5ヶ月の娘がいて、2人目を希望しているものです。 去年から2人目を頑張っているのですがなかなか妊娠しません。 去年の10月からは基礎体温をつけて、排卵検査薬も併用しています。 11月に化学流産をしたので、受精自体まではこぎつけているのかなーと思っています。 そこで質問なのですが、私の周期は26~28日程で排卵の時期は14目だと思っています。(排卵検査薬が陽性になるのが13日目なので) ただ、そこから一気に高温になるわけでなく3~4日かかって高温かなーっていう体温に移行します。そしてちゃんと「高温」って感じの体温は10日くらいで下降しだして生理になってしまいます。 高温期が短いのでしょうか? また、これは黄体機能不全になるのでしょうか? それから、排卵は月に1回!と必ず決まっているのでしょうか? 生理前にももう1回排卵することもありえるのでしょうか? 今、周期でいう26日目なのですが、おととい排卵する前のような透明の伸びるおりものがありました。基礎体温も低かったです。 でも生理前の下がってきている体温だとは思うのですが、もしこれで排卵していて受精→着床をしたらまた体温は上昇するのでしょうか? なんだか質問攻めになってしまいましたが(笑) お願いします。

  • 生理中排卵していることってありえますか?

    いつも月経周期が完璧に整っていて、26日周期で来ます。 それで生理中に排卵していることってありえますか? 生理2日目にコンドームをつけてセックスしたのですが、 それで妊娠する可能性ってありますか? 排卵していないからありえないですよね。

  • 排卵から着床までの間

    妊娠希望です。 ずっと思っていたのですが排卵が済んで着床するまでの間は体には変化はないんですか? 仮に受精していたとしても着床するまでは生理前の症状はでるのではないでしょうか? あと、排卵から何日くらいで着床するのでしょうか?