• 締切済み

フケが出て困っているのですが。

ymoonの回答

  • ymoon
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

私も以前なったことがありました。 以前いた会社で内部がごたごたして一般人の私も ストレスからとまらなくなってしまった事があります。 その時薬局の方に言われたのは、「まず一番の原因と思われるシャンプー残りがないようによく流すこと。そして、 洗わないようにする人がいるけどやはり清潔にしておくこと。油っぽくなる。また、刺激に弱くなっている貴方の頭皮には今ふけ専用のシャンプーは強いので使わない方がいいこと。そしてゆったりと気分が落ち着くようなことをする...」 もうちょっとあったのですが、ちょっと忘れてしまいました。私の場合は会社を退職したらピタッと治りました。 あまり気にしすぎるのもよくないですし、洋服も紺とか 目立つものは着ないようにした方がいいですね。 とにかくふけを気にするともっと増えそうです。 ご参考まで。

hankoya
質問者

お礼

ありがとう御座いました。参考にします。

関連するQ&A

  • ふけで困っています

    最近頭がかゆくふけが大量に出て困っています。乾燥体質なためか粉っぽいさらっとしたふけです。昔はふけはほとんど出ませんでしたが、最近、髪を触るだけで大量に落ちてきます。しかもかなり痒みを伴って辛いです。石鹸で頭を洗うといいと聞いたので試してみましたが、まったくかゆみが取れません。刺激の少ないシャンプーを使うと良いとも聞きますが、例えば育毛剤などかなり刺激がありすきっとして気持ちいいですが、逆効果なのでしょうか?効能に、"ふけ・痒み予防"とありますが…。 何かふけや痒みに効く事はないでしょうか。 今まで試されて効果があったことはありませんか?

  • ふけについて

    ふけについて質問です。 以前、ふけについて、皮膚科に行って来たのですが、異常ないといわれ、 低刺激のシャンプーを貰いました。 しかし、全然おさまりません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 頭のフケ、かゆみで悩んでいます

    頭のフケと痒みで悩んでいます。 髪型はショートです。 シャンプーとリンスはフケ・かゆみ予防と書いてあったのでメリットを使い、爪を立てないように指の腹で洗って流し残しがないようにしています。ドライヤーは頭皮からできるだけ離して乾かすようにしています。 しかし、痒みとフケがあり、薬局で売っているCMでやっているような頭皮に塗る薬を使っていますが効果がありません。 皮膚科に行きたいのですが時間がなかなかとれないので、何か対処法などありませんか? オススメのシャンプーや薬があれば是非教えていただきたいです。

  • フケがひどいです

    タイトル通り、ちょっと頭をかいていると画像のように大量のフケが出ます。もう止まらない感じです。頭をはたいてもかなり出ます。 使っているシャンプーはミノンで、効果の欄に保湿・フケ予防があるのですが、まるで改善する様子がないです。 フケ予防はどうしたらいいでしょうか。

  • フケが出て困っています

    昔からフケ症で、皮膚科へも行ったことがありますが、刺激の軽いシャンプーと石鹸を勧められて、使用しましたが、改善されませんでした。 日頃からジンクピリチオン配合のシャンプーとリンスを使用しています。 昔、「ミカロン」というフケに効く薬剤シャンプーがあって、時々使っていました。これは硫黄の臭いがしたのですが、良く効いたと思います。現在は製造中止らしいです。 どなたか、フケに悩む私にアドバイスをお願いします。

  • 育毛、フケに効果のあるシャンプー、トリートメント

    スカルプケアとフケに良い低刺激のシャンプー、トリートメントを探しています。 40代の女性ですが、ここ7、8年で髪が急激に減ってきた感じがあり 危機感を持っています。 フケも、洗髪後のドライヤーが終わると、もう気になる感じです。 髪質は、柔らかなクセのある猫っ毛で、乾燥ぎみでパサついているので 量は少ないのに、膨らんでしまいます。 今までは、スカルプケアはした事がなく、シャンプー、トリートメントは オーガニック系の低刺激の商品を使っていました。 化学物質に弱い体質の為、低刺激で、育毛、フケ予防に効果のある物がありましたら、 教えて頂けたら、とても嬉しいです。 宜しく御願い致します。

  • フケにお酢??

    中年の男性ですが、フケが出てしまいます。  お酢を頭に たらすと気持ちが良いのですが、フケ予防になるでしょうか? またフケ対策の良い方法をお教えいただきたく思います。

  • 痒みとフケで悩んでいます

    こんにちは。以前こちらで質問致しましたが まだ問題が解決しないため再度質問させていただきます。 4ヶ月程前から頭皮が痒く、フケが出て困っています。 期間的にカラーリングをしてからこういう状態になったので それが原因ではないかと自分では思っているのですが…。 というのもベージュを希望していたのですが黄色や黒になってしまい あまりにも色が希望どおりの色と違うので染め直してもらったんです。 短期間で数回染め直してもらったのでそれが原因かと思うんです。 またそれと同じくらいの期間にエクステをつけたので エクステ専門店の方にエクステをつけると洗い残しで痒くなるから なるべくスッキリとした使い心地のシャンプーを使うようにと 言われたので@コスメでも高評価なサクセスというシャンプーを 毎日使って頭皮を洗っていたのでそれも原因かなと思います。 最初はエクステが原因かなと思いましたがエクステをつけていない 部分も痒いので(頭皮全体が痒い)乾燥によるものだと思いました。 皮膚科に行き、フケを顕微鏡で観察してもらい乾燥によるものだから 低刺激なシャンプーを使うように言われ現在ベビー用シャンプーを 使って洗う回数も毎日から3日に1回にして1ヶ月が経ちましたが いっこうに良くなる気配がなくむしろフケが増えました。 痒み止めの薬も貰っていますが塗ると痒みが一時的に良くなるだけで しばらくするとまた痒くなりフケには勿論効果なしです。 これでは恥ずかしくて美容院などとてもじゃないけど行けないです。 どうやったらフケと痒みが改善することができますか!?

  • フケです

    フケで困っています。 お風呂から出たらすぐにフケがでます。 フケの大きさは一ミリより小さいです。 この間、椿油を買って頭皮につけたところ結構フケが出なくなりましたが、まだ少しでます。 そこで、今度は椿油シャンプーEXを買って、まず椿油をつけて5分くらいおき、その後椿油シャンプーを使ったのですが、以前のようにフケが出てしまいます。フケにいい大島椿の使い方や、フケの改善の仕方教えてください。 ちなみに肌は脂っぽいですが、ところどころの肌はお風呂あがり、かなり乾燥しています。 また、皮膚科では脂性皮膚炎と診断されたのですが、処方された薬を使ってもちっとも良くなりませんでした。

  • フケ

    いま中学生なんですけど小5、6ぐらいから頭皮のフケがきになりだして 最近まだましなほうだったんですがまたひどくなってきて、気づくと服にフケが落ちていてちょっと髪をかき分けると小さなフケがたくさんついています。 シャンプーはラックスやツバキが主なんですけど、最近ひどかったのでコンディショナーしなかったり、コンディショナーだけラックスでシャンプーはツバキにしてみたりしたんですけどダメでした。 部活もあるので毎日洗髪するですがそれがいけないんですか? あと、痒みもあり、特に耳の回りやひたいの生え際です。 どうしたらなおりますか?あと、いいシャンプーはありますか? 一度頭皮に湿疹ができ、皮膚科に行きました。塗り薬で湿疹はなおったんですが フケはかわんないです。今、薬はぬっていません。