• ベストアンサー

LAN内の一部のPCのIPアドレス変更したい

pipipi523の回答

  • pipipi523
  • ベストアンサー率40% (148/365)
回答No.2

TCP/IPの詳細設定-IP設定のところにて、 IPアドレスの追加にて192.168.xxx.xxx等の適当なアドレスを追加するだけでOKです (SoftEtherで試したことがあります)

holyblood
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、よく分かりませんでした。 SoftEtherを使えば、上記の設定するだけでいいって ことでしょうか。 SoftEtherを調べてみます。

関連するQ&A

  • LAN上のIPアドレスが知りたい

    小規模(構内PC約60台)ですが社内のLANを管理している者で、ネットワーク端末、プリンター、ホスト(IBM-AS/400)を見ている者です。 社内LANのIPアドレス取得は基本的にDHCPサーバーによる自動取得ですが、一部のネットワークプリンター、サーバー、ホストは固定IP設定になっています。 管理のまずさから、固定IPアドレスを一部しか把握していないので、固定IP端末を追加する時に、空きのIPアドレスが判りません。 今後の事もあり、総て調べてドキュメント化したいのですが、LAN上の固定のIPアドレスの確認方法はあるのでしょうか? ※PCでの確認方法は判っています、主にネットワークプリンターでオプションでアダプターを取り付けてIP表示がないものが判りません。

  • IPアドレスの一部を取得したい

    bat ファイル または vbs をつかって ローカルPCのIPアドレスの一部を取得したいです。 例 192.168.101.10 → 192.168.101   192.168.1.10  → 192.168.1  というふうに 3番目までのIPアドレスを取得して 192.168.xxx.254と xcopyのバッチに指定(各拠点のNAS→ローカルデスクトップへ)させたいです。 普通にxcopyので対象のアドレス書けばいいじゃんとなるのですが、 共通イメージのパソコンを多数のセグメントの場所に設置しているので、何千台もの設定変更が必要になってしまいます。 しらべてみましたが、IPアドレス全部取得の例しかなく部分指定の方法がわかりませんでした。 大変恐縮なのですが、お分かりの方ご教授いただけると助かります。

  • IPアドレスを調べる

    いつもお世話になっております。 たとえば社内LANとかで数台のPCが接続されており、 それぞれのIPアドレスを調べるにはやはりそれぞれの PCで調べないと分からないのでしょうか? 1台のPCから全てのPCのIPアドレスを調べることは無理でしょうか? 宜しくお願いします

  • IPアドレス変更時の注意点

    現在の社内LANは、以下の感じで組まれています。 IPアドレス:192.168.1.0/24 UNIXサーバー:2台 LINUXサーバー:1台 WindowsNTサーバー:7台 Windows95/98クライアント:約30台 ここで、10台ほどのクライアントのIPアドレスを192.168.10.0のネット ワークグループにしようと思うと、どのような設定が必要でしょうか。 また、どのようなトラブルが考えられますでしょうか。 自分としては、192.168.1.*, 192.168.10.* を同ネットワークに存在する ようにするため、すべてのマシンのサブネットマスクを255.255.255.240 に変更することが必要だと思っています。 もっと楽に変更する方法もあれば教えてください。

  • 社内LANのIPアドレス

    社内LANのIPアドレスについてですが、ADSLのルータからスイッチングハブを複数繋げて最大いくつまでPCやプリンターを接続できるのでしょうか。0から255までで256台可能と考えていいのでしょうか? また、繋げてあるプリンターについては、IPアドレスが調べれたのですが、PCについては、未設定の空きIPアドレスの調べ方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • IP アドレスの変更

    LAN につながっている PC (IP: 192.168.0.2) が有って、この LAN にネットワークカメラ (IP: 192.168.1.4) をつなぐ必要があります。 IP アドレスの最初の 3ブロックを共通にする必要があるのでネットワークカメラの IP アドレスを 192.168.0.253 に変更したいのですが、PC とネットワークカメラをクロスケーブルでつないでコマンドプロンプト画面で変更する方法があったと思うのですが、どうすればよいのでしょう。

  • ipアドレスの変更 回線について

    回線はntt光、プロバイダーはBIGLOBEを使用しております。 ルーターが1台あり PC2台、スマホ2台をWi-Fiで接続しています。 今後、pc1台だけ別の環境(回線やipアドレスを変更したい)で使用したいのですが、出来るだけ安くするにはどうすればよろしいでしょうか? 理想はもう1回線追加できればと思うのですがそのような事は可能でしょうか? ポケットWi-Fiの使用も考えています。 無理でしたら、全てのipアドレスを変更したいのですが、これはプロバイダーを変更すれば良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • IPアドレスは、変えられますか?

    IPアドレスは、プロバイザーを変えなければ、変更できない物ですか? それとも、現プロバイザーに変更を申し込まれますか? IPアドレスは、一プロバイザー回線契約ごとに、決められる物だと思いますが、使うパソコンは、複数台有っても、同じIPアドレスです。 それに、同じパソコンも、一人しか使わないとは、限りません。 なのに、サイトによっては、IPが同じなら、あたかも同一個人、のような扱いをしている所が 有ります。

  • IPアドレスについて

    初歩的な質問ですいません。IPアドレスについてですが、今現在光ファイバーでプロバイダに加入しています。(LANケーブルで)  ルータがハブになっていて、4回線まで取ることができます。 1回線をメインのデスクトップで使っていてこのPCには勿論IPアドレスがあります。 しかし、もう一台ノートPCがあるのですが、こちらでインターネットをする場合、IPアドレスとPCが別なものになるので変わってしまうのでしょうか?それともIPアドレスは変わらないのでしょうか?

  • IPアドレスを変更したら繋がらない

    お世話になります。 タイトルが適切かどうか不安ですが  会社で使用しているPC2台を 違う階へ移動しました、 IPアドレスを変更し2台ともLANにつながる事を確認しOKだったのですが、 この2台を元の階に戻し IPアドレスも元の状態に戻したのですが 1台はLANに繋がりません、ネットワークのコンポーネントからTCP/IPを 一度削除し 再度追加して見ましたが ダメでした。 こんな説明で 何方か 経験者又は 解決法が解る方居ませんか? URLでも結構です。 LAN接続できるほうは Win95      できないほうは 2000です。