• ベストアンサー

大阪の高校について教えて下さい

piyo30の回答

  • ベストアンサー
  • piyo30
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

英語科のある公立高校としては、南高校・東高校・大阪市立高校・西高校・天王寺商業・日新高校があります。ただやはり(とくに前者のうち前のほうは)偏差値は高めです。 ↓こちらは市立高校紹介(学科別)です。 http://www.ocec.jp/shidoubu/index.cfm/10,219,26,53,html また、学校によりますが国際系の学校は英語も盛んです。私立の場合は注目してみてください。 ↓こちらは『大阪私立中学校高等学校連合会』というところです。検索機能などもあります。 http://www.osaka-shigaku.gr.jp/index.php

関連するQ&A

  • 大阪府の公立高校の英語科・国際科について

    来春受験をひかえた、中学3年生の女の子です。英語を 得意とし、専門一次で大阪市立の英語科または、枚方高校の 国際科もしくは、旭高校の国際科を目指しています。 それぞれの特色と進路状況など、教えていただければ幸いです。 少しの情報でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 工業高校から浪人

    工業高校から浪人 私は工業高校3年生です。いままで情報系の専門学校希望だったんですけど将来の不安、大学のほうが将来の輪が広がるということで大学に行きたいです。AO入試、推薦入試と終わり、残りはセンター、一般入試しか残っていません。考えたのですが1年がんばって浪人してAOや一般入試を狙っていこうと考えました。 東京工科大学の一般入試は数学I、II、で工業高校でも習ってきた内容でした。こんな私でもがんばって1年勉強すれば大丈夫でしょうか…不安でいっぱいです。やはり専門学校を出といたほうがいいでしょうか?

  • 高校英語

    私は商業高校の3年生です。 大学の推薦入試に失敗し途方にくれております。しかし、途方にくれていては駄目だと思い、少しでも大学に行ける確率の高い大学を選んだ結果 簿記と英語のみで合否が決まる大学がありましたのでそちらに挑戦します(広島修道大学)。 日商簿記2級に合格しているので簿記は少し復習をする程度で大丈夫だと思います。 しかし、英語は中学英語レベルで止まっています(と言っても中学英語レベルも穴ぼこだらけの知識ですが…)。 現在、復習もかねて『大岩のいちばんはじめの英文法 大岩秀樹著』を読み進めております。 そこで疑問に思いました。 「あれ?仮定法っていうのが増えただけ?」という疑問です。 中学までは英文法を中心に勉強してきました(たぶん)。 しかし高校で増えた文法は仮定法なるものだけでした。 高校では文法以外のことを教えているのでしょうか それとも中学英語に上乗せして深く文法を勉強するのでしょうか 商業生なので普通の高校のイメージがわかりません教えてください

  • 底辺工業高校からの進学

    今、工業高校3年ですが卒業後の進路について自動車の専門学校に行くか、神奈川大学の工学部、経営学部にいくかで悩んでいます。専門学校、工学部に行く場合は自動車の事を重点的に学び、自動車の開発関係の職に就きたいと思っています。経営学部にいく場合は起業、公認会計士を目指して勉強したいと思っています。大学にAO入試で受かる可能性はある用なので頑張りたいとは思っているのですが、学校の先生は、勉強についていけるかという点で専門学校を進めてくるのですが、専門学校に行き後悔しないかとても不安です。生涯賃金も大卒と専門卒とじゃ結構変わってきますよね?あと、英語が中学生レベルなんですがやはりまずいでしょうか?このままなやんでいても何も変わらないので何か一押しするアドバイス等ください。お願いします。

  • 底辺工業高校からの進学で

    今、工業高校3年ですが卒業後の進路について自動車の専門学校に行くか、神奈川大学の工学部、経営学部にいくかで悩んでいます。専門学校、工学部に行く場合は自動車の事を重点的に学び、自動車の開発関係の職に就きたいと思っています。経営学部にいく場合は起業、公認会計士を目指して勉強したいと思っています。大学にAO入試で受かる可能性はある用なので頑張りたいとは思っているのですが、学校の先生は、勉強についていけるかという点で専門学校を進めてくるのですが、専門学校に行き後悔しないかとても不安です。生涯賃金も大卒と専門卒とじゃ結構変わってきますよね?あと、英語が中学生レベルなんですがやはりまずいでしょうか?このままなやんでいても何も変わらないので何か一押しするアドバイス等ください。お願いします。

  • 高校受験の勉強について

    こんにちは。 私はもうすぐ入試を控えている中学3年生です。 併願で両方とも国際科を希望していて、両方 入試は国語、数学、英語の3教科です。 英語はB問題で特に難しいと聞きました。なので、入試のその3教科だけを必死に勉強したいと考えています。 そして絶対に合格して、それから入学するまでの間に死ぬほどに理科と社会を勉強したいのです。 これでは駄目でしょうか? 本当に強い意志があって、絶対に合格したいので、3教科を中心にたくさん勉強したいです。 理科と社会は、入試までに勉強しなければいけませんか?

  • おすすめの大阪府の通信制高校を教えてください。

    中学3年の母親です。今度高校入試を迎えていますが、急に体調が崩れ このままだと全日制の高校には通えない状態です。色々考えましたが、外出があまり長時間できませんし、電車・バスも現在では乗れる体調ではありません。いままで元気に学校に通って友達もたくさんいたので 本人にとって通信制はツライかもと考えていました。しかし3進学も考えているので、専門学校・短大に行くときまでには通常に外出ができる可能性もあると話をしたら、通信制でがんばると希望がでてきました。しかし 通信制の学校が調べれば調べるほどわからなくなってきました。大阪のおすすめの通信制高校を教えてください。どうぞ助けてください。よろしくお願いいたします。(長文になり申し訳ございません。)

  • 9月に転入し、現在通信制高校に通っています。

    9月に転入し、現在通信制高校に通っています。 文系に進学したいので勉強しようと思っているのですが、通信制高校の生徒でもわかりやすい参考書や勉強法などがあれば教えてください。 今は高校1年生なので今年は独学で高1の学習範囲を勉強し、2年になったら塾などに通おうと思っています。 また、独学で学習範囲を理解するためのアドバイスなどがあればお願いします。 特に数学、英語、理科を中心に勉強していきたいです。地歴公民は暗記で頑張ろうと思っています。 学校は2週間に一度のスクーリングです。 レポートの英語は中学範囲が中心で正直驚きました。前の学校ではグラマーとコミュニケーション英語に分かれていたのですが、今の学校はコミュニケーション英語しかありません。

  • 高校(から大学)教科書生物レベルを英語で勉強するには?よい書籍ありませんか?

    大学院入試対策としてです。 入試は生物学中心に、化学、物理学などの総合問題が英語で出題されます。 内容はそれほど難しくなさそうなのですが、生物に自信がありません。高校では生物選択していませんが、大学の教養課程で多少勉強しました。そこで生物学の復習と専門単語の習得を目的として、簡単な高校教科書レベルの生物を英語で勉強したいと考えています。 何かよい書籍があれば教えて頂きたいです。 The Cellは自分にはまだハードルが高い気がするのと、入試ではそこまで要求されていません(将来的には必要ですが…)

  • 大阪の私立高校で2つの卒業証書

    こんにちは。 大阪の私立高校でかなり偏差値の低い学校だと思いますが、学校で専門の勉強と普通の勉強をして、専門学校と高校の2つを卒業したことになる学校があると聞きました。 環状線の方の学校らしいです どなたかご存知の方教えてください。 お願いします