• ベストアンサー

私の化粧・・・

miya-mclの回答

  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.1

全然かまわないと思いますよ。 いとこさんがアイシャドウやチークもしっかり使うような方なら、もっとすればいいのに・・・ってお思いになったのかも知れませんね。 私はコスメフリークなので、たぶん質問者様とお会いすることがあったら、質問者様に似合うメイクを延々と語っていそうです・・・ まあ、そんな人もいるってことでw きちんとしたメイク、というと、アイシャドウやチークより、「口紅」でしょうね。グロスだとカジュアルすぎますね。 もしかしたら苦手かも知れませんが、最近の口紅は本当に薄付きなので、顔色が明るくなる程度ですよ。 ラメやパールがあまり入っていない物で、ピンクベージュ、レッド(RD)表記だけど見た目はベージュ、オレンジベージュなどの色は、自然かつきちんと見えるので、選ぶときの参考になさってください。 アイシャドウやチークは、メイクが好きになると自然と増えていきます。(口紅もですが^^;) お好きな色や、似合う色を選んでもらったりして、遊びながらやっていくといいですよ。 私みたいなコスメ好きは、お金がいくらあっても足りません(笑)

fly-world
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 口紅、探してみます(^^) 私もメイクは好きなので、色々研究してみたいと思います☆

関連するQ&A

  • 目を大きく見せるメイク☆下まぶた><

    並行型の二重なんですがメイクでもっと大きく見せたいです>< そこで、下まぶたのメイクをどうしていいものか悩んでいます。 ●目尻1/3に黒ラインを入れるか ●目尻から目頭がっつり黒ラインを入れるか ●黒目の下にのみラインを入れるか ●白いアイラインをがっつり入れるか・・・・ これ以外にもこうすればもっと目が大きく見えるよ!という方法あれば教えて下さい。 ちなみに今は下まぶたをどうしていいのか分からず、下まつ毛にマスカラ塗ってます。 上まぶたに関しては黒ラインのみです!アイシャドウは個人的にあんまり好きでないため><; とりあえず今回は、下まぶたに関してご回答いただけると嬉しいです!><☆

  • 化粧の仕方、アイラインのひき方

    私は化粧を始めてまだ1年ちょっとなんですが、アイラインのひきかたがイマイチ分かりません。 もともと化粧映えしない顔立ちで、母や姉も化粧してもすごく変わる!ということはないのですが、私が一番ひどいです。 私の化粧の手順はこんな感じです↓ ①眉毛 眉頭から眉山までパウダーをつける、眉山から眉尻までペンシルでかく ②アイシャドー 茶系グラデを薄いのから順に瞼に重ね、一番濃い色を目のキワにいれる ③アイライン ペンシルで睫毛のすぐ上に リキッドでその半分くらいの幅をなぞる ④マスカラ 透明マスカラをし、ロングマスカラをつけてホットビューラーでカール ⑤ハイライト、チーク ってな感じなんですが なにかアドバイスがあればお願いします。 それと、ラインを睫毛の隙間を埋めるように引くコツがあれば教えてください。 インサイドも引こうとしたことがあるのですが、どちらも目を閉じてしまいうまく引くことが出来ませんでした。 分かりにくかったらごめんなさい。 読んでくださってありがとうございました。

  • 眉毛はペンシルとパウダー両方の使い方。

    最近化粧を覚えたばかりで、色々な所を見て勉強しています。 ですが雑誌やネット、一人一人言うことが違うので何が正しいのかが分からなくて戸惑っています。 特に下のページを見てもらいたいのですが http://www.happylifestyle.com/10306 「ペンシルとパウダーの両方を使い分けると、眉はもっと美しく仕上がる。」 この点は私もその通りだなぁって思います。眉毛をペンシルだけで描けばいかにも描きました!ってなりますし、パウダーだけだとボヤーンとしてしまいますよね。両方つかいましょう、という意見が多いので私もそうしようと思います。 ただ、おかしいなぁって思うのがここです。 「眉頭から眉山まではペンシルで描き、眉山から眉尻まではパウダーで描こう。」 これ、逆じゃありませんか?眉頭はぼやっとさせるためにパウダーで、 眉尻はシャープにするためにペンシルじゃないんですか。 結構このサイトは信頼して参考にしていたんですけれど、最近なんだか テキトウでいい加減な事を言っているのかもしれないなぁ…と思って 信頼度が落ちています。それともコレ、正しいんですか? 色んな違った化粧の仕方が溢れすぎていて、どれを真似ればいいのかわかりません…。

  • 入眉墨(眉メイク)について

    最近「入眉墨」というお風呂に入っても消えないアイブロウが出ていますが、どなたかお使いの方いらっしゃいますでしょうか? のりを貼り付けたみたいにはならないですか? 眉頭には眉毛があるのですが、眉尻にいくにしたがって眉毛が薄い状態です。眉毛の半分くらいはないに等しい感じです。 肌質は油性肌寄りで、ペンシルで書いた後パウダーで仕上げる眉メイクをしているのですがどうしても時間がたつと消えてしまいます。 髪色は黒なので、アイブロウは黒/グレーで、パウダーはブラウンを使用しています。 そういうタイプの人に入眉墨がおすすめかどうか、知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • アイライナーのについて。

    アイライナーのについて。 どうしても滲みます。 上瞼は目尻に溜まり、下瞼はパンダ目に。 筆は不器用でうまく引けないので、 ペンシルタイプを使っています。 上瞼は、下から睫毛と睫毛の間を埋めるように描いています。 下瞼は、瞼の白い部分の外側を、睫毛と睫毛の間を埋めるように、 描いています。 こちらで、過去の回答を参考にしてみたのですが、どれも効果が ありませんでした。 ペンシルアイライナー用のアイライナーコートがあることを知り、 それも使ってみたのですが、全然駄目でした。 アイライナーコートの購入者のレヴューを見ると、殆どの人が、 「滲まなくなった!」という感想で、私のように「全く効果がなかった」 という人はひとりもいませんでした。 ひょっとして、アイライナーの引き方が悪いのでしょうか。 滲まない方法や、皆さんのアイライナーの引き方などを教えて欲しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • アイブロウ・・何でかく?

    私はあまり化粧が上手くないのでよくわからないんです。 一般的にはアイブロウ、何で描くのが主流なんでしょう? 今までペンシルを使ってたんですが、「描いてる」って感じでなんか、メイク雑誌にのっている美しい眉とは何かちがうなぁ・・と思い、アイテムを変えてみました。チップタイプのものとパウダータイプのもの。 どちらも「ふんわり」とは描けますが、眉尻部分はぼやっとしすぎてそれだけでは上手く出来ず、そこだけペンシルで描きたしてます。 上手くできないなぁ・・と思うと人の眉が気になって見てしまうんですが、上手な人は「描いた!」と言う感じもなくナチュラルで、それでいてシャープな輪郭できれいだなぁとほれぼれしちゃいます。 何で描くのが主流なんでしょうか?? 単に私が下手っぴなんでしょうか・・・(涙)

  • 眉のメイクについて

    こんばんは☆ 私は元々眉毛がしっかりとあるタイプです。それではあまりオシャレな感じがしないので、少し細くして、薄くしています☆ でも、メイクの時はアイブロウペンシルで眉尻を適当に描くぐらいです。でも、やっぱりアイブロウパウダーとかで髪の毛に合った色をつけた方がメイクの仕上がりが全然違うでしょうか?? あと、いい商品があれば教えていただけるとうれしいです☆(なるべく安い商品がいいです)ちなみに今のヘアカラーは、ピンクっぽいブラウンです♪

  • 化粧をしてみたいのですが

    化粧を初めてしてみたいと思う学生です。 下地について調べてみたところ、化粧水や乳液などベースメイクとしていろいろなものが出てきました。 普段スキンケアについては洗顔程度しかしていないので、できるだけベースメイクは最小限にしたいです。 日焼け止め →コンシーラー →パウダー →チーク では、少なすぎる、もしくは逆に肌に悪かったりするのでしょうか? アイメイクについては、マスカラもしくは付けまつげと、アイライン・アイブロウ 唇はグロスを少々つけるだけと考えています。 アドバイス等いただけましたら幸いです。

  • ペンシルタイプのアイライナー

    ペンシルタイプのアイライナーで涙に強くて落ちにくい物はないでしょうか?最近下まぶたの目じり側にくろーく落ちるようになって困ってます・・。上まぶたはリキッドで、下まぶたはペンシルを使ってますが最近崩れがひどいです。お勧めがあったら教えていただきたいので、お願いします☆

  • 化粧について教えて下さい!

    高校生ですが、初めて化粧をすることになりました。 結婚式に行くので、少しでも綺麗にしていきたいです。 普段、私の周りにはわりと派手な子が多いので、その子に聞くと派手なメイクになってしまいます。 私はメイクはいままでリップグロスやパウダーを薄くぬるくらいだったので、全く初心者です。 アイメイクを一度もやってみた事がないのですが・・なにから挑戦すればいいのでしょうか? マスカラ、アイライナー、アイシャドウ色々ありますがアイシャドウはまだ早いと思うので、マスカラとアイライナーを使ってみたいです。 ですが、アイライナーの使い方(どういう時にぬるのか)わかりません。 アイシャドウを塗ってないのにアイライナーを引くのはおかしいのでしょうか?わかりません・・; ペンシルタイプの方が初心者にはいいのでしょうか? また、アイライナーは上まぶたのところのみでいいのでしょうか? 教えて下さい! あと、眉毛をかくペンとアイライナーのペンシルは同じですか?教えて下さい!