• ベストアンサー

子持ちで新車ローン

kenzo0111の回答

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.17

NO7です ノア Xスペシャルエディション  電動ドア マルチ回転シート ディスチャージヘッドランプ マット バイザー NOフレーム CD,MD で計算しますと 約263万です 30万値引きして 233万 これを84回 7年ですと 月々¥33000 くらいになるでしょう ちょっと長くなりますが 乗り潰すつもりなら なんとかなりますか?

new-mamarin
質問者

お礼

そうです! そのくらいの金額を狙っています。 大きい事故をしなければ、普通に乗ってる分にはもちますよね? 「エディション」って付かないと思いましたが、(ヴォクシーです) 自分の好みのオプションを付けると、それぐらいの金額になると思うので、ローンを組む分には同じですね。 ところで、フルモデルチェンジがどのように変わるのかは不明ですが、金額的には車両価格は高くなるのでしょうか? もちろん、値引きはニューモデルではあまり期待できないと思いますが・・・。 古い型(今のモデル)はもう買えなくなるのですか?

関連するQ&A

  • 新車ローンについて

    私は20才の学生ですが新車の購入を考えております。当然ですが、新車買うにあたり頭金はありません。 そこでですが、20才学生、頭金ゼロで300万をディーラでのローンは可能でしょうか? また、購入時の税金はローンに組み込む事は出来ますか? ご教授お願いします。

  • 新車購入で2つのローン

    いま困ったことになったので、回答頂きたいです 先日新車購入をきめて、総額280万円の車を 頭金60万円 残り220万円をディーラーで残価設定の5年ローンで契約しました。 ところが、 諸事情により頭金60万円が用意できなくなり、困ってしまいました。至急3月末納車までに60万円必要となり、銀行のオートローンは二重で借りるとなるので、難しいそうです。 ディーラーで組む年利3,9パーセント近い年利で他のところでローンを組む方法はあるでしょうか。 乱文ですみません。

  • 現行車(新車)のセレナとヴォクシー、どちらがよい?

    運転のしやすさ、居住性、トータルコストは?また、購入時期は? 24年式の程度良い中古のセレナを買おうと思っていましたが、試乗してみたら、運転(特にせまい敷地でのバッグ駐車や、道幅の狭い所のすれ違い)に少々不安が生まれ、フリードの運転しやすがが魅力になってきました。けれど、フリードの居住性が少し物足りないところもあります。私は、運転が下手です。よく左側面をぶつけてしまいます。 また、その中古セレナでは、、新車Sハイブリッドでも、40万位の差なので、新車でも良いなと思い出しました。 セレナサイズの他のミニバンは候補になかったのですが、ヴォクシーの方が運転しやすいでしょうか?だとすれば、どの点で優位、劣位でしょうか?フリードほどは運転しやすくなくても、セレナよりはヴォクシーの方が運転しやすいでしょうか? 慣れたら、フリードでも5ナンバーミニバンでも、どれも同じでしょうか? ヴォクシーに良く乗る、運転がうまい父は、セレナに試乗したら、ダメだと。ヴォクシーの方が見切りがよく、運転しやすいというのですが、本当でしょうか?よくネットでは、セレナサイズを比較すると、総合的にも、見切りのよさ、取り回しの良さも、セレナが一番と出ていたので、セレナに絞って購入検討していました。居住性とシートアレンジが気に入っているので、セレナの方が運転しやすければ、セレナにしたいです。 空間把握能力に乏しく、方向音痴で、そもそも運転のしやすさを比べるのも、うまくないので、短い時間の試乗では、フリードの時ほど、セレナ、ヴォクシーの差が体感できない気が、かなりします。 また、ヴォクシーをもし新車で買うなら、5月にハイブリッド車が出たり、ガソリン車もモデルチェンジなどの話もあり、今は買うのを控えるべき?とも考えます。もしヴォクシーなら、いつ頃購入がよいでしょうか?モデル末期の在庫車を安く購入も手かな、と。中古が候補から外れたので、購入を急ぐ理由はありません。 セレナだとしても、新ヴォクシーの概要が分かってからの方が、または3月の方が値引きが見込めますか? 最後に、もしこのクラスで他のオススメなどありましたら、そんな意見でも構いません。

  • 新車購入の時のお金の流れについて

    税金などの関係上3月中に納車を希望しています。 先日ディーラーに行った所、購入希望の車が納車に約1ヶ月かかると言われました。 購入にあたって、頭金を入れ残りをローンにして月々の負担を減らしたいと思って いるのですが、この頭金が用意出来るのがどうしても3月の中旬頃になってしまいます。 3月中に納車するには2月中旬~下旬に契約しなければならないです。 1、新車を購入する場合、契約と同時に頭金は支払わなければいけないのでしょうか?   少し待ってくれるとしたらどの程度まで待ってもらえるのでしょうか? 2、車を購入する際に現金(頭金・ローン以外)で支払わなければならないものは   あるのでしょうか?   諸費用などはローンに組み込まれるのか、現金で別に支払うのかネット上で調べて   みたのですが見つけられませんでした。 頭金が用意出来るのが2週間ほど先でも良いなら2月中旬~下旬に契約したいと 思うのですが待ってもらえないようなら3月中納車をあきらめるしかありません。 待ってもらえたとして、契約の時にすぐ支払いが必要なものがあるとこれもまた 用意しないといけません。 初めての新車購入で初歩的な質問で申し訳ありませんが、お金を支払うタイミングなど 分からない事だらけで困っています。 その他に何か気をつけることなどもありましたら合わせてご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 400万車のローン支払い方

    新車を購入予定です。150万円頭金を払ったとしてあとはどのようなローンの方法がいいでしょうか?ボーナス払い無しで月5万までの支払いにしたいと思っています。

  • 新車のローン

    5月26日に新車の契約をしてきました。 その際にローンを組んだのですが、一括で払えるお金が出来たので払いたいのですが変更は可能だと思いますか? ※新車本体が出来るのが今月の6日で、それから別の工場に持って行きそこで納車日が決まるとディーラーさんに言われました。一応の納車予定は30日・ローン支払い始めが26日からになります ディーラーさんに聞きたいのですが、火曜日が定休日なので聞けません… でも早く知りたいので知っている方いましたら、回答お願いします!

  • 新車購入時の予算

    今年中に新車購入を考えています。 主人の希望はNissanのセレナなのですが、私はもう少し低価格な車でも良いと思っています。 年収が500万、貯蓄額250万 セレナ購入の際は頭金100万ローン5年で月々3万の支払いになる計算でした。 今は共働きのため余裕がありますが、来年あたりで子どもをつくることを考えているので、私が働けなくなった場合、年収は300万ちょっとになります。 新車購入の予算はいくらぐらいを考えるべきでしょうか?

  • 新車購入時はローンが…

    日産セレナを新車購入予定です。先日商談で頭金を多めに入れてローン月を少なくしたいと話したらあまり喜んでもらえませんでした。ちなみにレッドステージで商談しました。レッドステージは金利5.9%でブルーステージでは今月なら3.9%みたいです。レッドとブルーは同じ日産でも別会社と言われたのですがこんなに金利違うんですね。レッドステージの営業マンは銀行だと金利は安く表示してるが実際は高いです!と勧めず日産でのローンを勧められました。ディーラーでのローンだとローン会社からディーラーへキャッシュバックがあると友人から聞きました。ディーラーローンで購入と商談し値引き交渉した方が値引きをたくさんしてくれるんでしょうか?実際は頭金入れてローン月を減らしたいんですが。ご存知の方宜しくお願い致します。今週末また商談にブルーステージに行く予定です

  • 新車購入 支払い オートローン

    今まで、新車の納車時期から数か月だったので気にならなかったのですが、納車が1年もかかる新車を契約した場合、支払(一括またはローン)はどのタイミングで開始されるのでしょうか。

  • 新車購入後の解約について

    新車の購入後の解約について質問します。残価設定ローンで、購入したのですが、解約をしたいのですが、解約金はどのくらい取られるでしょうか?頭金と納車はまだですが、車検証のコピーは送ってきました。車種は日産ムラーノです。5年の残価設定ローンです。よろしくお願いします