• ベストアンサー

航空券のキャンセルについて教えてください

hamakko_2003の回答

回答No.1

カード決済なら、カードの引き落とし口座にて処理されるでしょう。 マイレージは、利用したサービスに応じたものですので取り消されます。 何度も何度もいたずら目的なら、よろしくない結果を招くと思います。 詳細は、参考URLをどうぞ

参考URL:
http://www.jalcard.co.jp/index.html
toraneko777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今後はあまり取り消ししないよう気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 航空券のキャンセル待ちについて

    8月の航空券をとりたいと思っています。 ところが、盆の時期ということもあり、キャンセル待ちになってるみたいです。JALなんですが、航空券のキャンセル待ちするにはJALマイレージバンクに登録入会しなければならないみたいです。 これって、登録したらなんかクレジットとかの申し込みなんでしょうか? 予約は今回だけでほとんど利用しません。

  • JALカードで他人の航空券買えますか?

    日本在住の外国人の彼の帰省でJAL航空券を買うのですが、 私のJALカードで彼のJAL航空券(国際線)を購入することはできますか? 彼はJALマイレージカード?は持っています(クレジット機能なし) (自国で作ったカードなので日本の国内会員ではないのでJALの日本のHPではログインできないとのことでした) 彼は自国の口座から引き落としのクレジットはありますが、だいぶ損をしてしまいますので私のクレジットで購入してあげたいのです。 ●もしできるとしたら、マイルはちゃんと彼に貯まりますか? ●当日私がいかなくてはいけないとか、その支払ったクレジットが必要とかあるのでしょうか? 電話予約でもできますが2~4千円くらいネット予約よりも高くなるとのことでしたので出来ればネットで予約したい。

  • 航空券のキャンセルについて

    JALで、8月のWeb悟空の航空券を、予約(?)し、『JAL国際線航空券 お申込み ありがとうございます』というメールが届きました。キャンセルをしようと思っていて、コンビニ現金支払のところに上記期限までに入金がない場合は、取消し扱いとなり、申込みいただいた予約をキャンセルします。と書いてありました。これは、手数料はかかるのでしょうか? 文章が変ですみません。

  • 飛行機のキャンセル

    最初にとった航空券は、今キャンセルしても前日のキャンセルでも手数料は1人2万5千円です。これをキャンセルせずに他の航空券を買いました。出発日も行き先も違います。 そして最初に買ったものは必ずキャンセルするのですが「何が起こるかわからない」と言って夫は前日まではキャンセルしないと言います。もちろん航空券代は両方とも支払いますが、絶対キャンセルするのがわかっているので後で払い戻しの手続きなど面倒では?とも思うので私はキャンセルしちゃえばと思うのです。 こんなことはそうそうないと思いますが、夫は航空会社の都合でキャンセルにならないか狙っているのです。当日天気が悪くキャンセルならあると思いますが、前日に何らかの事情、航空会社の都合でのキャンセルなんてあるのでしょうか また、後でこちらの都合でキャンセルの場合、返金の際に手数料以外は丸々戻ってくるのでしょうか?代金はカード決済です。

  • 航空券をキャンセルしたいです

    こんにちは ベトジェット航空の航空券を、カード決済トラブルで2重課金になってしまい、 同じ日程の航空券を、2枚買ってしまいました。 1つキャンセルしたいです。 日本地区総代理店に電話しても、全然つながりません。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特典航空券

    JALカードよりご利用代金明細書が来て利用内容に「JAL国際線サインレス又は特典航空券の税等」で4万円位の請求がありました。特典航空券とは何でしょうか? また、特典航空券の税等とは何かを教えて下さい。

  • 特典航空券キャンセル時のマイルの返還

    カンタスのマイレージについて教えてください。 カンタスのマイレージプログラムに登録しています。 マイルが貯まっていたので、昨年3月中旬出発のパートナーエアラインの特典航空券を予約していたのですが、直前になって都合が悪くなりキャンセルしました。 手元にあった航空券と、空港税その他を支払ったカード決済の書類を返送して、1・2カ月後に空港税等はカード決済口座に返金されました。 昨日、過去1年のマイレージの登録状況を確認したところ、ポイントが返還されていませんでした。 カンタスの予約センターに電話で問い合わせたところ、特典航空券の予約・キャンセルの履歴が残っていないようで、「分かりません」との回答。通常の事後登録のクレームと異なり、搭乗していないため手元にはボーディングパスも使用済み航空券もありません。クレジットカード会社の利用明細書に、返金処理に該当する「カンタスエアー マイナスOO円」が記載された当該月の明細書があるだけです。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか? それとも、カンタスのプログラムの場合、パートナー航空会社の特典航空券キャンセルではマイルは返還されないものなのでしょうか? キャンセルに伴う手数料相当のマイル減少は承知していたのですが、全部没収は予想外だったので、対応に困っております。 ご存知の方がいらっしゃったら、こういった場合の対応方法を是非教えてください。

  • 特典航空券をキャンセルの燃油の払い戻し

    アエロプランで5月発の特典航空券を年末に予約したのですが、燃油代金を3万円近くカードから引き落としをされました。その航空券をキャンセルしたいのですが、燃油も返金されるのでしょうか?エアカナダの日本オフィスには中々電話が 通じず困っています。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 航空券の株主優待券使用について

    JALの航空券購入について教えて下さい。 航空券をクレジットカード決済で購入したのですが、株主優待券を知人より1枚もらいました。 今からでも使用し、差額をもらうことはできるのでしょうか? 8月17日の便で、キャンセル待ちで予約をしました。

  • JAL特典航空券のキャンセルについて教えてください

    JAL特典航空券を申し込もうと思いますが、既にキャンセル待ち状態です。 特典航空券を払い戻すのには手数料がかかるそうですが、キャンセル待ち状態でキャンセルしても、やっぱり手数料はかかるのでしょうか。 JALのホームページで捜してもわからなかったので、こちらで質問しました。 似たような質問があったかもしれませんが、みつけられませんでした。。。 よろしくおねがいしますm(_ _)m。