• ベストアンサー

メタルテープ

earlywaterの回答

回答No.1

メタルテープ、懐かしいですね。もう生産は完了していると思います。DATの方もソニーが確か完了したようなことを最近聞きましたが・・・。 DATは秋葉原で探せば、まだ十分に手に入ると思います。

kh582865
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 実はダイソーで46分テープを見ました。ただそれ以上も以下も見て無いので、質問してみました。 秋葉原はちょっと遠いです。ネットで探せませんか?

関連するQ&A

  • カセットテープのメタルテープ

    最近久々にカセットテープに録音しようと思い、メタルテープをネットショップで買おうとしましたがどこでも売っていません。メタルテープはどのメーカも製造中止してしまったのでしょうか。またTDKはカセットテープの製造は終了してしまったのでしょうか。

  • メタルテープ

    先日テレビ番組で メタルのカセットテープが高値で引き取られてるという内容のものが 放送されてましたが オークションで調べても 安いですよね どうなってるんだか

  • テープ系のメディア

    コンパクトカセットやDAT、VHSなどテープを使った録音、録画メディアが全て破れディスク系のメディアに代わっていったのはなぜでしょうか?テープはもう過去の産物となりつつありますが、やはりテープよりディスクのほうが優れているのでしょうか?

  • オートテープセレクター

    趣味でカセットデッキの修理を楽しんでます。A&Dのデッキでオートテープセレクターという機能があるのですが、ここのメタル表示の部分が、違う種類のテープ時に点滅してノイズがのります。ここのセンサーが正しく働くようにするにはどうするといいでしょうか?

  • カセットテープが聞ける新品デッキありませんか?

    平成10年のカローラです。新品のデッキを探していますがなかなか見つかりません。条件はカセットとラジオが聞けることです。いままで使っていた純正カセットデッキが壊れて、ディラーで修理不能と言われました。新品の取り寄せもできないと言われました。ただしどこかからカセットデッキを持ち込むなら取り付けは可能とも言われました。もう中古品を探すしかないのでしょうか?可動部が多いためかテープが内部で絡みついたりを防ぎたいので新品のほうが良いのですが・・・予算は工賃込みで3万円以内で収まれば良いと思っています。良い案があればどうぞよろしくお願いします。

  • 音楽用テープの利用法

    最近荷物を整理していたら音楽用のテープが大量に出てきました。でも、今の時代テープはもう…、っていう状況ですよね。実際我が家にもカセットデッキはありませんので聞くことができないのです。 そこで、なにかにこのテープを再利用できないものでしょうか?貧乏性なので使ってある物は捨てるとしても新品のテープはできれば捨てたくないのです。 どなたかお知恵をお願いします。

  • SONY、TDKのカセットテープを購入したい

    カセットデッキを使用しています。去年までは店頭にSONYのCDix II、HFやTDKのCDing 1,2などカセットテープテープがまだ置いてあり、よく購入をしていました。 タイの洪水が原因のようですが、新品のSONYやTDKのテープはもう手に入れることはできないのでしょうか? デジタルオーディオ機器も所有しています。しかし、カセットテープの音も大好きで、カセットデッキもまだまだ現役で使用しています。去年はSONY、TDKがまだカセットテープを生産していることに安心していましたが、今後店頭に並ぶことがなくなるのではないかと思うと悲しいです。 10本単位での購入ができるお店やサイト、もちろん単体ずつの購入でも構いません。購入できる場所をご存じでしたら、是非教えていただけると助かります。

  • カセットテープの音質

    15年ほど前に録音したカセットテープをCDにしようとしてパソコンに取り込んだのですが、出来上がったものを聞いてみたら、音が歪んでいて勝手に半音上がったり下がったりしてしまいました。これはカセットテープ自体に問題があるのでしょうか。それともカセットデッキが悪いのでしょうか。ちなみにカセットデッキは最近購入した値段の安いものです。修理などできるのでしょうか。

  • カセットテープへのダビング

    ビデオテープからカセットテープに音声をダビング したいのですが、カセットデッキの方にイヤホンをさす所しか なくて自分ではできません。 ダビングしてくれるお店はないでしょうか?

  • カセットテープをどうにかしたい

    英語の勉強をはじめたいと思い、以前私が中学時代に購入した、カセットテープの基礎英語の教材があったのを思い出しました。 ですがカセットデッキがありません。 新たに、カセットデッキを購入しようかと思ったのですが、どうせならカセットテープからMDやCDなどにダビングして、少しでも長持ちさせられないかなと思いました。 ですが家電店で見てきましたが、カセットデッキは3000円ほどで売ってましたが、カセットとMDがセットになっているデッキは、結構高価で悩んでおります。 今の時代、パソコンにとりこんだりと色々できるのでは?とも思ってるのですが、素人の私にはさっぱりわかりません。 このカセットを何かにダビングするには、どんな方法で何を購入するのがおすすめでしょうか? カセットデッキと、何かケーブルとかを購入し、PCにつないで、PCに保存なんてことできたりしないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう