• ベストアンサー

新指導要領での変更点を知るには…。

_iron_の回答

  • _iron_
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

こんにちは。 私も小1の娘を持つ母です。 spontaさんの質問の回答にはならないかもしれないのですが、 少し誤解をされているところがあると思いましたので失礼します。 台形を教えないというのはウソです。 教科書ではこれまで教えていた「台形の面積を求める公式」は扱わなくなったそうですが、台形の面積を求める授業はこれまで通りあるそうですよ。 これは単に(上底+下底)×高さ÷2の暗記に頼りがちだったやり方を改めて、 自分の頭で考えて、高さが同じ三角形を組みあわせるなど、工夫して面積を導き出すようなやり方にかえていく事が大切だと考えているからだそうですよ。 同じように、円周率も3.14は概数に過ぎないということを、 上弦の月についても今までどおり教えるハズです。 4月からお互い2年生ですね! 親としては、私も不安だらけです。 学校や、文部省も親に安心をあたえてくれる、きちんとした(わかりやすい)説明がもっともっと欲しいですよね。

sponta
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 台形の話は娘の校長から直接聞いた話。 お礼になっているのか解りませんが、感想を…。 私は算数の専門家ではありませんので、偉そうなことはいえませんが、公式というのは、効率的に答えを求める方法のひとつです。 たしかに、三角形の組み合わせで面積を出すのもひとつの方法だし、その意味ではどちらがどうということではないのかもしまれせん。 しかし、世の中には台形の面積をもとめる公式というのが厳然として存在して、公立の学校でもそれを教える学校と教えない学校がある。 教えられたこどもと教えられなかったこども、どちらが幸せなんだろう。 きっと上の学校では、こどもが三角形で解こうと、公式で解こうと答えは同じなら正解だと思う。 ならば、三角形の面積を求める式を流用して正解を求めるよりも、時間的に早く正解にたどり着けるであろう台形の面積を求める公式を知っているほうが優位に決まっている。 たしかに受験を目前にしていない小学校では「考える力」などと悠長なことを言っていることができるのかもしれせん。 しかし、高校受験や大学受験になったら、考えてないで問題と答えをまるごと覚えることを強要されるでしょう。 また、社会人になると、憶えたことをもとに考えを展開していく力が求められるのでしょうが、現実には、憶えているかどうかで判断されるのが殆ど。大きな組織に入って最初っから自分の意見を発言でもしたら反感を買うのは必至でしょう。 大人にしたって、そんな現実なのに、教育界ばかりが現実とかい離して、「考えること」の根本に「憶えること」があることを忘れ、そのことをないがしろにしているような気がしてならないのです。 私の意見に失礼の段がありましたら、お許しください。

関連するQ&A

  • 新しい学習指導要領

    2008年3月28日、文部科学省が公示した新しい中学校の学習指導要領ですが、まだ本?になっていないのでしょうか。 なっていないなら、いつなるでしょうか? 本屋では解説本のような商品はありましたが、文部科学省が編集の中学校学習指導要領はなく、店員さんに聞いたのですが分かりませんでした。 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 学習指導要領

    文部科学省から出されている学習指導要領には英語に翻訳されたものがありますか?

  • 新しい学習指導要領について

    文部科学省がすすめている新しい学習指導要領 についてどう思いますか? 賛成または反対でお答え下さい。 ちなみに私は賛成です。

  • 指導要領について

    指導要領について 社会機能原理について、平成20年版小学校学習指導要領・社会科編の各学年[内容]から、この原理に対応する具体的事例を教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 指導要領について

    指導要領について 同心円拡大原理について、平成20年度版小学校学習指導要領・社会科編の各学年[内容]から、その原理に対応する具体的事例を教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 学習指導要領。。。

    大学で教職課程を履修している者なのですが、この間、学校の先生に小・中・高校の学習指導要領とその解説書を買うように薦められた(今はなくてもいいけど、あったほうがいいよ、と)のですが、今2年生で、これからその学習指導要領を買って4年生になるまでに学習指導要領の内容は変更されないものなのでしょうか?買って次の年に内容一部改定、みたいなことがあっては嫌なのですが、、、そこのところどうなのでしょうか?今買っても損はないのでしょうか??

  • 学習指導要領について

    今日の学習指導要領は年々、教科内容が減少しているときいたんですが、学習指導要領の国家基準はどうなんでしょうか??

  • 新学習指導要領について

    お世話になります。いよいよ、4月から中学生の新学習指導要領が導入されます。私の学生時代や上のこの時とどう違うのかを確認をしたいのですが、良いHPなどないでしょうか。文部科学省のHPを確認しましたが、よくわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 学習指導要領

    日本では学習指導要領があり高校での授業内容や入試の出題範囲に制限がありますが、欧米でも学習指導要領のようなものがあるのでしょうか。

  • 新学習指導要領

    今年4月に高1になる息子を持っている母です。 高校の学習指導要領が変わると聞いたのですが、息子の場合、授業、大学入試等において影響は出るのでしょうか? また、小中学校の学習指導要領はいつから正式に変わるのか教えてください。 最後に、学習指導要領は何年おきに変わるのか決まっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。