• 締切済み

ポケモン図鑑

noname#19989の回答

noname#19989
noname#19989
回答No.7

 #5です。  「最強技」と言ったのは あくまでも例です。 使いようによっては どの技も最強になる可能性はありますが、 威力が最強レベルなので 適当に例としてこう言いました。  実際この技は 「はかいこうせん」の各種タイプ付加バージョンと考えるとよいでしょう。 それぞれ くさ みず ほのお タイプがある以外は はかいこうせんと威力も命中率も同じです。  威力も高く 命中率も90とわりと扱いやすいでしょう。 放つと次のターン 動けなくなりますが、この手の技は 相手のHPの減り具合を見て 一撃で倒せそうな頃合を見計らって 放つのがよろしいでしょう。 もしくは 自分がやられそうで最後の一撃として放つ場合にも・・・ 各種タイプがあるので 相手の弱点を突いて さらに高い威力も期待できるはずです。  チコリータ ヒノアラシ ワニノコ が覚えるには、 ポケモンXDでもらった時に始めから覚えているもののみで、 これを忘れさせると もう覚えることはできません。 ポケモンXDで手に入れた場合、これらの技を忘れさせないように気をつけながら (他の技を忘れさせた状態で)、育て屋さんに預けて タマゴをもらうといいでしょう。  まぁ、どんな技も使いようによっては けっこう化けてくるものです。 技のほうはまた 好みで考えてください。

関連するQ&A

  • ポケモンBMの図鑑について

    ポケモンBMについて 質問ですが・・・ポケモンBMで、全国図鑑入手まえに人から前のバージョンのポケモンをもらうと あとでいなくなっても全国図鑑入手後、ちゃんと載っているんでしょうか? ちょっといそぎなので誰か助けてください(TдT) ちなみに前のバージョンというのは、ファイアーレッド、リーフグリーン、ルビー、サファイア、ダイヤモンド、パールなどです。

  • ポケモン(ルビー、ファイアレッド)の全国図鑑完成について

    こんにちは。 先日ファイアレッド・ルビーをクリアしました。(図鑑は完成していません) そこで質問です。 ファイアレッドでは、図鑑が全国図鑑になりましたが、 これを完成させるのは不可能ということで良いのでしょうか? (ミルタンク等の金・銀にしか出現しない、ナナシマにも出ないポケモンが多数を占めるため) エンテイ、ライコウ、スイクンや、オタチ、ハネッコなどの 極少数の金銀ポケモンならナナシマに自然に出現しますが、 ルビサファからも送れないポケモンで、出現もしないポケモンは ゲットしようがないと思うのですが… また、ルビーで全国図鑑にするには、ルビーの図鑑を完成させるしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • GBAのポケモン全国図鑑は幻のポケモンがいれば全部揃わなくても完成になりますか?

    ポケモンコロシアム、ポケモンXD、GBAのポケモン(リーフグリーン、ルビー、サファイア、エメラルド)を使って全国図鑑完成を目指しているのですが、ファイアレッドを持っていないのでアーボやカブトとその進化系をゲットでません。 そこで思ったのですが、昔のポケモン銀だと249匹集まれば図鑑は完成とみなされ賞状とか貰えたような気がします。 自分はミュウとセレビィをゲットしていたのでバクフーンを図鑑に登録していなくても図鑑完成とみなされて賞状か何かを貰ったような記憶があるのです。 つまり、通常のプレイではゲット出来ないポケモンをゲットしていれば通常のプレイでゲット出来るポケモンを全部ゲットしていなくても図鑑完成になったのです。 これはGBAのポケモンでも変わっていないのでしょうか? 他の方の質問に対する回答で 「「ファイアレッド・リーフグリーン」「エメラルド」なら、ミュウ、セレビィ。ジラーチ、デオキシス、ホウオウ、ルギア はいなくても図鑑は完成したことになります。 「ルビー・サファイア」では 上記のうち ホウオウとルギアが必要になります。」 とありました。 全ポケモン386匹を集めなくてもリーフグリーンやエメラルドなら380匹、ルビー、サファイアなら382匹集めれば図鑑完成とみなされるようですが、例えばアーボとカブト及びそれぞれの進化系の計4匹がいなくても、ミュウ、セレビィ、ジラーチ、デオキシスをゲットして380(または382)匹ポケモンをゲットしたことにすれば図鑑は完成とみなされるのでしょうか?

  • ポケモン

    ファイヤーレッドとリ-フグリーンの ポケモン図鑑を全部載っている 攻略本を買おうと思うのでどれが良いか教えて下さい

  • ポケモン図鑑

    クリスマスに息子が「ポケモン図鑑が欲しい」と言っています。 今のところ【ポケモン図鑑エメラルド】という緑の箱の商品と【ポケモン図鑑全国版】?青い箱。の2つの商品を見つけましたが、イマイチ違いが分かりません。 そして この手のタイプに良くあるのが 別売り商品を買わないと遊べないパターン・・・・・ このポケモン図鑑もほかに別売り商品がないと遊べないのでしょうか?あとモンスターボールと言うおもちゃもあるようなんですが、4つのボタンで押して遊ぶとか・・・・・ これについても詳しく教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ポケモン図鑑の説明文を一覧できるサイトさん

    ポケモンのゲーム中に登場する、ポケモン図鑑の説明文を一覧できるサイトさんを探しています。1匹ごとにページが分けられているものではなく、全種が1つのページに纏まっているものが見つからないもので。 GBA時代までのポケモンについてはそのようなサイトさんを発見できたのですが、DPt、シンオウ地方のポケモンまで掲載されているページを探せなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたく思います。 GBA時代以前のポケモンが載っていない、シンオウ図鑑オンリーのものでも構いません。それらのポケモンの図鑑解説文が1ページで一覧できるのであれば大丈夫です。よろしくお願いします。

  • ポケモン パールのぜんこく図鑑完成について

    子供がお友達から 図鑑完成のために、連日ポケモンをねだられて困っています。 お友達はパールを持っているそうで ウチの子の持っているセレビイとジラーチが手に入れば ぜんこく図鑑とやらが完成するそうです。 ウチにはファイヤーレッドまでの古いソフトしか無く 通信交換してしまうと戻ってこないとのことです。 通信で対戦する時に手持ちのポケモンとして出せば 相手の図鑑に載るのでしょうか? ウチの子も苦労して手に入れた物なので手放したくないそうです。 トラブル無く解決する良い方法はありますか?

  • ポケモン 今から始めるなら?

    そろそろポケモンを始めようかと思っているのですが、いまいちよくわからないことがあるので質問させてください。 1、ルビー・サファイヤを買うならエメラルドを買ったほうが良い? 2、ファイヤレッド・リーフグリーンとエメラルド、始めるならどっちが良いか。 3、やはり通信やイベントに参加しないとポケモン全種揃えられないのでしょうか? 4、ワイヤレスアダプタはDS・ミクロに対応してますか? 以上4つについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ポケモン図鑑について

    ポケットモンスター大好きの6歳小1の娘がいる母です。 おもちゃ売り場で見かける「ポケモン図鑑」という製品について教えていただきたいのです。 これは、DSなどのダイヤモンド&パールのようなゲームをやらなければ、 遊べないおもちゃなのですか? ウィキなどで調べると、「ゲームでのポケモン図鑑」とあり、 ゲームありき、という説明ですよね。 うちではポケモンのブロックや書籍での図鑑、DVDや映画などでは、 遊んでいるのですが、DSはやらせていません。 最近はポケモンバトリオにはまっています。 おもちゃ売り場においてあるのをふつうにほしがるのですが、 用途がわからないので、教えていただければ幸いです。

  • ポケモンプラチナで教えてください

    よろしくお願いします 1:ポケモン図鑑全国版は150匹見た後にどうすれば手に入りますか? 2:GBAのポケモンとDSプラチナのポケモンを交換する事は可能ですか? GCを持っていないのですがGBAのファイヤーレッドなどのポケモンを移してみたいです 3:プラチナにピカチュウは出ませんか? 複数あって申し訳ないですがお願いします