• ベストアンサー

サーバと家庭用PCの具体的な違い

jinzi2520の回答

  • jinzi2520
  • ベストアンサー率49% (28/57)
回答No.1

一般論で言えば、CPUにXeonやOpteronを使っていたり、メモリーにエラー訂正機能が付いていたり、OSがWindows Server 2003 R2だったりすればサーバーでしょう。このほか強いて違いを挙げるとすれば、サーバーと呼ばれるものには、例えばwake-on-LANみたいな、システム管理者が各機器を遠隔管理するための助けになるような機能が組み込まれていることがしばしばあります。 形状については、平べったいものはラックマウント型やブレード型などがありますが、いずれも1台のラック内にたくさんのサーバーを入れて一斉に稼働させることを念頭に置いています。パソコンと同じく床置き型(大きさはパソコンと大差ないことも、一回りくらい大きいこともあります)の製品もあります。 サーバーならではの機能としては、上述のwake-on-LAN機能のほか、インベントリ収集ソフトや遠隔操作ソフトが付属していたり、RAIDを組むことを前提に複数台のHDDが組み込まれていることもあります。 ただ、10万を切るような激安品では、実体はパソコンと大差なかったりもします。普通のWindows XPでも、LANにつないでHDD内のフォルダを他のパソコンに公開すれば、一応はサーバー(この場合はファイルサーバー)ということになります。価格帯や形状、用途にもよりますが、分類の難しい境界線上にいる商品もすくなからずあるのが現状です。

yajin
質問者

お礼

ありがとうございます! ハード部分での違いはwake-on-LANとかRAIDというわけですね。 ソフト部分に関してはインベントリ機能や遠隔操作ソフトなどがあるようですが。 激安品はまずいでしょうか?1万の中古サーバを持っているのですが、もうちょっといいやつを買いたいです。

関連するQ&A

  • サーバの機器について

    サーバの機器について質問させてください。 サーバ機器については素人なのでとんちんかんな質問をしているかもしれませんが、お許しください。 Googleの初期のサーバは安価なパソコンを積み重ねただけと書かれていましたが、これはマザーボード、CPU、メモリー、電源、HDDだけをワンセットとして組んでいるということでしょうか? 自分の記憶では1台にCPUを2個とか書いていたようですが、この場合、HDDは2個とか分かるのですが、マザーボードにCPUを2個付けるというのが良く分かりません。 Googleは一般のPCを使用していなかったのでしょうか? それとも特別なマザーボードが売っているのでしょうか? また、今のマザーボードは多くがメモリーは4枚しか載せられないように思いますが、8枚とか載せるというのはどういう事なのでしょうか? DL320 G6(http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/dl_lineup.html)等は搭載メモリが144Gとあるのでかなりの枚数積めるのかもしれませんが。 自分は企業などが使っている、HPやDell等のラックマウント型などのサーバー用機器の知識がないので分からないのですが、上記のように自作パソコンで組み立てていくのと、HP等のサーバ機を買うのと、どのように違うのでしょうか? サーバ機を見ると、スペック自体はCeleronを使っていたり、かなり低スペックの割りに値段がかなり高いように思うのですが。 これなら自作して数台組んだほうがいいのではとも思ったりもします。 メリット、デメリット、なぜラック型じゃないといけないのか等を教えていただけませんでしょうか?

  • サーバー料金の違い

    サーバーをたてようと思うのですが、 サーバーパソコンを自作した場合 PEN4 2ghz メモリ 1024mb hd 40ghz 2つ 搭載予定ですが、10万以内には抑えられます。 しかし、web上で、販売されているサーバー の値段を見ると、上のスペックより劣っているもの でさえ、50万円だいで販売されています。 この料金の差はどのような性能の差から生まれてくるのでしょうか・

  • 仮想サーバー

    (1).仮想サーバーのCPU数、1ユニット、4ユニットって、    性能とか、どういう違いがあるのでしょうか。 (2).メモリは何を基準にして、容量を決めていますか?    長年の経験値からでしょうか?

  • デスクトップpcのCPU換装について

    メーカー製のデスクトップのCPU換装をしてみたいと思っているのですが、下記のモデルに対応するcpuがあれば教えていただきたいです。 モデル: ESPRIMO D550/BW マザーボード: JIG41Y2 現在搭載されているCPUはcore 2duo-e7500@2.93GHZのものです。 以前、他のQ&Aサイトにおいて、同マザーボードの製品でcore 2duo-e8600@3.3GHZのものと交換が可能であるという記述を見かけたのですが、7000シリーズを搭載していたPCに8000シリーズのCPUを搭載することができるのか、少し不安に感じたのでこの度質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • Windows Server 2003 R2 について

    Windows Server 2003 R2 について、 Standard Edition と、Enterprise Edition の違いがよくわかりません。 新しくサーバを購入しようとしているのですが、 搭載するメモリ、CPU、その他もろもろの 制限などが出てきたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いわゆる”サーバ”と普通のPC/サーバの導入

     ただいま、PC5台とプリンタ2台がつながっている環境でLANを組んでいます。この中の1台に共有フォルダを作り、すべての共有ファイルを入れてあるのですが、いつ壊れるかという恐れがあります。(たまにフリーズしています。)また、この共有フォルダを作ってあるPCを使用しているのが、PCに疎いおっさんなのでますます心配です。そこで、いわゆるファイル”サーバ”を導入したいと考えているですが、人員も少ないところに高価なものは入れられません。web上で見るとサーバと呼ばれるものはスペックの割りに高いイメージがありますが、一般のPCに比べて、これは安定性が高いとか、壊れにくいから高いのですか?  また、お勧めのメーカーや型があれば教えてください。こちらの希望は、19インチラック型であること、ロジテックの5インチベイに収納できるモニタがあるのでこれを使用したいこと、ある程度のカスタム(HDDやメモリの追加、RAIDの追加)をメーカーがしてくれるとこが希望です。ちなみにIBMとDELLにはありませんでした。  宜しくお願いします。

  • Xeon搭載PCを使っている方に質問

    Xeon(3000系とか5000系のネハレム)を搭載したPCを使っている方に質問があります。 1、Xeonを搭載した目的は何ですか?  動画編集とか、ベンチマークとか、特になくても結構です。 2、やはりXeon搭載PCは普通のPCとは違いますか?  できるだけ具体的にお教えいただければ幸いです。逆に、不便に感じたことがあれば、それも教えていただきたいです。 3、あなたのPCのCPU以外のスペックを教えてください。  ビデオカードとか、マザーボードとか、メモリとか、思う存分スペック自慢してください。

  • 私はNECのラックサーバーのExpress5800

    私はNECのラックサーバーのExpress5800/120Rj-2を所有しているのですが、元々はXeon X5450が一つなのですが今度CPUを2つに増やそうと思っているのですがせっかくなので同じのではなくてもっと性能が良いものにしようと持っています。(もちろんどちらか片方だけじゃなくて両方です)。このサーバーの搭載できるCPUはLGA771のソケットなのですがBIOSなどの点など考えてこれに載せれるCPUの中で一番性能の良いものはどれでしょうか?

  • デル製ラックにIBMサーバを搭載できますか?

    デル製のラックマウントに仕様・予算の関係からIBM製のサーバを搭載しようと考えておりますが、どなたか実績のある方(または会社で見た事がある方)がおりましたら、教えてください。デルのラックマウントは PowerEdge RackTM 2410(24U)で、搭載したいと考えているIBM製サーバはxSeries345です。友人の話を聞くとレールやねじの位置が各社ごとに多少違っていると聞いた為、お尋ねしました。宜しくお願いします。

  • ビデオカードの違いについて

    最近小電力型のビデオカードが増えてきていますが、n社の 9600シリーズと9800シリーズのスペックが同じように思えます。 (コアクロック 550MHz メモリクロック 1800MHz) こんな感じのスペックです。 スペックは一緒でも、9800シリーズの方が性能は上なんでしょうか? 今使っている9600がファンがうるさいので、ファンむき出しタイプから カバー付きに買い換え用と思ってます。 性能が変わらないなら9600シリーズを買うのですが、9800シリーズの方 が値段分(3000円分ぐらい)性能が上がるなら9800シリーズを買おうと思ってます。 それ以上のビデオカードは電源が対応しないので、考えていないです。 PCはCPU-E8500メモリ4G M/B P45 電源450Wです。