• ベストアンサー

どのセキュリティセットが良いでしょうか?

thepianistの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

そうですね。 私も、以前ウイルスソフトについて、どれが良いのか考えたことがあります。 そのデータを教えいたします。 ウイルス検出率ランキング http://www2.pf-x.net/~zot/vir/Detect.html ウイルス対策ソフト比較 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html こちらを見ていただけたらよいと思います。 ちなみに結果として、私は、Nortonを使っております。 それと。標準にXPにはファイヤーウォールがついておりますが。あくまでも標準ですので、専用にウイルスソフトでのファイヤーウォールをお薦めいたします。

関連するQ&A

  • Sunbelt Kerio Personal Firewall 4 が自動で起動しなくなる

    ファイアウォールソフトに、Sunbelt Kerio Personal Firewall 4.3.268.0 を使用していますが、最近、パソコンを立ち上げても、Sunbelt Kerio Personal Firewall が立ち上がらないことがあります。毎回ではなく、5~6回に1回は立ち上がりません。 EasyCleanerやシステム構成ユーティリティ(msconfig)で、スタートアップの項目を見ると、Sunbelt Kerio Personal Firewall は登録されていません。 何か関係はあるのでしょうか? 自分でスタートアップ(C→Documents and Settings→ユーザー名→スタートメニュー→プログラム→スタートアップ)に登録すると、エラーメッセージが出て、エラーメッセージを消せば、通常通り使えます。 これは、私の考えですが、Sunbelt Kerio Personal Firewall が2つ起動していると思います。 すみません、長くなりましたが、次の2点を分かる方教えてください。 1 Sunbelt Kerio Personal Firewall がスタートアップの項目に登録されていなくても良いのか?(登録方法は?) 2 Sunbelt Kerio Personal Firewall が、自動で時々立ち上がらなくなる原因は? OSはWindowsXP SP2 アンチウイルスソフトは、Active Virus Shield です。

  • EMセキュリティ

    EmobileのポケットWifiでネットをしていますが安心パックにはいるとEMセキュリティライトというソフトを使えるようです。ノートンのアンチウィルスソフトですがFirewallもないしUSB のウィルススキャンもできないようです。 こんなしょぼいソフトでネットしても大丈夫でしょうか?それともフリーのComodoのFirewallを併用すれば大丈夫でしょうか?

  • 総合セキュリティーソフト

    ウィルスやファイアーウォールソフトが一緒になった総合セキュリティーソフトで信頼性があって設定が初心者でも、そんなに難しく感じないソフトはどれでしょうか? ノートン・インターネットセキュリティ トレンドマイクロ・ウイルスバスター マカフィー・ウイルススキャン 多少は仕方ないですが、あまり重たくならない物がいいです。 私のパソコン環境は XPでメモリは512Mです。

  • ウィルス対策ソフト「NOD32」のスパイウェア検索機能はどんな感じでしょうか?

    現在は「ノートンアンチウィルス」を使っていますが、更新期限が近づいてきていることもあり この機会に別のウィルス対策ソフトの導入を検討しています。 「ウィルスバスター」の最新版は少し重いと言われているようですので ウィルスバスター以外のソフト(「NOD32」「マカフィー」など)を検討しています。 「マカフィー」はウィルス対策ソフト(マカフィー・ウイルススキャン)とは別に スパイウェア対策ソフト(マカフィー・アンチスパイウェア)が発売されているようですね。 (ということはウイルススキャンでは、スパイウェアは検出できないのかな?) ただ「NOD32」は最新のバージョンである「2.5」ではスパイウェア対策が 強化されているとのことなのですが、どの程度のものなのかが良く分かりません。 一般のウィルス対策ソフトに入っている「スパイウェア検出機能」は 専用のスパイウェア対策ソフトに比べれば、それ程強力ではないと聞きますが この「NOD32」ではどんな感じなのでしょうか?

  • NODアンチウィルス

    件名のNODアンチウィルスなのですが、警察庁でも使用されていて、また大変軽い動作だとNETで見ました。 NODアンチウィルスについて伺いたいのですが、これはウィルス対策ソフトでしょうか? だとすると、大まかにいってこの他に、パーソナルファイアウォールソフト(もっと細かく言うと、スパイウェア&ボット対策ソフトも)必要だと思います。 このソフトを使った場合、どんなファイアウォールソフトを使うのが通常なのでしょうか?以前はノートンにもNorton Personal Firewall 2001などというソフトがあったのですが・・・・。 今現在Norton Internet Security 2009を使っています。2009からは大変軽くなり喜んでいましたが、このソフトは更に軽いようなことが書いてあり関心を持ったのですが・・・。(以前はNISとSpybot Ad-Awareなどを組み合わせて使っていましたが、現在はNIS1本です。) ここOK Waveでも、あまりすすめている人がいないのですが、NODアンチウィルスというのはあまり良くないのでしょうか?

  • インターネット・セキュリティ?パーソナルファイアウォール?

    この度常時接続を始めましたので、セキュリティにをもっとしっかりすべきだと思っています。元々「ノートン・アンチウィルス」が入っています。ということで「インターネット・セキュリティ」にしようかと思っているのですが、これってもしかして「アンチウィルス」+「パーソナルファイアウォール」ですか?それならPFを買えば済むということですよね。ここで評判のいいZone Alarmも候補の一つです。何かお勧めのものがあったら教えてください。なにせ雑誌のセキュリティ特集の記事を読んでも何が書いてあるのかよく分かりませんのでよろしくお願いします。

  • ノートンインターネットセキュリティー2005とマカフィー2006

    PCを買い替え今まで使用していたPCにはノートンインターネットセキュリティー2005がインストールされており有効期限は07年9月までなのですが新しいPCにはマカフィー ウイルススキャン/パーソナルファイアウォールプラスとファイナルストッパーがプリインストールされており90日間無料です。 使いかってはノートンになれており有効期限も長いのですが プリインストールされていたマカフィーファイナルストッパーを使うか ノートンを使うか迷っています。 どちらを使用したほうがいいのかアドバイス下さい。

  • おすすめのセキュリティーソフトは?

    PCの買い替えを検討しています。ショップブランドのPCにする予定で、セキュリティーソフトを入れようと思っています。 しかし、ソフト名を見てもよくわかりません。 現在は、富士通製PCに最初から入っていたものを使っています。 マカフィー・ウィルススキャン ノートン・パーソナルファイアウォール です。ウィルスに感染したことは無いので使いこなしてはいません。 個人のPCに導入するのにお勧めのソフトは何でしょうか?

  • BIGLOBE セキュリティセットV2について

    今私はBIGLOBEに加入し、「メールウイルスチェックプラス」と、「マカフィー・パーソナルファイアウォールプラス」のセットの、「セキュリティセットV2」を使っております。 両方とも使っていて、回線(契約)はBフレッツなので無料です。 しかし、去年の末にノートンインターネットセキュリティをインストールしたので、マカフィーの方はいらないと感じています。 なのでアンインストールしようと思うのですが、こちらをアンインストールしたらセットがなくなり有料となってしまうのでしょうか? マカフィーを解約しないかぎりアンインストールしてもセットは続く、との意味なのでしょうか?? どっちか分からず困っております。 また、セット自体も解約した方がいいのかどうかも教えていただけませんか。 回答よろしくお願いします。

  • セキュリティ契約

    契約内容を見直したところ、 セキュリティセット・プレミアム(ウイルススキャン、パーソナルファイアウォールプラス)とマカフィー・スイートサービス:総合セキュリティサービスがありました。 セキュリティセット・プレミアムのインストールメニュー内に、 マカフィー・スイートサービスがあり、インストールしたものとおもわれます。 セキュリティセット・プレミアムだけでいいのではないでしょうか?