• 締切済み

視野欠損?

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 私も左右の眼球がシンクロナイズしてくれないという障害を抱えているのですが、目医者さんは取り合ってくれません。見えているのだからいいじゃないかと・・・。もう少し患者の身になって貰いたいと思いますね(`。´)  本題。怖いのは視野狭窄ですね。緑内症の検査はされましたか? これは20分くらいでできる簡単な検査ですから是非お受けになって下さい。これは眼圧の上昇によるもので放っておくと失明します。  眼底出血があるのに気のせいと取り合ってくれないお医者さんは不親切すぎますよ。別のお医者さんに係ってみられては?

yokeinaosekkai
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 感染症などではなく 目の機能については 患者が訴えても 言葉が行き違って なかなか理解してもらえないような時があるかと思います。 >もう少し患者の身になって貰いたいと思いますね(`。´)   まったく同感です。 どうかお身お大事に! 緑内障については 眼圧は正常とのことです。

関連するQ&A

  • 突然視野欠損が・・・

    突然視野欠損が・・・ 前日おでこにボールが当たり、その時はどうもなかったのですが、翌日運動中に突然左下部分に見えないところが現れました。 一晩寝て少しその部分は縮小しましたが、医師の診断は網膜震盪でした。 眼底を見ていただいても出血の跡もなく、視野測定にも確かに見えない部分がありましたが、その辺の血管の周りがはれていました。 一日経って出てくることがあるのでしょうか? また、ほっておいても治ると言われていますが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 近畿圏で手術(網膜静脈閉塞症)のできる病院

    40代男性です。 人間ドッグで、眼底の異常が見つかり、 網膜中心静脈閉塞症と診断され、手術を勧められました。 現在は、視野の中心が少し歪んで見える、視力が落ちた(もともと近視です)などの自覚症状があります。 手術を希望していますが、 近畿圏(神戸、西宮、尼崎、大阪)で眼科手術でよい病院があれば、教えてください。

  • 視野が欠けていると言われました

    閲覧ありがとうございます。 今月38歳になる女性です。 先日眼科で視野検査をしたところ、左目の下の方が一部見えてなかったといわれました。 しかし、当日は寝不足で、視野検査は思ったりもとても疲れてしまい 右目から始まるのですが、左目の頃にはくたくたになって集中力がかけてしまい2,3割くらい見逃した気がします。 三ヶ月後にまた再検査といわれました。 眼底と眼圧検査ではまったく以上なしです。 家に帰って緑内障サイトの簡易検査をしてみましたが、それは大丈夫でした。 疲れで、眼科の視野検査で引っかかってしまうこともあるのでしょうか?自分では確かめることもできず三ヶ月不安です。 疲れてたまたま見落としてしまったということもあるのでしょうか。

  • 眼科での視野検査。少し光への感度が落ちてるとは?

    高眼圧で視野検査を受けたところ少し感度が落ちてるといわれたのですが、視野欠損という言葉では無かったため特に気にはしなかったのですが、インターネットなどで色々検索してるうちにかなり不安になってきました。”感度が落ちてる”=”視野欠損”と解釈していいのでしょうか? (左目眼圧23で右目は26で飛蚊症、光視症がありますがこちらは眼底検査で問題なしと言われました。目薬治療でルミガンを処方されました。)

  • 左目瞬きする度にの視野の中心に黒い点の影が見えた。

    左目瞬きする度にの視野の中心に黒い点の影が見えました。 先週から左目瞬きする度にの視野の中心部一つの黒い点の影が見えるようになりました、 黒い点の影の大きさは米粒は半分ぐらいで、 飛蚊症と違って、現れる位置が固定で、瞬きしないと現れません、一瞬消えましたが、 そして左目の奥がなんとなく神経痛があり、 瞬きすると時時眼球がすこし痙攣するような感覚があります。 強い近視と飛蚊症持ちですが、今年2月眼底検査をしたが、問題なさそうです。 今回の現象は大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夜中に目が覚めると視野の中心が暗い

    こんにちは、21歳の学生です。 最近夜中2時~3時によく目が覚めるようになり気づいたことがあるのですが、この時だけ視野の中心が周辺部分よりも暗く黒っぽく見えるのです。 (この時の状態は、真っ暗闇で目が暗闇に完全に慣れた状態です) 片目ずつ確認したところ、両目とも中心が暗く見えました。 日中の明るい場所や薄暗い場所で視野の中心に暗点が見えたことはありませんし、先月2件の眼科で散瞳眼底検査を受けましたが、眼底・網膜は異常がないとのことでした。視力の低下もありません(中学生から0.08ほどです)。 検査で異常がないので病気とは思えませんが、生理的なものなのか、やはりどこかおかしいのか毎日不安なので、どなたかこの現象が何か知っていらっしゃる方アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 高眼圧症…

    高眼圧症の質問をするのは2回目なんですが どうしてもきになることがあるので今日また質問させていただきました 僕は現在中2の14です 高眼圧症と診断されキサラタン(眼圧を下降させる薬)という目薬をさしています 今日眼科に行っていつものように眼圧の検査をしたんです そのときの結果が 右目22 左目19でした 以前の検査結果は右目16と左目20でした 眼底の視神経には何も異常は無く 凹みもありませんでした。 そこで医者に「変わったところとかない?」とか聞かれたんです そして視野検査をすると言われて視野検査をしました 左目も右目も正常だったみたいですが右目が少し動いてたみたいで 正常にはかれなかったんです でも医者が「左目で大体分かるので大丈夫です」と言っていました その後視力検査をしましたが右0.08 左0.1でした そのとき医者は「いい視力が出ていますよ」と言っていました(元々近視なので) ここからが質問なんですが (1)眼圧が22って結構高いですか? (2)あまり眼圧が下がってないことからしてキサラタンは僕に合っているのでしょうか? (3)このままだと緑内障になりますか? (4)目を酷使すると眼圧って上がるんですか? 長文と多い質問になりましたが答えてくれる人が居ると嬉しいです

  • 母が網膜中心静脈分岐閉塞症という目の病気にかかってしまいました

    母が網膜中心静脈分岐閉塞症という目の病気にかかってしまいました。 他にも母はうつ病、C型肝炎、過去にはくもまっか出血などいろいろな病気があります。最近暗くなってしまって見ているだけで張り裂けそうです。 網膜中心静脈分岐閉塞症は左目だけです。病気じゃない目も視力は0,04くらいです。両目とも多分、今は0,03~0,04くらいです。 母はテレビを見るのが唯一の楽しみでしたので、今はテレビもぼやけてしまっている状態です。 何か、良い方法(食事、生活面など)はないでしょうか? 何とか、テレビだけでも見れるようにしてあげたいです。 ご面倒ですがよろしくお願い致します。

  • 眼圧を下げても視野狭窄が進む

    50歳男性です。 緑内障と診断されて1年になります、目薬(チモレート)による治療を続け、定期的に検査していますが、少しずつ視野狭窄が進んでいます。 眼圧は、診断された時20で正常眼圧でしたが、日本人の場合眼圧が正常でもその正常眼圧に耐えられない視神経が死滅し緑内障になると言われ、3割眼圧を減らすのを目標に治療してまいりました。 治療を始めて2ヶ月程で目標値迄、下がりそれを維持していますが、視野狭窄は少しずつ進んでいます。 現在は右側ですが、左側もなる可能性があると言いますし、治療をしていて、目標もクリアできているのに進んでいることに不安を感じます。 まだ、下げないといけないですか? あまり下げすぎると、眼球の形状が維持できず、網膜剥離になると現状のままと言われています。 眼圧以外に何か原因があると思いますが、それは否定されるのでしょうか? 緑内障が見つかったきっかけは、数年前より、頭痛なしの閃輝性暗点や両眼複視が現れ都度眼科を受診、脳外科を紹介され診察、ラクナ梗塞が見つかり、検査の度に増えている、脳外科的には視神経を圧迫するようなのはものは見つかっていない、これの繰り返しで、昨年、視野狭窄も進んでいるので、眼底を調べてもらったら、乳頭陥没が見られ緑内障と診断されました。

  • 緑内障はどのような視野の欠け方をするのですか

    緑内障はどのような視野の欠け方をするのでしょうか。私の場合8年前に大学病院で視野の欠損が確認されました。場所は左右とも盲点の近辺で円形に見えません。その後その見えない範囲が広がっているかどうかわかりません。その時点ではかなり詳しく検査しましたが緑内障とは言われず、どこの部分にかわかりませんが穴があいていたのでこのままでは網膜剥離の危険性があるのでというこてでレーザー治療をしましたが緑内障の診断ではありませんでした。その後何の治療もしていませんが、緑内障以外に私のように視野が欠けることがあるのでしょうか。2~3年前眼圧があがってこのまま放っておけば緑内障になっていたところだ、といわれましたがその時も明確に緑内障とはいわれませんでした。普段でも近視は強いです