• ベストアンサー

勧誘・イタズラ・非通知電話

supikomintの回答

回答No.6

1.三人家族で、一日に四、五件以上かかってきます。 内容は様々で、学習塾、家庭教師、英会話、マンション、リフォーム、高利貸し、ビジネスソフト関係、健康食品、エステ、株など。 2.無言もありますし、出た途端、電話待ちの時に聞こえる、電子音的メロディーがえんえん流れ続けるというのが時々…謎です。 3.まだオレオレ詐欺がさほど知られてなかった頃、三十くらいの男が一方的に話を始め、不審に思って誰だと聞くと「息子の声を忘れちゃったの?」と言うので「お前なんか生んだ覚えはない」と切ったことがあります。 ちなみにそれ一回きりでした。 4.ナンバーディスプレーにはしてないです。

noname#21165
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >1.三人家族で、一日に四、五件以上かかってきます。 初めて自分の所より多い、方ですね。 自分の所は 父にマンション・保険・墓 母に健康食品・ダイエット食品 が良くかかってきます

関連するQ&A

  • イタズラ電話

    9月ごろから深夜の無言電話といたずら電話に悩まされていました。いたずらの内容は、夜7~午前1時頃に中学の同級生の自宅にかけ、「●●ですけど、×月×日に同窓会をするので幹事の○○さんに、出欠を電話連絡してください。」というものです。●●さんは同じくイタズラに悩まされた人で、○○は私もことです。この電話をもらったと数人の友人と恩師から電話をもらい、非常に迷惑したと同時に、数名の同級生宅に深夜の無言電話が始まりました。 先日、被害者の誰かが興信所に依頼したらしく、事が公になり、謝罪の電話をしてるようですが友人は「言い訳ばかりで謝罪の言葉は一言もなかった」といい、私のうちは不在だっため「かけなおしてください」とメッセージがあり、電話をしているのは無言電話をかけた家だけで、イタズラ電話をした家(40~50件)にはかけていません。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、今回の件で相手にきちんと謝罪、訂正をさせることは可能でしょうか?

  • イタズラ電話が…

    最近いたずら電話に困っています。自宅兼会社とゆうことで事務回線にしているのですが、ナンバーディスプレイの申し込みはしていません。NTTに聞いてみたのですが、ナンバー通知お願いサービスの他に昔からのサービスでイタズラ電話直後に拒否設定出来るとか…。最初の頃は出たら無言で直ぐ切れて、最近は呼び出し音を2,3回鳴らして、こちらが出そうになったら料金が課金されないように切れるって感じです。ホント迷惑しています。何か良い方法はないでしょうか?

  • いたずら電話について

    ここ数ヶ月いたずら電話に困っています。 毎日、昼から朝まで無言電話がかかってきます。 そのため、2週間前からナンバーディスプレイとナンバーリクエストに加入しました、しかし、今度は、公衆電話からかかって来ます。TNNに聞くと、公衆電話には意味が無いと言います。また、最初の頃は出たら無言で直ぐ切れて、最近は呼び出し音を3,4回鳴らして、こちらが出そうになったら料金が掛からないように切れる感じです。私は、2重番号も考えましたが、学校からの連絡網等かある為(子供がいるため) 断念しました。 いたずら電話のため、不眠症なりました、眠れても いたずら電話の夢を見ます。 いたずら電話の対策がありましたら教えてください、お願いしたします。+

  • いたずら電話

    こんにちは。私はいま いたずら電話に悩まされています。 無言電話ですが、毎日何度も家にかかってきます。 いまNTTでは非通知でかけてくる方は着信しないなどの サービスがあるみたいで申し込もうとおもっていますが、家の電話はナンバーディスプレイではなりません。そういった電話を買おうとおもうのですが・・・。 みなさんはいたずら電話どうやって対処していますか? 是非 参考にさせてください!!

  • いたずら電話(通知アリ)対処法

    最近 自宅にいたずら電話がかかってきます。 自宅の電話機は ナンバーディスプレイなので 知らない番号からでも 通知してあれば出るようにしています。 ところが先日 通知アリの携帯から いたずら電話がかかってきました。 相手は こちらがディスプレイだと気づかずにかけてきていると思うのですが せっかく手に入れた 迷惑モノの番号です。 これを警察等に届け出れば 何らかの処罰はしてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いたずら電話について

    ちょっと前から、いたずら電話がかかってきて一体誰なのか、家族で不安にしてます。 相手をつきとめる良い方法は、ないものでしょうか。 電話のナンバーディスプレイは、知らない人から、 かかってきた番号でも、表示されるんでしょうか。 教えて下さい。

  • 勧誘電話

    最近よく頻繁に勧誘電話がかかって来るのですが、その内容はというと 電「○○(自分の知らない名前)ですけど○○大学の○○君いますか。」 (必ず女の子の声です。) 「またか!」と思い、 自「ちがいますけど」というと 電「弟さんですか」 自「違います。」 電「お兄さんですか」 自「違います。」 電「従兄弟の方ですか?」 という感じです。ここでもう(遅いですけど)電話を切ります。最初は知らない名前で女の子の声だったら即切ります。今はナンバーディスプレイで対処してます。これって一体何なんですか?大学生相手という事は資格とか教材関係ですか。これと同じのがかかってきた方いますか?どういうふうに対処してますか?他の方も勧誘電話がかかってきたときどういう対処をしていますか。

  • これっていたずら電話でしょうか?

    以前から自宅の電話に勧誘の電話が結構頻回にかかってきていたのでNTTのナンバーディスプレーに変更し、非通知電話は「186をつけて電話してください。」というように変更しました。それでしばらくは勧誘電話が減ったんですが最近また変な電話がかかってきます。 それは東京都内からの電話だと思うんですが、3回ぐらいなって切れるか、出てもすぐ切れてしまいます。 電話番号は03-6***-****という番号です。 何が変かというと、都内の市内局番は確か3か5だったような気がするんですけど、6で始まる番号ってあるんでしょうか? もしかしてナンバーディスプレーに違う番号を表示させることってできるんでしょうか? ご存知の方いますか?最近結構頻回にかかってくるの迷惑しています。

  • いたずら電話

    いたずら電話をしてきているのではないかと 見知らぬ人から連絡がありました。 いたずら電話が多いため、自宅の電話を ナンバーディスプレイに変えた所、 うちの携帯電話の番号でかかって来ていると言うのです。うちの携帯電話の方は、料金など今の所おかしな点はありません。いったい何なのでしょうか? うちは配送の仕事をしており、事前に電話連絡を入れる事があります。その方のお宅も配送地域に入っています。なので、かけた事のある可能性はあるんですが、決定的なのは今日もかかってきた。と言うのです。 今日は休みで、携帯を置いて出掛けていたので、かけられるはずが無いんです。 何か心当たりのある方がいらしたら、アドバイスお願いします。

  • マンション経営勧誘電話

    マンション経営の勧誘電話が、自宅や会社へ断っても断っても何度も連続で掛かってきます.何度も本旨とは別の所で言いがかりをつけられすごまれたことがありますが、毅然とした態度で断り続けています. 自宅は電話件を抜いて対応できますが、会社ではそうも行きません. 迷惑電話を防止する手はありませんでしょうか?お知恵をお貸し願いたいと思います.尚、ナンバーディスプレイはついていません. よろしくお願いいたします.