• 締切済み

パスワード

携帯電話の認証パスワード 機種パスワードの意味がわかりません

みんなの回答

  • ONKYQ
  • ベストアンサー率45% (53/117)
回答No.2

パソコンでデータ読み出しのときに出るものですかね。 それであれば、パソコンの読み出しソフトで設定しているパスワードを「認証パスワード」、携帯に設定しているパスワードを、「機種パスワード」と捉えるのかもしれません。 お試し下さい。

ton888
質問者

お礼

ありがとうございました  質問の内容不足でした 携帯電話の契約時のパスワード  機種機能呼び出しパスワードの意味のようでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

認証パスワード 契約時に契約書に書いたパスワード数字。 ネットなどで料金照会する時などに使用するパスワード。 機種パスワード オートロックなどの制限機能の解除などに使うパスワード。 初期段階では1111や1234で設定されていて、使用者が任意に設定変更できるパスワード。 こうゆう事だと思います。

ton888
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の認証パスワード?

    パソコンのOSはXP、携帯電話はソフトバンクの911SH、携帯電話のデーターを保存編集するソフトは「携快電話15」です。ソフトをインストールしてUSBケーブルで接続して携帯電話の機種選定をしようと思うのですが、途中で携帯電話の認証パスワードを要求されます。この時に携帯電話にも暗証番号を要求されます。携帯電話に暗証番号を入れるとパソコンと携帯電話の絵が出ます。パソコン側に入れる認証パスワードとはどのようなものなのでしょうか。いろいろと試すのですが繋がりません。どのようにすればパソコンと携帯電話が繋がるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 認証パスワードについて

    もしも違うカテゴリーの質問だったら済みません。 携快電話11で、パソコン本体とFOMA D901iを FOMA充電ケーブルで接続してデータのバックアップ などの作業をしようとしたところ、携帯の画面に「端末 認証番号」や「認証パスワード」の入力を求める画面が表 示されます。端末認証番号については、買い上げ時のま まなので問題はないのですが、「認証パスワード」って 何ですか?「認証パスワード」なんて設定した覚えがあ りません。携帯電話のマニュアルにもこんなモノ、記述 されていないし・・・。「端末認証番号」と同様、工場 出荷時のデフォルトのパスワードが入ってるのでしょ うか?また、それを調べる方法はありますか?

  • Facebookのパスワードを破られた。対策を乞う

    知人が「Facebookのパスワードを破られた」とFacebookに書き込みがありました。 引用すると 『Facebookのアカウントのパスワードを破られて、侵入されました。 パスワードは再設定しましたけど 相手がアクセスしてる携帯の番号はわかってるんですが、それを使ってその人がアクセス しないようにする設定は無いみたいで。なんとかならないんですかねぇ。 2段階認証はやりました。昨夜の侵入時にはその認証する携帯電話の番号を、侵入者の 携帯番号で登録されていたので、あぶないところでした。』 2段階認証より長期的に安全な対策はないでしょうか? ご存知のかた、お教え下さい。

  • 携帯電話の認証パスワードって

    携帯電話の認証パスワードって携帯電話を買ったときに自分で決めているものでしたっけ?端末暗証番号とネットワーク暗証番号は覚えているのですが・・・忘れているとしたらドコモに問い合わせたら教えてくれるのでしょうか?どなたか教えていただけますか?

  • 携帯電話のパスワードについて

    携帯電話のパスワードについて 携帯の機種変更する場合にロックナンバーを聞かれたりしますが、その際にプライベートフォルダを店員さんに見られてしまう可能性ってありますか? エロ動画、画像が入ってるので恥ずかしいです(*s3s) あと修理の際にもパスワード聞かれますかね…?

    • 締切済み
    • au
  • YouTubeのパスワードを忘れました。

    YouTubeのパスワードを忘れました。 ログイン出来ません。 パスワードを確認する方法、或いは、新たにログインする方法教えて下さい。 最近、どこもID、パスワード認証で覚え切れません。 皆様はどうしているのでしょうか? いつもは携帯にまとめてメモっているのですが‥今回の様にたまにメモる事自体忘れてしまいます。

  • パスワード、認証番号とは

    初心者です。FOMA、F881IESでの受けたメールをパソコン経由で印刷したいので携快14を購入、操作の段階で「FOMA機種では{開始」のあとパスワードと認証番号を入力する事」とありますが 恥ずかしい事ですがこのパスワード、認証番号がどれを指すのか判りません。お教えください。、

  • パスワードについて。

    指紋認証又はパスワード入力でパソコンを起動させているのですが、パソコンの初期化を行ったら、それまでのパスワードは無効になってしまった様です。 パスワードの初期設定値とかあるのでしょうか?不安です。どなたか教えてください。 指紋認証はできます。

  • 携帯+PC向けHPでパスワード認証させたい

    サークルのメンバーのみがパスワードを用いて見ることが出来るHPを作ろうと思っています。携帯メインで、PCからも閲覧出来るとなお良いです。 自分で探したのは http://pw.nw.cx/ という無料認証ページ。ここはパスワードを入れると設定したURLに飛ぶようになっているのですが認証ページを経由せずにURLを直接入力すればログインできてしまうのです←これじゃあ意味ないです・・・。 現在biglobeを利用しており、biglobeのサービスで「便利パック」という月額315円でIDとパスワードで認証することが出来ます。これだとprivateというフォルダを作り、その中のファイル全てが認証の対象になります。しかしお金がかかるのでためらっています。 出来ればこの「便利パック」と同じもので無料のサービスを探しています。

  • パスワードについて

    WRC-1750GS 携帯 機種変更してパスワードを入力しても パスワードを確認してもう一度やり直してください ばかりです 接続できません パスワード変更できますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。