• ベストアンサー

北海道お薦めツアー

ken_dosankoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

道民です。まさかお盆の大混雑の時期に知床行く気じゃないでしょうね。道民をあきれさせないでくださいね。 8月というのが、8月の末であると仮定します。 北海道を1つの県と考えないでプランを立てることです。 http://www.mapion.co.jp/weather/area/01/index.html を見てください。北海道はいくつもの「支庁」にわかれています。それぞれが本州の県の大きさぐらいあるとおかんがえください。しかも、高速道路のない支庁も多数あります。 女満別空港入りして旭川空港から戻るなら、羽田空港から入って松本空港から帰るような距離感をお考えください(しかも移動に高速が使えません)。 なので、回る場所は自ずと限られてきます。羽田入りなのに、房総半島行く余裕はないですよね。それと同じで、空港を結ぶ経路と逆方向へはいかないのが余裕のある旅をするコツです。 なので、逆方向の知床など行かずに、遠軽や能取湖、サロマ湖などでゆっくりされたらいかがですか。 宿泊地の一例 マウレ山荘(遠軽町丸瀬布、町営) http://www.maure-sanso.com/ http://photo.hokkaido-blog.com/html/11/mauresansou.html 生田原温泉ノースキング(遠軽町、町営) http://www.northking.jp/ 遠軽 見晴牧場 http://photo.hokkaido-blog.com/html/08/miharashibokujyou.html 遠軽市街 http://photo.hokkaido-blog.com/html/08/engaru.html 上湧別チューリップ公園 http://photo.hokkaido-blog.com/html/15/churip.html 常呂百年記念塔 http://photo.hokkaido-blog.com/html/10/tokorokinentou.html その他 http://photo.hokkaido-blog.com/html/08/sangosou.html http://photo.hokkaido-blog.com/html/01/saromakotenboudai.html

mayukoyaji
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございます! 予定としましては、やはり子供がおりますので旭山動物園や流氷館、 美瑛、富良野、知床の自然散策等を経験させたいと思っております。 因みに8月19日~23日までの期間を考えております。 殆ど距離感が無く無謀なスケジュールを組んで気がついたら殆ど移動で 終わってしまったなんてことにならないよう最低限の見所だけでも抑えておきたいと考えております。しかも今回は3家族総勢10名の移動で レンタカーでの行軍を予定しております。 やはり厳しいのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 北海道レンタカー旅行

    10月12日から3泊4日で北海道レンタカー旅行を考えています。 はずせない所は、旭山動物園・美瑛・北の国からロケ地・知床です。 3泊のうち1泊は旭川の親戚宅に宿泊予定です。 プランとして、往路:羽田⇒旭川・復路:女満別⇒羽田と往路:羽田⇒女満別・復路:旭川⇒羽田のどちらかを考えています。 宿泊地、観光ルートが決まらず悩んでいますので、お薦めコースを教えてください。

  • 北海道旅行…

    友人と2人で北海道旅行を計画中です。(来月か再来月に) 日数は3泊4日。旅行中の移動手段は、レンタカーの予定です。 一応プランをたててみたのですが、これは移動可能な距離でしょうか…? 北海道に詳しい方、観光スポットや10・11月の気候などご存知の方、 いろいろ教えて下さい。お願いしますm(_ _)m 1日目 女満別空港着(12:00頃) ~ 観光・移動 ~ サロマ湖泊 2日目 サロマ湖 ~ 観光・移動 ~ 旭川泊 3日目 旭川 ~ 観光・移動 ~ 札幌泊 4日目 札幌 ~ 観光・移動 ~ 新千歳空港発(18:00頃)

  • 8月末の北海道旅行(5泊6日)について

    8月末に5泊6日で北海道旅行を予定しています。 以下の日程を考えていますが、お勧めや気になる点等ありましたら、 コメント頂けると有難いです。(ちなみに道東は初めてです) 1日目:羽田空港~旭川空港~旭川観光(旭川泊) 2日目:美瑛・富良野観光(富良野泊) 3日目:富良野~川湯温泉(川湯温泉泊) 4日目:川湯温泉~周辺湖~ウトロ(ウトロ泊) 5日目:ウトロ~知床観光~網走(網走泊) 6日目:網走~女満別空港~羽田空港 旭川空港IN&女満別空港OUTは固定です。 4日目~6日目の時間の使い方が適切かどうかが不安です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 11月の北海道

    11月の初旬に家族(子供3人)で北海道 に行きます。現在の予定は 1日目 羽田→旭川→旭山動物園→層雲峡温泉(泊) 2日目 層雲峡→美幌峠→屈斜路湖.摩周湖→川湯温泉(泊) 3日目 川湯→知床(泊) 4日目 知床→網走→女満別空港→羽田 です。すべてレンタカーでの移動ですが道路の凍結.服装等を心配しています。又他に見所があれば教えてください。

  • 北海道旅行(旭川周辺→網走)

    夏休みの北海道旅行の計画を少しずつ計画しています。 だいたい下記の日程で行きたいとかんがえているのですが 1日目   羽田空港→函館   函館観光   函館泊 2日目   函館→旭川   旭川観光   旭川→富良野周辺にレンタカーで移動   富良野周辺泊 3日目    富良野・美瑛周辺観光   レンタカー返却 4日目   網走観光   女満別空港→羽田 3日目から4日目の移動について悩んでいます。 夜行列車もないので悩んでいます。 希望としては夜のうちに移動したいのですが、なにか方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初の北海道旅行です…アドレスお願い致します。

    今年の7月下旬(27日~の予定)に2泊3日で北海道に母と妹と行く予定ですが皆北海道自体初めてでどうしたら良いのかわかりません… 予定では羽田~新千歳空港に行きレンタカーを借りて妹が旭山動物園を希望しているので旭川か美瑛か富良野辺りで2泊する予定です。それと2日目に旭山動物園を予定しています。そして帰りもまた新千歳空港~羽田に帰る予定です。 レンタカーと言っても妹が18で免許を取って今年で3年がたちますが私は免許を取ってまだ半年で余り運転をしていなく母は免許がないため殆どを妹が運転する予定になってますが新千歳空港から旭川の方までの距離や時間は調べてわかっているだけですがかなりかかるみたいで1人で運転無謀ですか?また初心者の全く知らない地の北海道運転は難しいですか? また富良野と美瑛と旭川周辺でお勧めの場所や新千歳空港から旭川方面へ向かうなかで立ち寄れるお勧めの場所がありましたら教えてください。

  • 北海道旅行

    6月下旬に1歳10ヶ月の子供と旦那と3人で北海道旅行をします。 旭山動物公園と、雲海テラスをメインに2泊3日で考えているのですが、 東京から行くにはどのルートが良いでしょうか? 千歳空港、旭川空港、帯広空港のちょうど真ん中くらいに雲海テラスがあって、レンタカーにしようか電車にしようか、小さい子供がいるので迷っています。 漠然とした予定では、 1日目:羽田空港→千歳空港→札幌観光→アルファリゾートトマム泊 2日目:雲海テラス→富良野・美瑛など観光→旭川泊 3日目:旭山動物公園→旭川空港→羽田空港 6月から北海道の高速道路が無料になるかもとのことでレンタカーが有力ですが、北海道に詳しい方、また、雲海テラスや旭山動物公園にいったことのある方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道一人旅

    はじめまして。 来週、北海道に3泊4日で一人旅を計画しています。 羽田から飛行機で女満別空港へ行き、レンタカーを借りていろいろと見て回りたいと考えています。 (帰りも女満別から飛行機です) 宿泊地は初日が帯広、2日目が釧路、そして3日目は網走の予定です。 初日は、女満別空港に10時前に着くので 層雲峡まで足を伸ばし→糠平湖→然別湖→帯広(泊) 2日目 帯広→足寄→オンネトー→阿寒湖→釧路(泊) 3日目 釧路→釧路湿原→摩周湖→屈斜路湖→網走(泊) 4日目 網走→サロマ湖→女満別空港 地図を見ながら、上記のようなコースを考えては見たのですが、距離感がわからないのと、どこを見たら 良いのかがわからないため、皆様に見所や回る順番などアドバイスをいただけたらと質問させていただきました。 3泊4日の旅、上記のルートで大丈夫でしょうか? 回り方や、お勧めの場所などがありましたら アドバイスお願いいたします。

  • 3泊4日 7月の北海道旅行

    1日目(月) 女満別空港(午前9時35分着)~知床泊 2日目                  知床泊 3日目    知床~旭川(午後5時発)   を予約しました。 移動はレンタカーで、知床では観光、旭川では動物園を予定しています。知床に連泊にしましたが、移動を考えると、2日目はせめて川湯温泉まで移動したほうが良いか悩んでいます。道内に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 10/31-11-3 北海道旅行について(レンタカー)

    北海道旅行を11月初旬に家族で行きます。 10/31 羽田-女満別 9:20着 知床ウトロ泊 11/01 サロマ湖泊 11/02 旭岳温泉泊 11/03 旭川-羽田 19:50発 移動はレンタカーです。レンタカーは女満別で借りて、旭川で返す予定です。(宿泊、飛行機、レンタカーのパックです) 日程が近くなり楽しみな反面、気候(雪や凍結)が気になり始めました。他の質問者の解答で皆さんの意見を見ていてますます不安になりました。この時期でも楽しむ方法、注意事項教えて下さい。レンタカー移動ですが、主人は雪道の運転経験はほとんどありません。 ちなみに行きたいと思っている場所は、知床峠、美幌峠、旭山動物園、美瑛、富良野などです。時期が良くないようですが...どうしたら安全に楽しめますでしょうか?よろしくお願いします。