• ベストアンサー

PL花火に車で行きたいのですが、どこに止めれば良いでしょう

massunnの回答

  • massunn
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

美原に住んでいます。 木材団地に車を停めるのはやめたほうがいいと思います。 帰りに堺のほうに出て、と書かれていますが、木材団地から309に出る数百メートルにも何時間かかるか分かりません。 電車で来るのがどんなに大変だったとしても、車で来ること自体絶対お勧めできません。 連れの方の体調があまりよくないとのことですが、 PL花火が過酷な環境だということは経験されているので分かっているかとおもいます。 電車で来ることができないような体調なら、 酷かもしれませんが今年は思い切ってやめたほうがいいかもしれません。 ただのアドバイスですので聞き流して下さって結構です。失礼しました。

honjocho
質問者

お礼

昔、駅まで2時間くらいかかったような気がきます。そのときの立ちっぱなしと、東京の電車のようなもみくちゃが大変でした。 何時間でも車ならスペースもあり、座ることができるので良いかと思っていました。 (トイレも積んでいるので) あきらめるのも1つの手ですね。 いろいろとありがとうございました。

honjocho
質問者

補足

<ご報告> 質問を締め切ろうかと思っていましたが、ご報告を含めて締め切ろうと思っておりました。 ・木材団地中央通りに22:00過ぎに入り、国道までは15分くらいでした。国道はたまに信号が少し長めでしたが、結構走っていました。美原南まで23:00の前でした。そのまま下道で泉大津まで行き、湾岸線で神戸まで帰ってきました。24:30頃到着し、電車より早かったかもしれません。 ・電車でもそうでしょうが、急がずゆっくりスタートしたのがよかったのかもしれません。警察などの交通整理もよかったのかもしれません。 ・阪和線の状況はわかりませんが、湾岸線を使ったのは正解だったかなあと思っています。有料道路を使ったら、もう少し早く着いたでしょう。 ・今後はいろんなことを考えて、団体バスがよいかと思っています。 以下蛇足です ・ロンパークってゴルフ場の駐車場で、コンディションはよろしくありませんでした。花火が正面より大分斜めだし、木が茂ってるし、アスファルトで熱いし痛いし、人も入れすぎでした。 ・花火はこれまでより、おとなしい感じでした。(病院への配慮?予算?)また来年以降の開催自体も未定だと聞いてますし、教団の方々の話では「4年に1度」と言ったこともおっしゃってました。 ・とにかく無事に帰ってくることが出来、感謝です。雲、煙が多く100点の天候ではありませんでしたが、カンカン照りでもなく、雨も降りませんでしたので、大変ラッキーだと思っています。 ・帰り道はすごいゴミでした。周辺住民の方からの苦情は予想できます。マナーの悪さは閉口しました。(関西らしいと言われればしかたありませんが) みなさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • ○●PL花火●○

    PL花火に今年初めて行く者です。交通手段は電車を使おうと思っています。PL花火について調べると、帰りがすごく混雑することを知りました。ので、混雑を避けるため、最寄の富田林駅を使わずに、古市駅まで出るにはどこの駅を使えば良いでしょうか? また現地にあまり詳しくないのでその駅までの行き方も教えて頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • PLの花火の帰りはとても混雑すると聞いたのですが、富田林駅から阿部野橋

    PLの花火の帰りはとても混雑すると聞いたのですが、富田林駅から阿部野橋方面へ行くのと、河内長野方面へ行くのとではどちらが早く電車に乗れるでしょうか? 似た様な質問で、阿部野橋方面行きは人が多い分臨時電車が来るというのを見たのですが、河内長野方面行きも同じだけ臨時電車が来るのでしょうか?

  • 2008年PL花火

    初めてPL花火に行こうとしてます。富田林から見たいと思ってるのですが帰りが心配です。神戸まで帰らないと行けないので…富田林からみても帰れるでしょうか?他にオススメのスポットなどはありますか?

  • 奈良からPL花火大会

    奈良からエコールロゼへPL花火を鑑賞しに行きます。 近鉄電車に乗って帰宅する予定ですが、調べたところエコールから富田林駅まで通常20分くらいかかると書いてありました。 小学1年生を連れているので心配です。 子供ももみくちゃや迷子になる程の混雑ぶりなのでしょうか? 子供が危険そうなのであれば車も考えていますが309号線御所方面行の道も、ものすごく混雑しているのでしょうか? 地元の方、PLの花火通な方教えてください。 よろしくお願いします。

  • PL花火大会の帰りの電車

    8月1日のPL花火大会に初めて行ってこようと思います! 世界一ということで、とても楽しみにしている次第です。 でも、この花火大会は帰りの混雑さは凄まじいらしいですね。 そこで、今は大阪の岸和田に住んでいるのですが、帰りの電車は南海高野線の大阪狭山市駅、もしくわ金剛駅を使って帰ればいいのか、近鉄の富田林駅を使って帰ればいいのか分かりません。この日は日曜日ということもあって、帰りの最終電車に間に合うか、とても心配です。 アドバイスお願いします。

  • PL花火

    大阪市内からPLの花火を見に行きたいんですが アクセスは?車?電車?どっちがいいのでしょう? 車の場合でPLの花火がきれいに見えるスポット などわかる方いましたら教えてください!! なんせ初めてなんでワクワクしてます とにかく混雑はさけたいのですが・・・ よろしくおねがいします。。。

  • ■PL花火■

    どうしても行きたい!! 大阪市内からPLの花火を見に行きたいんですが アクセスは?車?電車?どっちがいいのでしょう? 車の場合でPLの花火がきれいに見えるスポット などわかる方いましたら教えてください!! なんせ初めてなんでワクワクしてます とにかく混雑はさけたいのですが・・・ よろしくおねがいします。。。

  • PLの花火大会に行きたいのですが、オススメポイントはありますか?

    娘がPLの花火大会に行ってみたいと言うのですが、当日はかなり混雑して帰りの電車に乗るのも大変だと聞きました。そこで、駅からあまり遠くなくて花火が良く見えるポイントをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?地元の方だけに知られているような穴場を教えていただければとてもうれしいです。

  • PLの花火の帰りの駅

    みなさんよろしくお願いします。 明日PLの花火を見に行きたいのですが、 帰りはどこの駅を使うといいでしょうか(天王寺方面)? ちなみに花火は打ち上げのまん前で見たいと思っております。少しくらいなら歩いてもいいのでできるだけ早い方法で帰りたいです。 あと、この場所で見ると最終電車に乗れるのでしょうか^^?

  • PL花火

    PL花火ですが、南海電車も帰りは混むのでしょうか? 大阪狭山市駅、金剛駅周辺で見て、終わったらすぐ帰ろうと考えています。 ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)mお願いします!