• ベストアンサー

はがきサイズでプリントするのに多いピクセル数で写真を撮る意味は?

photo_pixu12の回答

回答No.2

 細かくきれいな写真を得たいのであれば、6Mピクセルで撮るほうが良好な絵が得られます。  別に得たくないのであれば、どちらでもかまいません(^_^; カメラの性能が劣る場合には、少しでも大きな情報があるほうが良好な絵が得られます。 10個のリンゴがあります、6個は正常です4個は腐ってます、さあ好きなのを選びましょう。と言われた時と 10個の中で3個は正常です、と言われた時にどっちが選びやすいですか? 良い物が数多くあればその中から選ぶ事は簡単ですが、良い物が少なく悪い物が多ければ、選ぶのは慎重になりますよね、いくら慎重に選んでもハズレだったりするし(^_^; データが大きければその中から良い部分だけを取り出して良好な絵を作りやすいけど、データが小さければ、その中から選ぶ事も少なくなるので、仕上がりもそれなりにということです。 FX01の場合は、元々性能があまりよろしくないですから(今となっては)6Mで撮っておいたほうが良好な絵が得やすいのは確かです、葉書サイズが限界でもあります。 一度同じ被写体を6Mと3Mで撮ってプリントしてみて、それを比べてみてください、特に差が無ければ3Mでもいいですし、差があるのであれば、どちらか良くなるほうで撮りましょう。 ちなみに、300dpiでプリントした場合ハガキサイズで6Mで撮ってもデータの総数が少ないですから良好な絵は得られません、家庭用のプリンターの場合は200dpiが上限だと思ってください。 足りないデータはプリンターのドライバーソフトが補ってくれます。 多いデータはプリンターのドライバーソフトが削ります。

関連するQ&A

  • 紙サイズのピクセル変換ってなんですか?

    こんにちは。 紙サイズのピクセル変換ってなんですか?どんな時に利用するのでしょうか? 普段はPhotoshopを利用しています。その際にプリントサイズ(mm)と解像度(いつもは350~)を 設定しますが‥ 紙サイズのピクセル変換ででたピクセルサイズ(例えばA4の300dpiで横幅3507.8px~略となりました、という場合)にしてあれば解像度は72dpiでも300dpi相当になると言うことでしょうか? 質問の意図が上手く伝わるか分かりませんが、出力前提で解像度のない場合ってあるんですか? よろしくお願いします。

  • 解像度とピクセルとプリントサイズ???

    解像度とピクセルとプリントサイズの関係性が、どうしても分かりません。 調べているのですが、特にプリントサイズ(実寸?)とピクセルとの関連が分かりません・・・ 解像度は密度、と考えているのですが、これも間違いなんでしょうか^^; どなたか分かりやすく教えて頂けるとありがたいです・・

  • ピクセルサイズと解像度の関係

    こんにちは。 デジカメで撮るとき、○○pixel×△△pixelはLサイズなどピクセルで出力のサイズが出てきますが、解像度はどうなっているのでしょうか? フォトショ等で新規制作をするときに解像度を聞かれますが、解像度が72でもピクセル数が出力サイズに合ったサイズがあれば綺麗に出力できるのでしょうか? またpng形式で◇◇pixel×◎◎pixelで提出して下さい。と書いてあるサイトがあったのですが、解像度は300dpiにすべきか、72dpiでいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 小さいサイズの画像を600×600ピクセルにするには

    今、書類提出しないとだめでその提出するものの写真の画像は条件が決められているんです。 ・600(高さ)×600(幅)ピクセル ・スキャナ解像度は150dpi ・画像サイズは240バイト以内 ・JPEGで保存されていること デジカメがないので、写真をスキャナでPCに取り込んだんです。スキャナつきプリンタのEPSON・EP-810Aを使ってます。 それで、「画像サイズは240バイト以内」と「JPEGで保存」と「150dpi」の三つはクリアしたんですが、 サイズが600×600ピクセルにならないんです。サイズをあわそうとしてペイントでサイズをあわせようとしたんですが、解像度が96dpiに落ちてしまって、条件に合いません。しかもサイズもあわせられずでした。 MicroSoftOfficeのPictureManagerを使ってサイズをあわせようとしましたが、 □×□ ←のように自分でサイズを入力できる欄があって、どちらも600と入力したのに「新しいサイズ:514×600」とでて何度やっても600×600のサイズにうまくあいません 。 200台×200台ピクセル(二つの数字は若干異なってます)の写真を、解像度を変えずに600×600ピクセルにしたいんですが、どうすればいいんでしょうか? (なんでできないんですかね・・・縦横のサイズがそれぞれ違うからでしょうか・・・) 早く提出しないともう間に合わないので、できるだけ早い回答お願いします。

  • PhotoStudioで、はがきサイズにトリミングする方法

    写真をはがきサイズにトリミングしたいです。 仕様ソフトは、ArcSotf PhotoStudio V5です。 写真は、表示→画像に関する情報で確認すると、 幅1600ピクセル 高さ1200ピクセル 解像度200dpi (=幅20.32センチ 高さ15.24センチ 解像度200dpi)です。 これをはがきサイズ(幅14.8センサ、高さ10センチ) にトリミングする方法を教えていただきたいと思います。 適当にトリミングする方法はわかるんですが、 数値できっちり指定してトリミングする方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • ピクセル寸法とプリントサイズについて

    調べていくうちにどんどん混乱してしまったので、どうか教えてください。 イラストレータ内にphotoshpでつくったイラストを埋め込みたいのですが、 photoshopでのデータ作成サイズを教えてください。 入稿用のデータ イラストレータ(A5)のテンプレート(350dpi)のものがあります。 このイラストレータのデータに枠(縦300px横200px)をつくり、 photoshopで作成したデータを入れたいのですが、 photoshopでの作成データは 新規作成→幅200px、高さ300px、解像度350dpiで作成して epsを埋め込みで合っていますでしょうか? キャンバスは原寸サイズで表示され、 イメージ→画像解像度からみると、 プリントサイズが小さく不安になってしまいました。 無知で申し訳ありません。 それでいて急ぎでして…どうか教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 画像サイズ(プリント)、ファイルサイズで分からないことがあります

    どうしても、理解できないことがあったので書き込みさせていただきました。 http://www.tokachimicro.co.jp/graphics-3.html の「解像度と画像サイズ」の蘭についてを参考にさせていただいたのですが、理解ができません。Macなら72dpi、winなら96dpiと画面上のピクセル数が固定されているなら、ピクセルの一つあたりの大きさは変化はせず、画像サイズを大きくするのだったらより鮮明な画像になるのではないのでしょうか?なぜ、画像が大きくなると劣化するのでしょうか。また、72と固定されている解像度は変えられないのでは? 全く理解ができません。どなたか分かりやすく説明していただけますか?? また、同じHPの「解像度とファイルサイズ」ついても理解ができません… 知識を貸してください

  • ピクセル数と用紙サイズの関係

    みなさまお世話になります。 写真、イラレ、フォトショップあたりに詳しい方お願いします。 下記の表記はとある写真サイトのものです。 ------------------------------------------------------------------------- Sサイズ(640×480px程度)・・・・・Web用(解像度72dpi) Mサイズ(2400×1500px程度)・・・ はがき・A5印刷用(解像度350dpi推奨) Lサイズ(3200×2400px程度)・・・・ A4印刷用・パンフレット表紙など(解像度350dpi推奨) XLサイズ(5200×3900px程度)・・・ A3~印刷用(解像度200~300dpi推奨) ------------------------------------------------------------------------- 現在Lサイズの写真をフォトショップで加工したりしてるのですが・・ (1)Lサイズの写真をA3サイズいっぱいに拡大すると画質は落ちるのでしょうか(落ちる場合どの程度)? (2)またその逆で、LサイズをSサイズに縮小した場合も画質は落ちるのでしょうか? (3)それらの問題をイラレ・フォトショップで回避できる方法はありますか?   以上、よろしくお願いします。

  • ピクセル寸法とプリントサイズ(PhotShop) 

    イメージ→画像解像度でピクセル寸法とプリントサイズが変更できますよね 自分なりの理解としては  ピクセル寸法=画像の綺麗さor容量(KB,MB,とか)  プリントサイズ=画像の大きさ(cm,mmとか) だと思っていたのです だから、プリントサイズを半分にして印刷すると 「半分の大きさの綺麗な画像」ができると思っていたのですが 「半分の大きさの汚い画像」が印刷されてしまいました そこでピクセル寸法を半分にしてみたら やはり「半分の大きさの汚い画像」が印刷されました 画像の大きさ(cm,mm)だけを変える方法と 画像の綺麗さ(KB,MB)だけを変える方法が知りたいんです。 どうすればいいのでしょうか? こんな文章でわかってくれた人いたら是非おしえてください! すでに同じような質問が何回もでてるのですが微妙にズレていて よくわからなっかたので新規で質問させてもらいました。 宜しくお願いします

  • ハガキサイズ

    ハガキサイズ(100×148mm)で解像度80で イラストをメールで送ってくださいと指示されました。 印刷ではなく、ウェブ上のHPでの掲載用です。 Photoshopでイラストをハガキサイズに するにはどうやればいいんでしょう? 今までピクセルで指定されたのは出来るんですが ハガキサイズ(mm)で指定されたのは初めてで やり方がわかりません ご存じの方お願いします