• 締切済み

「逆」だと笑っちゃうビジュアルって?!

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

●薄焼き卵をチャーハンでくるんだ逆オムレツ。 ●ソーダの球をグラスの底に貼り付けてソーダを注いだソーダクリーム。 ●わさびの塊の上にご飯を数粒のせてネタを置いた寿司。 ●レールと架線を逆にした新幹線 ●キーボードが通常の画面部分にあって、本体部分に画面がある逆ノートパソコン ●テポドンを記念してロケット編で・・・1段目、2段目、3段目・・・弾頭を逆順序に積んだミサイルorロケット。(最初は一番下の弾頭部分のエンジンを点火する) ●ガスが充満してる部屋で空気ボンベを接続して点火するコンロ。 また気が向いたら来ます。(^^/~~

yuuuuuyuu
質問者

お礼

この度はいろんな案をありがとうございました! 個人的に「お寿司ネタ」が現実化しやすいと思い、早速友人に投げましたら、「映画だけどメジャー映画のようにCGを使えるわけでもなく、公序良俗にも反せないし・・・できれば1ビジュアルでカツンと行きたいんだよね」的な回答でした。 またそんなビジュアルを思いつかれたらよろしくお願いします~! yuu

関連するQ&A

  • 「逆にお伺いしたいんですけど、、」という言葉を使うことがたびたびあるの

    「逆にお伺いしたいんですけど、、」という言葉を使うことがたびたびあるのですが、 ちょっと失礼かなと思いまして、もう少しいい表現方法があったら教えてください。 例えば、工事の人に「工事の日程ですが、いつがよろしいですか?と聞かれたとき、 「逆にお伺いしたいのですが、いつが空いてますか?」みたいな感じでよく使っちゃうんです。 仕事ではないので相手も気にしていないと思いますが。「逆に」が何となく失礼な表現のような気がするので なにかいい表現がありましたら教えてください。 くだらない質問でごめんなさい。

  • 「おーい、こんにちは、遊ぼう」の英語字幕。

    自主映画の短編に字幕をつけて海外の映画祭に出す準備をしています。 子供っぽい感じを出して、「おーい、こんにちは、遊ぼう」の英語字幕を作りたいのですが、 なかなか難しいのです。 皆様のお知恵を拝借出来ればと考えております。何卒、よろしお願い致します。

  • 脚本の重要性について

    多くの有能な映画監督が脚本の重要性について言及していますが、ビジュアルな表現である映画に映像以上に脚本は重要な物なのでしょうか。

  • 相手が言いにくいことを、逆に相手に言わせる方法

    とってもわかりにくいタイトルでごめんなさい あなたの周りに、自分が言いにくいから 相手に言わせようと話を向けていく人っていませんか? たとえば、自分も悪いけど 相手を先に謝らせようとするとか 自分の友達の輪から抜けて欲しいけど 相手が自主的に言うように仕向ける人とか… シチュエーションは様々だと思います。 それを、うまく切り抜ける方法、皆様はどうしてます? 素直に聞いてしまうか、上手く切り返すか、逆に相手に言わせるか どんな方法をとっていますか?

  • Visual Studio 2010 professional でst

    Visual Studio 2010 professional でstrcpy_s()関数を使用しようとしているのですが, error C2660: 'strcpy_s' : 関数に 2 個の引数を指定できません。とエラーが出てしまいます. 実際のコードでは以下のように記述しています. strcpy_s(logfont.lfFaceName, cFontName); 具体的に取った行動は#include <string.h>を親クラスだけでなく子クラスでも宣言しました.しかし,インテリセンスも出ないためオーバーロードした関数の選択も出来ません.常に引数が3個の関数を勝手に呼び出そうとしてエラーが出ます. Visual Studio 2010 prfessionalにおいて引数が2つのstrcpy_s()関数を呼び出すためにはどうすればよろしいでしょうか. 私の知識と技術では解決することができないため,みなさんのお知恵を拝借できないでしょうか. 開発環境 Windows 7(32bit版) Visual Studio 2010 professional

  • 役者を雇って自主映画をつくりたい

     個人で役者を雇い、自主映画をつくることはできないでしょうか?  学生時代には友人に出演を頼み、撮影・編集をして短編映画をつくっていました。今は普通の会社に就職したのですが、日曜や祭日をつかいまた自主映画がつくれないだろうかと考えています。  自主映画をつくっている社会人サークルなどをネットで探したのですがめぼしいものは見つかりませんでした。  どういった映画をつくるかなど詳しいことは何も決まっていません。ですが近い将来できたらいいなぁと思っています。  役者さんを雇えるとしたら費用などはどのくらいかかるでしょうか?  ご存知の方は教えてください。  よろしくおねがいします。

  • 逆チョコ渡そうと思っています...

    はじめまして、皆さんの知恵をお借りしたくて投稿しました。 片思いの女性に逆チョコを渡そうと考えています。 <前提条件> ・相手は会社の先輩の女性です。 ・ほぼ毎日顔を合わせている関係です。同じグループです。 ・メアドや携帯はお互い知っている仲ですが、主に会社の飲み会でどちらかが遅れてくる場合などで連絡し合う程度です。 で、逆チョコを渡す事がやっぱりひいてしまうのかとか色々考えちゃいますが、想定している状況はこんな感じです。友人に相談したら、全く同じ内容をTVで放映してたと聞きました.... 13日終業後、残業している先輩が席外しでいないタイミングを見計らってデスクにチョコをおきます。付箋つきで、付箋には「いつもありがとうございます。おやつがわりにどーぞ。名前。」と書いておこうと考えています。 これで女性の心が揺らぐなどとは微塵も思っていないですが、アプローチ的にどうでしょうか???

  • 映画の舞台挨拶

    過去に見てきた映画で舞台挨拶付のを何度か見てるんですけど、映画の前に出演者や監督とかの話なんか聞けるとテンションも上がって映画も楽しいですよね.. 皆さんがみてこの舞台挨拶は一番よかった!、逆に盛り下がったとか、この舞台挨拶どうなんだ?っていうのあったら教えてください。 自分では 10年以上前にみた映画「僕の、おじさん」っていう映画で主役の筒井道隆さんが一人で来てたんだけど結構芸暦長いのに妙に緊張しまくってて質問の答えも一言、二言返すだけだったり、長い沈黙で固まったりでイライラしました。 ファンの女子なんかはこういうところがかわいいみたいなんですけど、自分は舞台挨拶ってこんなんでいいのかよ!って感じでした。 まあでも、こんな人もいるんだなって少し面白かったけど..せめて誰か 話が出来る人をつけて欲しかったです。

  • 厄払いの日取り

    友人である女性に「今年前厄なんだけど、いつ行ってもいいのかな?」と質問されました。仏滅はやめたほうがいいのかとか聞かれましたが、さっぱりわからず、皆様のお知恵を拝借したいです。

  • この男性の心理は?

    友達から相談されたのですが、私は女なのでイマイチ男性の心理がわからず質問しました。 友人は彼女がいる人を好きになったようなのですが、まだ気持ちはきちんと伝えておらず、今はメル友といった模様です。 なかなか連絡が取れないことが淋しくて「もういつメールしたら良いのか、今後どうしたらいいのかわかりません」という半分告白メールをしたらしいのです。 すると「なかなか連絡取れなくてごめん」という返事が来たらしいのですが、これは脈有り(つまり若干友人の方を向きかけている)と考えられるのでしょうか?それともただの都合の良い存在(つまり二股)を望まれているのでしょうか? 男性の方、お知恵を拝借致したく。