• ベストアンサー

的確で、無料、無制限なユーザーサポートが受けられるPCメーカー、そうではないメーカー

black_box15の回答

回答No.10

この様な形でしか回答できませんが最近のPCのメーカのサポートは、はっきり申し上げて 1.売ったら売りっぱなし 2.個別のメーカサポートのマニュアル通り以外の事は 一切答えない,それが当然  3.あとはすぐに「サポート外だ、サポート外だ」 上記のお決まりのパターンの回答しか得られ無い訳ですから、時間と電話代のムダなので、デスクトップPCの場合ですが、自分でPCを1から組みすべて自己責任の元で対処した方が、下手なメーカサポートより、自分で苦労して得られる知識を身につけることを考えた方が良いかと思います。 自分も過去にメーカ製PC(富士通とか飯山とかNECとかCOMPAQなど)を使いましたが結局、結論としては富士通は最悪、NECも最近は悪い、あとはどこも同じ程度みたいなので 結局はデスクトップは自作、ノートはベアボーンにしたら結構良い感じですよ...

beruang_pooh
質問者

お礼

サポートはディスコミュニケーションがお約束、とまで悟るほどダメージは受けていません。 ベアボーンというのはナンなのか判りません。ディスコミュニケーション。

関連するQ&A

  • デルやHPなど安いメーカーでサポートのよいメーカーを教えてください

    質問します ・デル ・HP ・旧IBM ・ソーテック ・マウスコンピューター などの安いメーカーで サポートのよいメーカーを、教えてください できればフリーダイヤル(無料)がついているところがいいです 教えてください いまは富士通でサポートが10回以上で有料なので困っています で、NECサポートがいいけど少し高めなので お願いします

  • PCのサポート

    現在富士通のパソコンを使ってますが、無料サポートが10回までとなってますが、PC他社メーカーはどうでしょう、次のPC購入の参考にしたいですが?

  • サーポートが良いPCメーカー

    以前某外資メーカーを使っていたのですが、 障害時の原因を電話で話しをつけて、 ハードウェアの場合だけ、アウトソーシングされた サポート担当の方が来られて部品交換修理をしてくれます。 しかし弊社のPCの利用環境では、利用者があまりにも素人なので、 ハードウェアなのかソフトウェアなのか正確な判断ができず、 故障箇所が特定できないため、駆けつけサポートが利用できない と言う状況が多発してしまいました。 そこで、障害時に原因の究明から、手厚くサポートを提供してくれるPCメーカーを探しています。 サポート箇所は、北海道から九州まで全国にわるのですが、翌日でいいので、現地に駆けつけて、故障原因を見つけて治してくれるようなサポートをしてくれるメーカーは無いでしょうか? 東芝がやってくれそうだという話もあるのですが、現在PCのラインナップを縮小されているので、当社に必要なPCがそろいません。 他に、サポートの良いメーカーがありませんでしょうか? お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • エプソン並にサポートのよいメーカーはあります

    現在、エプソンのエンデバー(デスクトップPC)を利用しています。購入の最初の1年だけではなく、現在、利用して6年経過しますが、PCに不具合があるときに、電話をすれば無料で助言をしてくれます。値段につられてレノボを買ったときは1年しか無料のサポートはありませんでした。今後、PCを買い替えるときに、エプソン以外で、サポートが無料で充実しているメーカーはどこがありますか?もちろん、エプソンのように、壊れにくい、耐久性があることが前提になりますが。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 有料サポート?!無料じゃないの…?

     先日より度々お世話になります。  今持っている、ノートPCの「SHA○P」サポートセンターに電話したら 一年間はサポート無料ですが、1年後からは一回の質問につき¥2,100- 3回の質問に¥5,775-払ってくださいといわれ、ショックを受けています。(>_<)  質問ベタな私はいつのまにか、わからないまま回数が終わってしまいそうで とても怖いです…。    参考URL  http://cac.sharp.co.jp/#04  そこで質問なのですが、  1.どこのメーカーでも購入後1年経つと、有料サポートになるのでしょうか?  2.このサポート金額は高いと思われますか?(私は高いと思います。)  私は、このたびPCの調子が悪くなったので、購入を検討しているので サポートの良い企業のPCを買いたいと思っています。  ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • サポート体制が良いメーカー(日本製で)

    ノートPCの買い替えを検討しています。 コンピュターには強くないのでサポートのしっかりしている事を重視しています。 (あまりマニアックな質問もしませんので、初心者向けの対応でOKです。) 現在富士通を使用していますがサポートには満足しています。 富士通のいいところは無期限で10回までのTel質問無料が気に入ってます。(今のPCでは7年使用して7,8回程度の頻度なので) NECもサポートはいいと聞きますが無料期間が1年と言うのが不安ですね。(OSの更新などでトラブルが出た時に1年では期間が短いように感じるので) その他ソニー、東芝などサポート面でアドバイスいただけたらと思います。 又、富士通以外のメーカーではメールサポートが記載してないような気がしましたがTelのみというところもあるのでしょうか?

  • PCメーカー各社のカスタマーサポートでお勧めのメーカーは?

    パソコンメーカー各社のカスタマーサポートの 充実度についてご教授ください。 これまで富士通製パソコンを2回買い換えて使用してきました。 そろそろ追加で、もう1台購入したいのですが、 富士通以外のPCを使ってみたく思います。 そこで教えていただきたいのですが、 NEC・DELL・SONY・HPその他各社のカスタマーサポートの 充実度を各社ユーザーの皆様にご教授いただきたいです。 又、大手メーカー以外のパソコン工房やソフマップなどからの 購入の場合についても知りたいです。 今現在は、富士通アズビーに登録しています。 24時間・365日 電話対応可能だとか、有料・無料の情報 その他どんなことでも結構ですのでご教授ください。 皆様の情報を元に、どのメーカーを選ぼうか決めたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 2010年パソコンのメーカーサポートランキング

    2010年現在の、パソコンのサポートが良いランキングを教えて下さい。 紹介されているサイトのURLも知りたいです。 過去のランキングならネットで掲載されていますが、 2010年現在のランキングは見つかりません。 メーカーそれぞれの、下記の詳細も知りたいです。 A.メーカーの修理(速さ・技術)のレベル B.問い合わせの的確さのレベル C.メール電話のサポートが無償で何回もできるか。 (現在、無償は期限など回数制限があるメーカーが多いと思われます。) D.部品が良く、故障しにくいか。 E.サポートの印象 F.その他気づいた点 宜しくお願いします。

  • サポートが充実しているメーカーは?(パソコン)

    長文ですみません。 近々パソコンを買い換えたいと思っています。 パソコン歴はそこそこあるのですが、トラブル時の対処方法に自信がないため、サポートが利用しやすいメーカーのPCを購入したいと考えています。 そこで、みなさんがお使いのパソコンで、そのメーカーのサポートを利用されたことがある方にお訊ねします。 お聞きしたいのは、 ・電話はつながりやすいか ・無償サポートの期限はあるか ・土、日曜など対応してもらえるか ・親切な対応をしてもらえたか  等です。 次回購入のパソコンは、インターネットとメールのみ使用できれば良いと思っているので、とにかく安いパソコンを買いたいと思っています。 それでSOTECで良いと思ったのですが、HPを見ていたら、サポートは2年目からは有料で、1回2500円もするそうなので、購入意欲が薄れてしまいました。 PC自体はおまけのソフトなどなくても良いので安い物を買い、サポートが期限無く無料(電話代はこちらが負担で可です)で使用できる物を買いたいということです。 サポート電話を利用したことがある方、体験談を教えていただけませんか? なお、NECのパソコンは購入予定がありませんので、NEC以外のメーカーの情報をお待ちしています。 アドバイスお願いします。

  • PCサポートセンターが有料化になったが・・・

    NECは11月から、1年以上経過したPCについて質問すると、アドバイスしてくれるサポートセンターは、問題解決の有無に係わらず1回2千円をクレジットカードで払う手続きをしないと、受け付けてくれないことになってしまいました。余りにも高いのでビックリ・・・・・。 他のメーカーもみんな有料なのでしょうか?。また、こんなに高いのでしょうか?。 無料(フリーコール)で対応するメーカーをお知りの方がいれば、ぜひ教えてほしいのです。 現在のものがよくトラブルを起こすのと、デジカメ画像を多数扱う関係で、ノート型からデスクトップ型PCに買い換えを検討しているのですが、素人の当方にとっては不具合発生時や、操作上で困ったときにはサポートセンターが頼りで、これまでも度々SOS的質問をしています。 有料・・・それも1回2千円では余りにも高すぎて、困惑しています。 無料のメーカーがあればと思います。お知りの方は、ぜひよろしく教示方お願いいたします。