• 締切済み

今回の北朝鮮のミサイル発射実験、たまたま何にも当らずに海の中に落ちただけで……

rotansaの回答

  • rotansa
  • ベストアンサー率35% (62/176)
回答No.1

そんなことは、判らない。

関連するQ&A

  • 北朝鮮のミサイル発射および核実験について

    北朝鮮が日本列島上空を通過するミサイルを発射したり、核実験を行った際に日本政府が厳重な抗議をせずに、何の対応も行わずに無視した場合には北朝鮮はどのような対応をとると思いますか。また、アメリカや韓国などの国際社会が何の反応も示さずに無視したら北朝鮮はどのような対応をとると思いますか。

  • 北朝鮮のミサイル発射について

    これまでに何度も北朝鮮からのミサイル発射がありましたが、一番日本の近くに落ちたミサイルはいつですか?また、その時の距離、政府の対応、各国の対応を教えてください。

  • 北朝鮮のミサイル発射について

    これまでに何度も北朝鮮からのミサイル発射がありましたが、一番日本の近くに落ちたミサイルはいつですか?また、その時の距離、政府の対応、各国の対応を教えてください。

  • もしも北朝鮮のミサイル実験で?

    例えば北朝鮮がミサイル実験で中距離ミサイルを太平洋に着弾させようとしたがそのミサイル着弾地点にアメリカ国籍の船に運悪くミサイルが命中し船は破壊されのアメリカ人船員が死亡したら アメリカは北朝鮮にどのような対応をすると考えますか?

  • 北朝鮮がミサイルを何処に向けて発射しますか?

    北朝鮮というと、拉致の問題。信じられない事をする国ですが、これはちょっと横に置いておいて。ミサイル発射実験をしてきましたが、今の国際情勢の下、脅威は有るとしましても、どこの国に、何の為にミサイルを発射するとお思いですか?かっての、ヨーロッパ戦線では、ナチスドイツが命中率の悪いロケット爆弾をイギリスに容赦無く発射しましたが、あれは、戦争ですから。

  • 今回の北朝鮮のミサイル?発射について

    昨日、北朝鮮がミサイルを発射したようですが、ミサイルとロケットの違いとはなんですか? また日本も多くのロケットを発射していますが、敵国の多い日本もその敵国から見れば北朝鮮の行為も日本のロケット打ち上げ行為も同じように思えるのですが、日本が批判されない理由はなんなのでしょうか? 今回北朝鮮が打ち上げたコースは宇宙空間に物を飛ばす行為として妥当ではないのでしょうか? ロケットなどは西と赤道に向かって打つのが効率が良いのですよね? つまり他国の影響が無い場所へ打ち上げる配慮もされているようにも思えます。 核実験の後の発射なので銀時利用の示唆を目的としていることは明らかですが、それは他国も同様な部分も有るだろうと思われるのでその辺を考慮して回答をお願いします。

  • 日本は北朝鮮のミサイルの発射を探知できますか?

    北朝鮮が日本海でミサイル発射実験を行ったそうです。 かつての発射実験のときは、アメリカに教わったと記憶しています。 現在の日本の防衛装置で、ミサイルの発射を探知できるものがありますか? よろしくお願いします。

  • 北朝鮮のミサイル発射の目的

    12月12日に、北朝鮮は、ミサイルを発射しました。 このミサイル発射の目的は、何でしょうか? 前回の4月の実験失敗から、8ヶ月しか経っておらず、異例だそうです。 目的のひとつは、確かに、実験のやり直しだと思いますが、16日には、日本の衆議院選挙があり、19日には、南朝鮮の大統領選挙があります。 この時期を狙ったのは、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶりだと思うのが、普通ではないでしょうか? 台湾の総統選挙の最中に、中国が、台湾海峡にミサイルを撃ち込んだこともあります。 それに似ています。 それ以外の目的として、「6カ国協議を開催してもらって、食料・経済援助が欲しい」というのがあるんじゃないでしょうか? 「6カ国協議」は、北朝鮮に、食料・経済援助、そして、核開発する時間を与えました。 「6カ国協議」の議長国 中国は、インドへのけん制として、パキスタンに核技術を供与し、日本へのけん制として、北朝鮮に核技術を供与しました。 「夷をもって、夷を制する」という中国伝統の戦略です。 中国が、「北朝鮮の核保有に反対している」というのは、真っ赤な嘘です。 その中国が議長国の「6カ国協議」の目的が、「北朝鮮に核を放棄させること」なはずがありません。 4月に、北朝鮮がミサイル発射実験をした後、「6カ国協議」が開かれましたが、日本は出席しませんでした。 たった8ヶ月しか経っていない段階でのミサイル発射は、再度の「6カ国協議」開催を促しているんではないでしょうか? 日本を再び、「6カ国協議」に参加させ、その枠組みの中に閉じ込めて、核開発させまいとしているんじゃないでしょうか? 京都議定書も、TPPも、「6カ国協議」も、「大勢集まると、いいことがある」と思い込んでいる日本人独特の深層心理をついた罠なんじゃないでしょうか? 北朝鮮は、後継者についても、中国の承認を必要とする、完全な中国の属国です。 中国が、本当に、北朝鮮の核廃棄を望んでいるのなら、「6カ国協議」なんて、必要ないんです。 今回のミサイル発射の目的は、 1、実験のやり直し 2、南朝鮮の大統領選挙のゆさぶり 3、「6カ国協議」開催を通じた食料・経済援助 4、「6カ国協議」開催を通じた日本の核開発阻止 以上の4つでは、ないでしょうか? 「6カ国協議」は、”トランプ賭博詐欺”に似ています。 「北朝鮮をカモろうよ」と、日本が誘われて、ついて行くと、アメリカ、中国、南朝鮮、ロシアがいて、日本は、彼らを仲間だと思っていますが、実は、ほかは、北朝鮮も含めて、すべて、グルです。 北朝鮮が来て、初めのうちは、北朝鮮が、トランプに負け、損をしますが、そのうち、日本だけが、負け続け、大損します。 有り金すべて取られて、やっと、自分が、カモられていたことに気づきますが、賭博は、違法なので、警察に訴えることもできない、というオチがついています。 ”トランプ賭博詐欺”は、東南アジアで広く行われている犯罪です。

  • 北朝鮮は発射ミサイルの飛行軌跡を追跡出来ないのか

    北朝鮮は発射ミサイルの飛行軌跡や着弾点を追跡出来ない、本当なのか 8月29日の朝6時頃に北朝鮮が発射して、日本上空を飛び越え 3つに分離して 太平洋に着水したとされるミサイルについて、お伺いします。 疑問点 : 北朝鮮は、自国が発射したミサイルの飛行軌跡や着弾点を追跡出来るのか 昼のニュースバラエティTVであるTBSのひるおびを見ましたが、その中で 元自衛隊海将と、同じく元自衛隊高官だとされる専門解説者の双方が言ったのは、  北朝鮮は自国が発射したミサイルの飛行軌跡や着弾点を追跡出来る方法を持たない と解説されていました。 さらに北朝鮮は、日本や韓国あるいは米の報道によって、 弾道軌跡や飛行距離を知るのだと言われていました。  ちょっと信じられなかったが、これは本当なのでしょうか。 北朝鮮の偽装漁船が着弾点付近で待ち構えて、飛行情報を得るのではないかという 疑問も出ましたが、この専門解説者の方々はそれを否定していました。 中国やロシアがこの飛行情報を、北朝鮮に提供している可能性はないのでしょうか。

  • 北朝鮮のミサイル実験でもしも

    北朝鮮はミサイル実験で中距離ミサイルを太平洋に着弾させようとしてました。 危険水域の指定はしてた。 しかし、実験で発射した中距離ミサイルはトラブルにより危険水域とは 違う場所に着弾してさらに運悪くアメリカ船籍の大型輸送船にミサイルが着弾してアメリカ人やその船で働いてた他国の 船員も巻き添えになり全員死亡した。 北朝鮮側はこれに対して謝罪した。 こんな事態が実際に起こればアメリカはどのように動くと思いますか?