• ベストアンサー

対応がいい加減。キャンセルしたい。

beyonce11の回答

  • beyonce11
  • ベストアンサー率29% (105/359)
回答No.5

 ストア管理者です。  >商品代とすべての工賃を請求することができるのでしょうか。  工賃は取り付け前の確認で回避できたと思われますので、  商品代と送料等の支払い金額だけの請求になるでしょう。  >「そんなはずがない」などの悪態をつかれた場合、  評価欄とメールで出品者に対応するようにさせてみては如何でしょうか?  落札オンリーの参加者はともかく、出品の多い参加者ならば、  毎週のように「非常に悪い」と事態の詳細がコメントされれば、  (1週間以内の赤文字は入札検討者のほとんどが読まれるようですので)  とても無視し続ける事は考えにくい気がしますが。  このような場合に限らず、皆さんの回答のようにYahoo!は全く頼りになりませんよ。  

puffchoco
質問者

お礼

ありがとうございます。 出品者は以前はその部品で車検に通ったから純正品だと 訳のわからぬことをいってました。 こちらは純正ではないとディーラーで確認してるのですが。 評価欄に悪いとつけることに関しても「勝手にそうすればいい」 とのことです。 ヤフーは頼りにならないので、弁護士に相談することも考えて いきたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディーラーでのブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの交換を考えているのですが、 部品を持ち込んでディーラーで交換してもらうと、 工賃は割高になりますか?? 純正のパッドに不満は無いのですが、 知人のオススメのパッドがネットオークションで安く 出品されていたのでそれを使ってみたいと思っています。 経験者の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 車の修理について質問があります。

    車を修理に出した事がないので質問します。 6年落ちの軽自動車に乗っているのですが エンジンマークの警告灯がついたので ディーラーに持っていくとセンサーの故障と言う事で 部品代が3万、工賃が4千円と言われました・・・ 他県から持ってきた車で、近くに知り合いの 自動車修理店もないので、ディーラーに持って行きましたが ディーラーは修理代などが高いと良く耳にするもので 出来れば安く修理したいんですが こういった純正部品交換などは、町の修理工場などでも 承ってくれるんでしょうか? 全然知らない車の修理工場などでも 「ディーラーに見せたらこう言われたけど 見積もりが高かったので見積もって欲しい」 と依頼したら心よく引きうけてくれますかね?

  • 保険会社の対応に困っています・・・

    10月1日に警察署の駐車場で車をぶつけられてしまいバンパー・テールランプ破損してしまい100:0で全て加害者側の責任で保険会社が修理することになり修理しましたが、車がぶつけられた側が運転中に少し違和感がある為、アライメントをとり、数値のずれがあるのですが実際に乗って様子を見ることになったのですが、保険会社から状況確認の連絡が来ましたが、冬タイヤに履き替えており雪が降り(北海道なので)路面状況から確認出来ないので路面がよくなってから確認するとお互い合意したのですが・・・ 修理工場から「保険会社から修理代が入っていない(掛売り状態)ので立て替えて欲しい」と連絡が入り、確認したところ示談もした覚えがないのに「示談に応じてないので支払えない」と言われました。明らかに破損した部品代すら払われていないのです。 知りたいのは・・・ 1.完全に修理は終わっていないが、明らかに事故により損傷した部品代や工賃だけでも先に支払いできないのか。 2.被害者が立て替えて工場に支払いをしないといけないのか。(板挟みの工場が可愛そうですが・・・) 3.今後、保険会社(代理店ではありません)とどのように対応したらよいか。 以上、教えてください。 蛇足ですが・・・ 警察署内駐車場で今話題のディーラの人間に追突された信じられない事故でした。どこで事故があるかわかりません・・・

  • 部品持込で修理をお願いすると工賃割高になりますか?

    ネット通販等で割安の純正部品や汎用品等を購入して、部品交換を整備工場等に依頼した場合 工賃は割増で請求されますか?それとも修理そのものを拒否されるんでしょうか? キャンピングカーに乗っているのでショックアブソーバー等他 車に向いた商品をつけたいのです。僕の住んでいる町には専門のショップが無いので困っています。以前ネット検索の修理工場に見積もり依頼したら見事に無視され何の返事も貰えませんでした.アドバイスよろしくお願いします。ちなみに自分で交換できるほど車に詳しくありません。

  • クラッチ交換について

    クラッチを交換したいのですが金額を聞くと、部品代8万+工賃で10万を超えるようなことを聞きました。 現在九州の方に出張で来ていて通常なら関西の修理工場に行くのですがそれも出来ません。 いつも行く工場なら約5万でしてくれます。4駆の交換でも5万でした。(インプレッサです。) 九州で見積もった部品が高いのでしょうか?(クラッチカバーとクラッチディスク) 純正でないからでしょうか? 車種はRX-7です。

  • 詐欺でしょうか?

    先日にミニクーパーの修理を個人の自動車工場でしました 修理箇所はリアのブレーキパッドとローターディスクです 修理前に工場の人と話をしてディーラよりも安くなるとのことでしたので修理を依頼しました 依頼するときには部品の値段がわからないの修理代金はわからないがディーラよりは安く 純正部品ではないので安くなるとのことでした 修理が終わり請求金額を聞いてみると リアブレーキディスク左右 20600円 リアブレーキパッド左右 15500円 リアブレーキパッドセンサー 3760円 工賃 25000円の 合計で70049円でした 支払った後でminiのディーラに聞いてみると 消耗品の金額も大差なく工賃は1万円代とのことで 5万円台とのことでした 修理をした工場に聞いてみたところ 部品はディーラも純正は使っていないのが普通であり部品的には同じ 当社では工賃は25000円も普通とのことでした ディーラでは純正は使わないものですか? 最初は純正を使わないから安くなるといいながら ディーラよりも高くなるのっておかしいですよね

  • オークションでのキャンセル

    Yahooオークションである商品を落札しました。 落札後、落札者から「インフルエンザにかかったので待ってほしい。こちらの都合が付き次第連絡いたします」との連絡をもらいました。 それから1週間ほど全く連絡がありませんでした。 落札した商品はバイクの事故車です。(パーツ取りにと落札しました) というのも、自分のバイクのエンジンが故障してしまい、困っていたので落札したのです。 できるだけ早く修理をしたいというのにそのようなことになってしまい、あえなく自分で中古ショップに足を運び中古のエンジンを購入してしまいました。 そのため、「こちらの都合で申し訳ありませんが、キャンセルさせてほしい」との旨をメールにて出品者に連絡したところ、「本来オークションでのキャンセルは許されることではないので貴方の理由であれば、キャンセル料として1万円いただきます。」 との連絡が・・・。 もう購入するつもりは無いのでどうしたらよいか困っています。 (もちろんこちらの都合によるキャンセルなので黒星が付くことは覚悟しています。) 相手の対応がおかしい。(というのも、Yahooオークションでキャンセル料1万など聞いたこと無いので。)

  • 車検に関して

    初めまして。 現在、日産の19年式の50ムラーノに乗っており、走行距離は48000キロです。 来月車検なのですが、ディーラーに出すかお世話になっている整備工場に出すか迷っています。 ディーラーでは交換部品はファンベルトと発煙筒で全て込で126000円でした。 昨日、お世話になっている整備工場見積もりしてもらい、整備工場ではファンベルトはまだ使えるとの事で交換なし、11万弱の見積もりでした。 ただ、インチアップしている為純正タイヤに交換が必要で、タイヤ交換は整備工場さんで行います。 整備工場の見積もり金額にはタイヤ交換工賃も入っており、実質ディーラーで受ける場合の見積もりには+6000円かかる計算です。 とりあえずディーラーに予約は入れてあります。 ディーラー、整備工場共に対応に不満は無いのですが、タイヤ交換に出す工賃や手間などを考えて迷っています。 ディーラーに対し今さら断るのも悪いしな…とも考えてしまいどうしようか考えています。 アドバイス頂けると助かります。

  • ご回答ありがとうございます。

    サスペンションやアブソーバは純正でなくても純正と同じ高さを保つもしくはそれ以上に安定したものがあるんでしょうか? 車高調と言うと下げる事のイメージが強く社外品は下げるイメージでしたので、純正品をディラーに聞いたら部品代だけで10万円以上(プラス工賃)と言われてしまいました(中古やリビルト品などもあるんでしょうか?)。極力本来のRSの足回りを目指しているのですが何かアドバイスなど頂けますか。

  • 車の純正部品と社外部品の違いを教えてください。

    三菱車のタイミンイグベルトとテンショナーとウォーターポンプを自分で交換しようと思っています。 そこで社外品か純正品かで迷っています。 ヤフオクで社外品を探したところ、 社外品のほうが2~3割程安く、ウォーターポンプにいたっては社外品のほうは半額以下です。 品質的にはどの程度違いはあるのでしょうか?メーカーは分かりませんが純正同等の国産品、社外優良部品などと説明があります。 ディーラーで購入した場合は計3.5万 ヤフオクの社外品は2万円と、金額にかなりの差があります。 なぜ社外品はこんなに安いのでしょうか? 品質が悪い? 汎用品だから安いとか、ディーラーは利益を上乗せしてるから高いとかで、品質的に違いがないのであれば社外品でもいいのですが… またディーラー以外の整備工場では工賃部品代ともにディラーより安いのですが基本的に社外品なのでしょうか? 今回は自分で交換するのですが、以前交換を依頼したとき、ディーラーでない工場で修理を依頼して、社外品でしたが、タイベルが8万キロで切れてしまいました。因みにエンジンは無事です。純正のときは10万持ちました。たまたまかもしれませんが品質に差があるのかとも思ってしまい、どちらが良いか迷っています。。 車はH4年式のデリカです。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。