• ベストアンサー

両親の生活が心配(借金・介護等)

qqshaの回答

  • ベストアンサー
  • qqsha
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

1.旦那さまの性格にもよりますが、ほとんど良い顔はされないと思いますが,相談者様に金銭的余裕があるならば立て替えて、月々返済していただいたら良いかと思います。2.本当は年金20万で夫婦暮らしていけたらと思いますが、無理でしたら、お兄様に相談して金銭的に援助していただいたら良いと思います。相談者様だけのご両親ではないので、80万をお兄様と折半する方法もありますし。私の家も母と妹(障害者)で暮らすようになるので、遺族年金11万と障害年金6万で計17万で暮らす方法を考えています。家のローンは4万7千円、固定資産税が月1万4千円、建物保険が1万円、国保が月1万円、作業所への納付金月1万円、残金で光熱費、食費と個人保険等の支払いです。今は私達夫婦が月9万の生活費を入れていて暮らせてますが、色々事情があり、出て行く予定です。安易に一緒に暮らしても、うまく行かない事もありますので、お勧めしません。また、生活費の援助は必要でしょうか?残金13万で慎ましやかな生活はできないでしょうか?ご両親の支払いの状況を把握して、保険等解約できる部分があれば、したほうが良いかと思います。なかなか節約できないのもわかりますが借金をしてしまっては、皆に迷惑がかかります。援助金の目安ですが、やはり支払い状況を把握して、お兄様と1万づつで2万も援助があれば十分ではないでしょうか?個人的意見ですが(私は義母に月2万援助しています。年金がないため)

nana39ko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答いただきありがとうございました。 また、詳しくアドバイスをしていただき感謝しています。まずは両親の支払状況を確認し、無駄なものは省いて残金で生活できるようにアドバイスしたいと思います。 カードローンの1社が、キャッシング年利29%も取っているので、弁護士さんに相談して法定金利内での支払いにできるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義両親の借金をどこまで返せばいいのか?

    以前、ここで質問をした者です。ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1112994 義両親の住宅ローンを毎月20万も援助していましたが、ようやく家が売れることになりました。 でも、住宅ローンはなくなっても新たな借金が出てきたのです。家が売れることで借金がなくなると思っていた私にはショックなことでした・・・・ 約200万ほどあるどそうです。 義両親達は公団住宅に引越しをしますが、給料8万円で7万5千円の家賃を払うので、やっぱり私たちが毎月5万円ほど援助をしないといけません。 そんな中で借金を200万も返せるわけがないです。 義両親ですが、本当に金銭感覚が甘くって 尊敬できません。はっきり言って嫌いです。 いったいこの先、残りの借金にどこまで援助してあげるべきなのか・・・迷います。 私たちは新婚で共働きなので、いまがんばって貯金をして家も買いたいのに、義両親のためにほとんど貯金ができない状態です。やっと家が売れたと思ったら、新しい借金の返済をしなきゃいけないなんて!! こんなこと結婚前に知っていたら、たぶん結婚しなかったかもしれません。でも夫は親思いで優しい人です。 幸い、私の実家は裕福なので、いざというときは私の親が「手伝ってあげるよ」って言ってくれます。そのありがたさに涙が出そうです。 私は両親のおかげでお金に不自由な生活をしたことがなかったので、毎日節約してお金のことを心配して生活することがとてもつらいです。こんなこと、初めてのことです。 自分たちの借金ならまだしも、義両親の借金で毎日苦しめられています。 自分たちの生活を優先させるべきでしょうか? 毎月5万だけ援助して、あとの借金には知らんぷりをするという方向にしようと思っていますが、そこまでドライになっていいでしょうか? 教えてください・・・・

  • 両親の生活について

    長文失礼。両親の生活が破綻し、私と兄の援助で生活をしています。 【親父】60歳。7月末に定年退職。母親と同居。借金があり57歳で破産させた。  アルコール依存症だと思います、日に2箱の喫煙者です。  働き盛りのころは稼いでいましたが、50歳で役員を降ろされ中途半端なプライドがあります。 【母親】55歳。父親と同居。3年前から糖尿病、発症時失明危機のためレーザー治療。  狭心症のため去年末にカテーテル手術済み。腰にヘルニア持ち。  精神疾患を持っていると思います。検査の話をすると手に負えません。  毎月内科と循環器科治療があり月に3~4万。 【3歳上の兄】31歳、会社員。一人暮らし。  私が20歳から26まで連絡取れず。  絶縁宣言していたが、説得して最近連絡がとれ、お金の話が出来るようになった。 【私・男】28歳、会社員、今年4月から一人暮らし開始。  5年勤め退職後一年休養し再就職、年収400万弱。  肝臓に難ありで、一回体壊してます。  両親は今月兄と私の援助でぎりぎり生活できるかどうかです。  厚生年金受給の手続きをし、10月15?から受けれる、と親父が話していましたが  それでも14万程度のため、家賃5万5千を引くと生活が出来ないと思います。  私は7年間で700万程度を支援しているため残り数万の貯金しかありません。  何とかしようと、共依存だったせいでズルズルきたのだと認識しています。  生活に必要な金銭は両親の中で解決してもらい  何か行動のヘルプをする、という形にしないとこちら側が破綻します。  そこで両親には、生活保護と厚生年金で金銭的な生活をしてもらいたいのですが  母親の介護的なものは行うとして両親は生活保護を受けれるでしょうか。  他に何か利用できる制度などご教示していただければ幸いです。  またこれからどういった生活をしていければいいか  皆様のアドバイスを頂きたいと思います。  宜しくお願い致します。

  • 兄の借金

    3度目の兄の借金500万が発覚しました。 正直、兄が自己破産しようが離婚しようがどうでもいいと思っていますが、 今まで両親が合計で1000万近く立て替えているので かわいそうでなりません。 兄夫婦には子どもは無く、両親と同居しています(家の名義は父です) 年金暮らしの両親が借金の立て替えるのは無理ですし、兄のためにもしないと思います。 兄は手取り15万弱の給料です。そこから保険や車のローンを払っています。義理姉は働いていません。 両親の暮らしを変えずに兄の借金を返していくにはどうしたらよいでしょうか。 もし同居している兄が自己破産したら、家もなくなってしまうのでしょうか。 両親は兄夫婦に家から出て行ってもらいたいようですが、 引越し費用も無いようです。 両親の生活と家を守る方法と、兄の借金をどうにかする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生活保護 同居 借金

    先日母親が脳梗塞で倒れました。 幸い大事には至らなかったのですが半身に麻痺が残り今後入院リハビリなどが必要となります。 母親が倒れてから分かったのですが数社からのサラ金ローンが二百万ほど 電気ガス水道などもかなり滞納していました。 家族は両親と兄と私の4人家族で同居です。 父70歳無収入、母60歳無収入、年金もありません。 若い頃から両親共に浪費家の為、兄も私も生活費の為親と同居しています。 兄と私の二人ぶんの収入で母親がやりくりしていたのですが、 楽な事はなくとも借金があるとは思っていませんでした。 借金はパチンコなどで少しづつ増えていったみたいです。 今年の頭にリストラにあい私も現在アルバイトなので収入が安定しません 同居している状況で母親の自己破産して生活保護をうけることは出来るのでしょうか?

  • 借金が返せません

    皆さんの智恵をお貸しいただけるでしょうか。私の両親が借金の返済が滞っています。銀行の住宅ローンが7百万、一度ブラックリストに載っているので消費者金融3社から借りているぶんなどで2百万ほどです。併せて9百万もある上に、父の収入は今年に入って10万もありません。5万無いときもあり、母の収入7万では生活費すら払えず、私も結婚の為家を出て行きます。家を購入してから20年の間、5百万くらいは私も家に払っていますが、これからは両親への金銭的援助はあまり出来ないため、両親に自己破産を勧め、両親もその方向で話を進めることにしていますが、両親は年金も滞納しており、父は65才ですが、年金は支払われていません。父に月10万程の仕事を見つけましたが、自己破産後の生活はそれでも苦しいと思います。自己破産しても住宅ローンの元本などは残ってしまう場合があると聞いたのですが本当でしょうか。住宅ローンだけでなくほかの借金についても棒引きにはならないのでしょうか。本当に苦しくて、私もこれ以上は助けてあげられません。せめて破産後の家賃を援助するくらいしかできませんを立てると有利と聞きましたが、60万もかかるようで無理です。質問がまとまらずすみません。どうすればいいのでしょうか…

  • 義両親との同居生活費について

    義両親と私達夫婦(子なし、30代)は、10年程別に暮らしていたのですが、主人が家を新築で建てる事になり、義両親(60歳後半)が賃貸暮らしなので、先の事も考え(介護など)同居する事を決めました。 3,000万の注文住宅で、うち300万円を義両親に出してもらいました。 義両親は年金暮らしです。 この場合、両親から生活費を貰うのはおかしいでしょうか? 義両親が同居の家にする為に400万程多くかかっています。 義両親が生活費は半分だすと当初言っていたので、その言葉を鵜呑みにし、住宅メーカーも大手を選び高い買い物をしてしまいました。 先日、年金しか貰ってないのに、生活費は渡せない。年金は、今まで私達が頑張って働いてきたんだから、旅行に行ったり自分達の娯楽に使うのが普通。300万だしたんだから、同居したら、全て面倒みてくれと言われました。 はっきり言って、最初にそれを言われていれば同居などしませんでした。 義両親は住宅に出したお金が貯金の殆どだったようで、これから、特に貯金をする気もないそうです。 私達は義両親の面倒も見て、貯金となると、正直きついです。 今まで毎月5万ずつ貯金していましたが、義両親の面倒をみなければならないとなると、貯金分が全て消えてしまうと思います。住宅ローンが今までの家賃とほぼ変わらない為。 300万は契約金でだしたもので、着工はしていません。 契約解消して、いくらか契約金をもどしてもらい、両親達に自分達で生活してもらうよう言いたいのですが、ひどいでしょうか?

  • 借金が返せません

    皆さんの智恵をお貸しいただけるでしょうか。私の両親が借金の返済が滞っています。銀行の住宅ローンが7百万、一度ブラックリストに載っているので消費者金融3社から借りているぶんなどで2百万ほどです。併せて9百万もある上に、父の収入は今年に入って10万もありません。5万無いときもあり、母の収入7万では生活費すら払えず、私も結婚の為家を出て行きます。家を購入してから20年の間、5百万くらいは私も家に払っていますが、これからは両親への金銭的援助はあまり出来ないため、両親に自己破産を勧め、両親もその方向で話を進めることにしていますが、両親は年金も滞納しており、父は65才ですが、年金は支払われていません。父に月10万程の仕事を見つけましたが、自己破産後の生活はそれでも苦しいと思います。自己破産しても住宅ローンの元本などは残ってしまう場合があると聞いたのですが本当でしょうか。住宅ローンだけでなくほかの借金についても棒引きにはならないのでしょうか。本当に苦しくて、私もこれ以上は助けてあげられません。せめて破産後の家賃を援助するくらいしかできません。弁護士を立てると有利と聞きましたが、60万もかかるようで無理です。質問がまとまらずすみません。どうすればいいのでしょうか…

  • 両親に生活保護を受けさせたい

    うまくまとめられず分かりにくい文章になるかもしれませんがどなたかアドバイス下さい。 50歳の両親がいます。父は仕事の怪我で障害者手帳を持っています。 障害年金も2ヶ月に1回(10万円ぐらい)もらっているそうです。 どうも介護認定?の2級とかいうのも受けれたらしいです。 母はパート勤め(月給10万円ぐらい?)です。 兄もいますが家を出ています。 私は結婚して家を出ています。 すでに両親は何年も前から家庭内別居で(母は外に男がいる?)母は自分のお給料は自分で使い(父には年金があるので)、ご飯なども作らないそうです。 家賃や水道光熱費などは両親が分担して払っているそうですが、詳細はわかりません。 父はあちこち悪く、病院通いにとてもお金がかかり年金だけでは全然生活ができないそうです。 なので、私は生活保護を受けたらいいとずっと言っていますがどうも母は嫌なようです。 なら離婚すればいいと思うのですが、母も1人で生活する経済力もない為か家を出て行く気もないようです。 私たち子供が援助してあげればいいのでは。と思うかもしれませんが、私はもう結婚して子供もいますし、自分達の生活を維持していくので精一杯です。 正直ろくでもない両親で余裕があったとしても援助する気はありません。 それでも一応両親ですから、気にはなるんです。父には精神疾患もありますし、自殺でもされたら困ります・・ 冷たい娘だと思うかもしれませんが、ここでは書けないぐらいのろくでもない両親だったのです。 なんとか子供に迷惑をかけないように普通に生活をさせる方法はないものでしょうか?

  • 両親と同居、生活費を支払わされ

    20年間妻と私2人暮らしの生活をしてましたが、私の両親が高齢となり父は認知症となり、同居を迫られれ、仕方なく同居をする事になりました。わたしには、兄弟や、子供は居ません。今回の質問は、生活費についてです。同居するようになり、電気(オール電化でガスは使用しません)、水道、食費を全て私達が払う事にされ、1カ月の収入はほとんど消えます。年金暮らしの両親は、一切お金を出す気がなく当たり前の様な言い方をします。最近、家賃も求めて来ます。  結婚後同居すると此れって当たり前のことなのでしょうか?教えて下さい。

  • 義両親の借金

    結婚2年目、30代半ばで子供はおりません。 先日主人のバイクのローン(月々4万円返済・来月には終わると聞いていた)だと思っていたものが実際、義両親(義父70歳、義母65歳)の借金であと5年も残っているということが分りました。義両親の借金というより義父の姉夫婦(消息不明)が残した借金を返済しています。義母のパート代と義父の年金で生活をしていてそこから両親も返済しております。 主人の両親は世間知らずのトコがあった為、簡単に保証人になったみたいです。 主人のお給料月20万少し、私のパート代6万円ほどで、家賃は8万で毎月が苦しいです。 主人はバイクだけが趣味の人でそういうローン代なら我慢できてきたし今月で終わると聞いていたのでそろそろ子供ことも考えようと思っていたときに義両親の借金だということとまだ返済期間が残っているということが分り落ちこんでおります。 私が旦那に「義両親に支払えない。」と伝えてきてと言い、旦那も話してきたものの「こっちも払えない」と言われてきたそうです。 旦那はバイクを売るということで年齢的にも私は子供も諦めようと思います。 これが一番の解決方法だと思うのですが誰か良いアドバイスを教えて頂ければありがたいです。

専門家に質問してみよう