• ベストアンサー

学びたい気持ちだけで大学にいくのは・・・

以前も質問させていただいた者です。 私は現在21歳で、今年の三月に看護学校を退学しました。それからいままで色々考えて、大学に行きたいと思うようになりました。理由は、いまはすぐ就職というよりも勉強したいという気持ちが強く、心理学について学びたいと思うようになったからです。しかし、調べてみると学費など色々問題があることに気づきました。私は一度、看護学校に進学しているので、費用などの面で親には迷惑をかけられません。いまから勉強しても国公立はきびしいと思うので、少しでも奨学金が充実している私大を目指そうと思ったのですが、ここの質問を見たりしているうちに、就職のことなどを考えず、大学に行って勉強したいという気持ちだけで進学するのは甘いのかなと思うようになりました。二部や通信についても考えてみたのですが、二部で心理学を学べる大学はなく、また通信については、やはり大学生活の中で学べることも多いのではという思いから、昼間の一部と考えるようになりました。なので、学費や生活費などかなりのお金がかかると思うのですが、自分でアルバイトしたりはもちろん、奨学金などを借りながら大学に行く意味はあると思いますか?就職のことは考えていませんが、もし就職先が見つからなくても、医療事務の資格を持っているのでその仕事をして奨学金の返済はしていきたいと思っています。文がまとまってないとは思うのですが、要は、~の仕事がしたいから大学に行くというのではなく、勉強したいから大学に行くというのは意味があるかということです。アドバイスや意見などありましたら、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学びたいという気持ちがあるのはいいことです。就職のためにということも大事ですしアリですが、勉強したいからというのももちろん大切であり大アリだと思います。 (1) 退学の理由はいろいろあると思いますし、現実問題としてそれが可能かという話もありますが、看護学校に復学という選択肢ってありませんかね。半年遅れとか1年遅れとかになると思いますけど。 大学の入り方っていろいろありまして、1年生から入る方法のほか、看護学校卒業の経歴を以って大学の3年次に入るというものもあります(編入学)。ハードルとしては、1年生から入る場合よりも低くなる(というか、看護学校在籍という経歴を評価する)ので、編入学を受け付けているという場合という条件がつきますが、今よりは選択肢は増えると思います。 また、トータルで考えても、今から大学を探して1年生から4年間の大学生をはじめるよりも、看護学校を経由して3年生から2年間の大学生を始めるのとでは、それほど損はしないのではないかとも思います。もちろん辞めるにいたる理由があったと思いますから、強くはいえませんが、回り道かもしれないが、選択肢は広がるし実は近道でもあるということが言える、ということで。 (2) 心理学は、受験業界的には文系科目に位置づけられていますけど、統計学を道具として実験・実地を中心とするところが多い学問なので、あんまり二部や通信では学ぶに適さないという側面があります。教養・知識として学ぶのならともかく。 もちろん、夜間や通信でじっくり行うところもあると思いますから、うまく見つけられればそれに越したことはないのですが。 あ、放送大学はなかなか侮れません。 放送大学の科目等履修生として心理学をためしに勉強してみるというのも一手かも。 あと、心理学そのものは学びにくいかもしれないですけど、心理学をツールとして使う分野、具体的に言うと経営学あたりだと、逆に夜間・二部でもカリキュラムが提供されていることが多いように思います。経営組織論とか、組織間関係論とか、人事評価とか。 ただ、それらについて興味がもてなければ、とにかく心理学の勉強ができる大学を探してなんとかもぐりこむことですね。費用面の問題はあるかもしれませんが、国公立でもそれなりに奨学金や授業料免除の手続きなどがありますから(私立ほど丁寧に説明していないだけ)、今の段階であまり選択肢を狭めなくてもいいのではないかと思います。

na-na0506
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 いろいろとためになりました。ただ、看護学校に復学というのは、本当に看護師になるというやる気がないと続かないと思うので無理かと思います。 大学はいろいろと調べてみたので目標に向かって頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zane4120
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

 こんばんわ。  僕は現在大学で心理学(心理学部ではないですが)を勉強していますが、学校に行って知識を得るというよりも自分で本を読んだり、周りの人たちを観察したりしていることの方が多いです。  学校の授業は学ぶためにあると言うよりも学ぶきっかけを作ってくれたり、自分の知らなかったことに出会う機会を与えてくれる場所だと思います。  ですから本当に心理学の勉強をして身につけたいと考えていらっしゃるなら独学の方が効率的だと思います。心理学の仕事に就くつもりが無い場合は尚更です。  奨学金を借りてまで行くほど大学という場所は勉強が出来る場所だとは思いません。  ただ、個人的にna-na0506さんの文章を見させていただいた感想を言わせていただければ、na-na0506さんは大学に行こうと決めているように感じられます。決意があるのなら行った方がいいでしょう。やった後悔よりもやらなかった後悔の方が大きいようなので・・。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21220
noname#21220
回答No.5

心理学を勉強したいと、"頭"ではなく心・感情から 思っているなら、勉強するために大学に行くことに 意味はあると思います。 もし、大学に行かねばならない、 あるいは心理学を専攻しなければならない、と考えて行こうというならやめた方がいいです。   勉強したい、あるいはこういうことをしたい、という 動機が素直な自分の気持ちから出ているなら、 その道に進んで後悔することはありません。 奨学金返済のためにアルバイトもするというなら 社会的な経験も半ば自動的に蓄積されることになりますし、悪いことにはならないと思いますよ。

na-na0506
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。みなさんの言葉に背中を押してもらったので、目標に向かってがんばりたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「学びたい」という純真な気持ちで進学されるというのには頭が下がります。#3の方がいわれるように大学の本来の姿に合致すると思います。 心理学を学びたいということですが、看護学校に行かれていた経験なども考慮し、心理学系の精神医学が専攻できる医学部も考慮に入れられてはいかがでしょうか。フロイトも、たしか精神科医ですよね。費用面があるのでなんともいえませんが。

na-na0506
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 看護学校で学んでいた経験から、医学にも興味はあるのですが、医学部に入る金銭的な面と体力的な面に自信がないのであきらめていました。心理学や精神の授業で心理学に興味を持ったのは確かです。みなさんの言葉で背中を押してもらったので、あとは目標に向かってがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大学というところは本来、学ぶために行くところであって、就職のための予備校ではありません。しかし本当に学びたいと思って進学する人は日本ではかなり少ないと思います。したがって、学びたい気持ちがあるので進学したいというのは賛同できます。 看護学校はいろいろな人間関係、イジメ、まともにやっていても因縁をつけられるなどイヤなところです。したがってそこを退学しても別に支障はないでしょう。 しかし医療事務ではクリニックでも拘束時間の割りにせいぜい時給850円程度にしかなりません。ですから資格があるからといっても、よほどレセプトの仕訳が得意でちょくちょく頼まれるとかいうのでもなければ、あまりアテにしないほうがいいです。 心理学を学ぶのなら、年齢的なこともあるので、できるだけ首都圏の国立大学を狙うことをお勧めします。首都圏ならいろいろな経緯で年長の方も多いですが、地方国立大だと、高校の同級生の延長…という感じになってしまい、学生生活が難しいものとなるように推察します。しかし受験に対しては、猛勉強された方がいいですよ。

na-na0506
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 いまから首都圏の国立を狙うのはかなり不安がありますが・・ 大学についてはいろいろ調べてみたので、目標に向かってがんばりたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jikankou
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.1

果たして、○○の仕事がしたいから大学に行くと思っている人が世の中にどのぐらいいるのでしょうか?○○の仕事がしたいから大学にいっても○○の仕事に就けるとは限らないし、○○の仕事をしたいからといっても大学在学中にあきらめたりしまったり、アルバイトなどをして他によい仕事、自分にあった仕事を見つけるかもしれません。大学にいくのに、○○の仕事がしたいからなどと思う必要はないと思います(もちろんあっても構わないと思いますが)。今あなたは、心理学が学びたいと思っているのですよね?これで大学に行く理由は十分ではないのですか?奨学金を借りてそして、医療事務の仕事をして返済をしていくと 覚悟を決められているわけですよね?誰にも迷惑を掛けているわけでもなければ、勉強をしたいという理由もあるわけですから立派だと思います。  心理学が学べる大学をまず選び出し、迷わずに早く準備を進めたほうが貴方のためだと思いますが?迷いも大切ですが、これは大事なことなので早めに決断をして受験勉強に没頭すればいいのではないでしょうか?今のあなたの学力はわかりませんが本気を出せば、国公立でも可能だと思いますが?今の段階で国公立か私立かを迷ったり行こうか行くまいかどうしようかと迷うこと自体それこそもったいない気がします。心理学のある大学を片っ端から調べて必要な教科・傾向などを調べて早くスタートを切るべきだと思います。

na-na0506
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 みなさんの言葉で踏み切る勇気をもらいました。大学は調べてあるので、目標に向かって頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現大学四年生から看護師の資格をとるには?

    私は今大学四年生で、就職活動をしていますが、求人も思うように見つからず看護師の資格を取得して将来看護師として働く道を考えています。 看護師になるには、3年以上学校に通うことが条件になっていますが、学費のことが心配で進路を迷っています。 今のこの時期から看護学校に入学することは可能でしょうか? また、奨学金をもらって進学することはできるのでしょうか? なるべく親には負担をかけたくないと考えています。 お答え頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 看護大学に行くか、看護学校に行くか。

    大卒25歳OLです。 看護師になろうと進学を考えていますが、看護学校か看護大学か、いまひとつ決心が付きません。 アドバイスをお願いします。 以下、メリットデメリットを書き出してみました。 【看護学校(公立)】 ・学費が安い(学費は50万程度の学校を想定)。 ・寮がある学校も多いので、生活費も安い。 ・関東の学校も多い(将来実家の近い首都圏での就職を希望しているため)。 ・ただ、時代としては看護学校→看護大の流れと聞くので少し将来が不安。 【国公立看護大学(国公立)】 ・学士入学ができれば、看護学校と同じ3年で、学士号が得られる。 ・保健師にも興味があり、3年で保健師の受験資格がもらえるのはとても魅力的。 ・2年次学士入学ができる国公立が関西にしかないが、就職は関東を希望しているので不安。 ・学費が高く、寮もないのでお金がかかる。 ・関東から関西へ引っ越さねばならず、知り合いも少ないので不安。 自分としては、看護師になるとしたら一生の仕事として働きたいと思っているので できたら看護大学に学士入学して深く看護学を勉強してみたいです。 ただ、一番ネックなのが学費です。 実家は頼ることができないので自分の貯金で行くことになると思います。 そう考えると、大学はかなり厳しいです。 奨学金を借りる方法もありますが、すでに大学時に奨学金を4百万円ほど借りており 可能であればこれ以上借金を増やしたくありません。 病院の奨学金も同様、ブラックな病院にあたることが心配なので、あまり考えていません。 (でも、どうしても必要なときはもちろん利用しようと考えています。) 国公立の授業料免除制度も大学時代に利用したことがありますが、とても倍率が高かったことを記憶していますので、あまりあてにはできないと考えています。 無理してでも大学に行くか、それともとりあえず看護学校へ進むか、、、 このような状況ですが、もし皆さんだったら、どちらの道を選ぶでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学卒業後。

    初めまして。 私は大学4回生の者です。 現在大学卒業後のことで 悩んでいます。 大学卒業後、保育の専門学校に 進学予定なのですが今に なって色々悩み始めました。 奨学金返済、専門学校の学費等。 学費については、 ゼミの先生はアルバイトしながら 奨学金受けて専門学校に 行く方がいいと言いました。 就職して働きながら、 専門学校に行くとなると 仕事が終わる時間とか バラバラだから困難だと いうことだそうです。 そこで聞きたいのですが、 大学卒業後アルバイト しながら夜間の専門学校 通われたもしくは通われてる人 いらっしゃいますか? 学費、生活費など教えて下さい。

  • 高校中退・看護師になるのに大学・専門

    高校中退今年高卒認定取得予定の18歳の女になります。 将来看護師になりたいのですが、これからは看護師も大卒の時代なので きれば来年予備校に行き大学に行きたいのですが 学力的な面から私立狙いになりそうなのですが、金銭的に大学の学費ま では無理なので奨学金を借りようと思うのですが高卒認定で必ず奨学金 は借りれるでしょうか?(高卒認定のランクで落とされますか?) それと、個人的に昇進、大きな病院の就職は望んでいるわけではないの で専門学校でもいいかなと思うのですが高校中退ですから学歴的に就職 に不利になるのかなぁと勝手に思ってるのですが今後、専門卒の看護師 は就職できないといったことにはならないでしょうか? 専門学校の進学・大学の進学どちらに進んだ方がよいでしょうか?

  • 貯蓄なしの進学

    30代で看護学校への進学を考えております。 貯金はありませんが、どうにか入学金だけは支払い可能です。 数年貯金をして・・・とも思いますが、それ以外の方法も検討したい次第です。 そこで貯金なしで、何とか3年もしくは4年過ごすための案を教えていただけないでしょうか? 生活費(一人暮らし)+学費が必要になります。 生活費は12万で何とか暮らせそうです。 学費は、1年目100万     2年目~毎年70万 を想定しています。 ・奨学金 どうにか生活費12万確保したいです。もしくは6万or10万で学費に充てる。 ・教育ローン ただいま、無職もしくはフリーターです。審査で落ちるでしょうか? ・学費免除 大学進学で成績が良ければ・・・ですが、難しいと思います。 奨学金だけでは、生活費のみ、もしくは学費のみが精一杯と思われます。 看護学校は、勉強等が忙しく、バイトが禁止されているところもあります。 もしバイトが可能であっても、月2~3万程度になると思われます。 どうにか学校へ進学できないものでしょうか? 国から補助等ありませんでしょうか? 教育ローンを組めないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 専門卒か大学卒の看護師・高校中退

    高校中退今年高卒認定取得予定の18歳の女になります。 来年予備校に行って再来年受験予定です。 将来看護師になりたいのですが、これからは看護師も大卒の時代なので きれば大学に行きたいのですが学力的な面から私立狙いになりそうなの ですが、金銭的に大学の学費までは無理なので奨学金を借りようと思う のですが高卒認定で必ず奨学金は借りれるでしょうか?(高卒認定のラ ンクで落とされますか?) それと、個人的に昇進、大きな病院の就職は望んでいるわけではないの で専門学校でもいいかなと思うのですが高校中退ですから学歴的に就職 に不利になるのかなぁと勝手に思ってるのですが今後、専門卒の看護師 は就職できないといったことにはならないでしょうか? 専門学校の進学・大学の進学どちらに進んだ方がよいでしょうか

  • 社会人からの看護大学 学費と難易度について

    今年24歳の女です。 定時制高校を金銭的な理由で中退してから八年間社会人として働いてきましたが、 看護師になる夢を諦めきれず、勤務していた会社の倒産をきっかけに看護学校の受験を決意しました。 そこで志望校選びに悩んでいます。 金銭的には専門学校を受験すべきですが、看護師として将来結婚や出産を経てからも一生働き続けたい事、又社会人経験はありますが学歴もありませんし、しっかり一般教養を学びたいという気持ちもあり、できれば看護大学に進学したいと思うのですが、予備校を検討している為貯金も学費に当てられない状況です。 どうにか金銭面を工面できる方法がないか調べていたのですが、奨学金などの制度も正直よくわからず、悩んでいます。 自宅から一番近い看護大学は私立で4年間で640万はかかります。 奨学金を受けれたとしても、どの位お金を貯めるべきですか? やはり大学に行くには2・3年間仕事を掛け持ち等して学費を貯めるのが一番早く確かな方法でしょうか。 お金を貯めてから一年予備校で勉強したとして受験までに4年程かかってしまいますし、無事受験できでも中退・高卒認定からの受験で看護大学に合格できる可能性は低いのでは、と絶望的な気持ちにもなってしまいます。 看護学校の倍率は年々高くなっていますし、ましてや大学に進学しようなどやはり無謀な考えでしょうか? どなたか看護大学の受験に詳しい方がいらっしゃいましたら詳しく教えて頂けると助かります。

  • 大学の編入学について

    現在、東京理科大学の工学部二部の電気工学科1年のものです。最近、将来のことを考えて他大学に編入しようか悩んでいます。僕は去年受験生で、始めは東京の国立大学を目指していました。しかし、センター試験で思うように得点できず、国立の受験を諦めました。そして、学費は自分でなんとかするという親との約束があったので、少しでも学費の安い理科大の二部に入学しました。その時は、目の前の学費のことしか考えていませんでした。しかし、最近、理科大二部の就職先があまり良くないなと思い始め、奨学金を借りてでも、少しでも良い所に就職したいという気持ちが強くなってきました。 そこで、他大学への編入を考えているのですが、いくつか知りたいことがあります。 (1)東京電機大学、芝浦工業大学、電気通信大学あたりの受験を考えているのですが、もし、3 年次編入学できたとして、やはり2年間で卒業するのは履修単位上難しいのでしょうか。 (2)一般入学学生に比べて編入生が就職で不利になることはあるのでしょうか。 (3)それとも、編入せずに理科大の大学院を目指す方が利口でしょうか。(ただ、親がもう今年で定年なので、経済的余裕はあまりありません。) 一番の目的は、就職です。なんとしてでも、できるだけ良い所に就職したいです。アドバイスまたは、経験談などなんでも良いので回答よろしくお願いします。

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?

  • 大学院進学か就職か・・・

    大学院進学か就職か・・・ 私は関西の理系私大に通っている三回生です。 今進路についてすごく迷っています・・・ 最初私は就職を考えていましたが、2回生後半から大学で週2回の実験実習と遺伝子について学んでいるうちに、すごく興味をもちもっと勉強・研究してみたいと思うようになり、院進学を考えはじめました。 私の夢は食品会社の研究職もしくは品質・生産管理といった技術職に就くことです。 院に進学すればこの夢にもいいのではないかとも思いました。 ですが親と4年で大学を卒業し地元中心で就職するという約束で今の大学に入学しました。 また今の学費は親にすごく負担をかけており、申し訳ないとすごく感じています・・・ こういった所からすると就職したほうが親孝行になるのではないかと思います。 ですがやはり大学院に進学して研究を集中してやりたい、専門的知識を学びたいという気持ちが強いです。 今のところ院に進学するなら内部進学を考えています。 学費は今の学費より約40万近く安くなりますが、自分ひとりで払うことは到底無理で親の協力がとても必要です。 もし院進学したら親の負担を減らすためにも、バイトと奨学金とTAで生活費は自分で負担しようと考えています。 こういった意見からずっとどちらにしようか迷っています・・・ 親を早く安心させてあげたい気持ちと進学をあきらめきれないという2つの気持ちが葛藤しています もし親に院に進学したいという旨を言った場合、親に反対されることは予想できます。 自分の夢のためなら説得もがんばります!! 夢とお金 天秤にかけることが私にはできません どうしたらいいのでしょうか?