• ベストアンサー

Amazonでの出品の際、納品書は付けなくてはいけないのですか?

kakikukoの回答

  • ベストアンサー
  • kakikuko
  • ベストアンサー率61% (174/284)
回答No.4

#3です。 >ちなみに私もコピペしてワードに貼り付けて印刷してます。 とありますがアマゾンから印刷のページへ行けますよね? あの納品書ではだめなのでしょうか?? についてですが、あの納品書でOKですよ^^ 私の場合はあの納品書だと宛名の改行の変更や 署名をつけるなどの自分なりの改造などができないので、 自分の都合のためにワードを利用しているだけです。 特に改造の必要がなければあれをそのまま印刷してしまって大丈夫です。

mituru1986
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そうなんですかあ。 どうも参考になりました^^

関連するQ&A

  • amazonに出品した時の納品書

    こんばんは。 久し振りにamazonのマーケットプレイスに出品し買い手が付いたのですが 昔と違って今は注文管理から納品書の印刷や出荷通知の送信が出来るんですね。 早速注文管理のメニューから納品書を印刷しようと思ったのですが 表示された画面には相手の住所等は書いてあっても 自分の情報はアカウント名しか書いていませんよね。 皆さんはこのまま印刷して同封しているのでしょうか? 自分の名前や住所等は不要なのでしょうか? また、相手が経費等で落としたい場合金額の書かれた領収書が必要だと思うのですが それはクレジット会社からの請求書?でまかなえ、私は用意する必要はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 納品書は同封しますか?

    アマゾンに出品し、購入者さんに送る段階にいます。 納品書の印刷、という部分に気付いたのですが、 上部には、住所の記載があるので、この部分は切り取って貼り付ける方法も あるかと思いますが、下の納品が記載されている部分についてお聞きします。 (1)納品書は、あて先を書く部分の下あたりに貼り付けて送る (2)納品書は、中に同封する (3)どちらでもいい。送らなくてもいい。 皆さんは、どうなさっていますか? よろしくお願いします。

  • Amazonの納品書。発送ラベルは切り取るべき?

    会社で商品をAmazonへ出品しています。 プロマーチャントという大口の契約です。 商品を発送の際に、管理画面から印刷ができる「納品書」を同梱しています。 これは個人出品者が印刷する納品書も同じフォーマットだと思います。 質問としては、、、 当社では発送はすべて宅急便なので、この納品書の「発送ラベル」部分は不要です。 納品書としては不要な部分なのですが、印刷後、すべて1枚1枚切り取っていたら大変な時間がかかってしまいます。 この「発送ラベル」部分もいっしょに印刷されたままの納品書を商品に同梱しても、問題はないのでしょうか? お客さんの立場からしたら特に気になりませんか? ちなみに自分が他店から買い物した際は、切り取っておらず、そのままでした。

  • アマゾンでの出品

    アマゾンで出品していて、 「注文確定しました。商品を発送して下さい。」というメールが来たのですが、 アマゾンのアカウントの注文確定リストに該当の本がありません。 どうすれば良いのでしょうか?

  • Amazonフルフィルメントセンターへのカメラ納品

    Amazonマーケットプレイスに出品者登録を行ったばかりです。 FBAを利用したいと考えています。 カメラを出品されている方、詳しい方、どうかご教示ください。 『Amazon フルフィルメントセンターに納品するすべての商品は、Amazon フルフィルメントセンターにてすぐに出荷できる状態になっている必要があります。』 ですが、元箱のないカメラ本体や交換レンズをフルフィルメントセンターに送る際、どのように梱包されていますでしょうか? また、センターに送るための段ボール箱や緩衝材は新品でなくともよいのでしょうか?

  • Amazon.co.jp出品

    Amazon.co.jp出品リストに載ってない商品を出品したいですが どうしたらいいですか?

  • アマゾンへの出品について

    現在田舎で古本屋を経営しており ネット販売にも着手したいと考えております。 Amazonマーケットプレイスへ出品しようとプロマーチャントに登録しました。 出品時にはエクセルでまとめてアップロードできるのですが、 その後出品中の商品の価格変更等が非常に面倒なことを知りました。 商品を見つけるのが大変です。 お店で売れる場合もあるので、その場合はアマゾンで取り下げないとだめなのですが、 その時も商品を見つけるのが大変です。 Amazonで商品を管理するためのソフトで なにかいいものがあればお教えください。

  • Amazon出品者はAmazonの看板を背負っている??

    Amazonのマーケットプレイスで商品を出品しています。 Amazonから出品者への配送の質問経由で客から商品がまだ届かないとの質問を頂いたのですが、それ以外に別商品のケース割れについてのクレームが記載され、全てにおいていい加減と言われました。 商品の配送遅れは当然私に責任があると思うのですが、ところがその客からはその届いていない商品しか注文を受けていなかったので、その商品以外の注文は受けていないようですと説明したところ、どうやらその商品はマーケットプレイスではなくAmazon自体で購入したようなのです。 なのにもかかわらずその客からは、 「内容は理解しました。 あなた様は、Amazonの出店者ですか?アマゾンの看板を背負って営業しているんですよね? 私は、あなたに怒りを当てているわけではなく、Amazonのサイトより不明な点は問い合わせにてAmazonに対してクレームを申し上げたつもりですが、 あなた自身がAmazonの評価を悪くしているだけですよ。」 との返事が来ました。 Amazon出品者はAmazonの看板を背負っているから、Amazon自体で購入した商品でも、その商品の配送に責任を持つことができない出品者が責められなければいけないのでしょうか?

  • amazonの納品書について。

    amazonで電化製品を購入したのですが、保証書を紛失してしまい、非常に困っております。 商品到着時に同梱されていた納品書(注文日時、注文した物の名前の書いてある書類)は手元にあるのですが、これは保証書代わりとなり得るのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • アマゾンでの送料について(出品)

    アマゾンでの送料(出品)について質問です。 初めてアマゾンのマーケットプレイスで出品しました。 その出品した商品欄の最安値(1円出品ではなく)で出品し、購入され、メール便(たしか120円)で発送して到着した様なのですが 購入者から『多く取った送料を返金してください。 それがだめな ら返品します。』とのメールをいただきました。 アマゾンから送料手数料を差し引かれてお金を多くいただいているのは承知なのですが、この場合返金しなければいけないのでしょうか?? また、上記の様な経験がある方はどの様な対応をされたのかお教え下さい。