• ベストアンサー

母とのイタリア旅行の行程に不安

noname#23306の回答

noname#23306
noname#23306
回答No.11

体力の無い方のご旅行は、機内に長時間閉じ込められるより。乗り継ぎ時間を利用しリフレッシュ出来るので、強行スケジュールで無理をして体力を消耗するよりむしろこの日程でよいのではないでしょうか。 5時間も時間がロスのように感じますが、そこはツアーです添乗員さんもいろいろ考えをお持ちだと思います、意外にもこの5時間が楽しかったりして・・・。 海外での5時間はそんなに苦にならないと思います。 お年寄りがいらしゃるのならむしろ私ならこのコースを選ぶと思います。

pou1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 モスクワでの待ち時間5時間が意外と楽しい時間になるのでは?と思うとワクワクしてきました。 乗り継ぎを利用してリフレッシュという考え方もとても前向きな気持ちになります。 私まで落ち込み気味だった所でしたが、とても前向きなアドバイスを頂き、ありがとうございました。 母もやる気なってきておりますので二人で楽しい旅行にしたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロシア経由の旅行のビザ

    この夏にヨーロッパ旅行を予定しています。モスクワで乗り換えてマドリッドに行くのですが、その場合ロシアのビザを取得しなければならないのでしょうか?モスクワでは乗り継ぎで2時間ほどいると思います。

  • アメリカでの乗り継ぎについて教えてください!

    アメリカでの乗り継ぎについて教えてください! 初めてアメリカの行くのですが個人旅行で1人で飛行機に乗るのでとても心配です。 流れが全くつかめないので詳しい方ぜひ教えてください! ・荷物は乗り換えの空港で1回全て受け取るのか ・入国審査はどこで受けるのか ・乗り継ぎするときは飛行機を降りてまずどこへ行けばいいのか ・乗り継ぎ空港で必ずしなければいけないことは何か ・もしも乗り継ぎが間に合わない場合はどこで手配してもらえばいいのか 行きも帰りも全てデルタ航空を使います。 行き:成田空港-ミネアポリス空港-ピッツバーグ 帰り:J.Fケネディ空港-ロサンゼルス空港-成田空港 (※周遊です。) で航空券をとっています。 行きはミネアポリス空港到着から出発まで2時間40分時間があるのですが 帰りはロサンゼルス空港到着から出発まで45分しかありません・・・ 帰りの乗り継ぎはやはり厳しいですか? 本当に何もわからなくて初歩的な質問ばかりですみません。 他に注意点や気をつけることなどありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • バルセロナーアムステルダムーモスクワー成田

    閲覧いただき、ありがとうございます。 今度出張でバルセロナへ行くことになりました。 行きは同行者がいるのですが、急遽、帰りは一人で日本へと戻ることになり、初めてのヨーロッパということもあり、情けないのですが今から緊張と不安でいっぱいの状態です。 標題の通り、帰りは ・バルセロナ→アムステルダム: KLMオランダ航空 ・アムステルダム→モスクワ→成田:ロシア航空 上記の航空会社にて帰国予定です。 アムステルダムで乗継経験のある方、モスクワでKLMオランダ航空(又は他航空会社)からロシア航空へと乗継経験のある方、参考までに、体験談や乗継で気をつけておいた方が良いこと等、アドバイスいただけないでしょうか。 拙い長文にて失礼致しました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ロシアの「通過ビザ」について

    モスクワを経由して、ベラルーシに入国します。 同日乗り継ぎですので、特に空港の外には出ません。 航空券を依頼している旅行会社から、 ロシアの通過ビザも必要だといわれました。 ロシア大使館に確認したら特に必要はないとの回答でしたが、 念のため、旅行会社に確認をお願いすると、 彼らもロシア大使館に問い合わせてくれ、 その回答が、“やはりビザは必要”とのことでした。 これまで、航空券があればビザなしでOK、という国しか乗り継ぎ経験がなく、 “通過ビザ”の概念がよく分かりません。 「ロシア経由で別の国に行く場合のみ、申請すれば72時間ロシアへの滞在が許可されるビザ」かと思っていたのですが、 「入国せず、空港を通るだけでも取得しなければならないビザ」なのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • テキサス州ヒューストン空港で待ち時間が11時間あります。ヒューストンの観光は可能でしょうか?

    3月にカナダからメキシコに旅行にしに行こうと思っています。 行きの便は乗り継ぎがいい感じなのですが、 帰路がヒューストン空港で11時間の待ち時間があります。 こういった場合、いったん、ヒューストン空港を出て (アメリカに入国) 帰りのヒューストンからカナダの便の時間になったら 空港に戻ってきて、アメリカを出国。。ということは 可能なのでしょうか? もし、ヒューストン空港でいったんアメリカに入国して、 市内観光等できるのであれば、 観光名所やオススメスポット等ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 8月にイタリアへ旅行へ行きます。(ローマからフィレンツェ・ミラノ)

    8月にイタリアへ旅行へ行きます。(ローマからフィレンツェ・ミラノ) アレッシのピノキオのじょうごが欲しいのですが、どこに行けば売っているか教えていただきたいです。 ローマ空港で売っているとは聞いたのですが、帰りがミラノからなので、ローマの空港では買えないな・・・と思っています。 よろしくお願いします。

  • 母とロシア旅行で

    母とのロシア旅行を計画しているのですが、 プランについてご相談があります。 母とは何度か海外旅行に行っております。 私は旅行に関しては、自分の好きなペースで見れる という理由から、自由旅行が好きです。 母との旅行では、いつも送迎が付いた、格安ツアーで 場合によってはオプショナルツアーを付けて…という 旅行の仕方をしていました。 しかし、母は上記私のプランは少なからず不満があったようで(泣) とにかく楽!な添乗員同行の完全パッケージツアーが良い! と言うのです。 私は以前一度、母と添乗員同行ツアーに行ったことがありましたが、 ガチガチにスケジュールを決められていて移動も多く、 もっとゆっくり見たい美術館などは添乗員に付いて行くため ゆっくりも自由にも見れない、ご飯も自由に食べられないのが大不満で 二度と嫌だと思っていました。そして値段もやはり高くつくので…。 しかし今回はちょっと難易度が高い(と思っています) ロシアで、自由ツアーと添乗員同行ツアーも値段は3万ほどの差しかありません。 (食事が全部付くことを考えると、むしろ同じくらいかも?) サンクトペテルブルグ&モスクワ旅行ですが、 自由旅行の場合は、少なくともサンクトペテルブルグ→モスクワの 列車は駅までは送迎がありますが、駅から自分で電車に乗ってモスクワへ 行かないといけません。 皆様、ロシア旅行は添乗員同行の方が楽しめると思いますか?(母の安心度は高いですが…) それとも、思うよりも難しくないのであれば、自由旅行の方が楽しめますか? あと、夏の8月までがベストシーズンと聞いておりますが、 10月とかの方が、やはり若干安くなっています。 10月のロシアはやはり寒いからさけるべきでしょうか? (9月は都合で行けず…) コサックダンスを母も私も見たいのですが、ツアーの日程にもオプションにも ないので、それはオプショナルツアー専門で付けたいと思っています。 いろいろ書いてしまいましたが、 アドバイスを頂けますと参考になります。 よろしくお願い致します。

  • 女性一人で生まれて初めてのイタリア旅行

    こんばんわ、大学4年生の女性です。 今度の夏休みにイギリスの英語研修に3週間行きます。 そして、私は3週間終わったら一旦、日本に戻らず一人でイタリアのミラノへ10日間行こうかという計画を建てています。もちろんヨーロッパ旅行は初心者です。 ですが、私の母はひどく心配しています。 もちろんイタリア(またはその他のヨーロッパ)は治安が悪いのは百も承知です。 滞在中は現地に住む友人(信頼できる人です)がついていてくれるのでその人と行動を共にし絶対に離れなければ大丈夫かもしれませんが、私自身もきちっと気を付けなければならないのは分かっています。(最低限のイタリア語や派手な服装をしないこと、パスポートを厳守することetc...)でも母は「イギリスからイタリアまで行くのとそしてイタリアから日本へ帰る時の空港内での移動が一番危険で心配だ。」と言っています。 最悪の場合、人身売買の危険もあると言われました・・・。><確かにその時(空港内または機内)は友人もいないし日本人のスタッフさんもいないたった一人、、、とても怖いです。でもこれが私の最初で最後の安価で行けるヨーロッパ旅行の機会だと思います。増してやイギリスから行けば日本から行くよりかは安くいかれるし。。(帰りは少し高いですが、、) そこでイタリアまたは他のヨーロッパ旅行に行ったことのある方々に質問してみます。。>< やっぱり旅行初心者が一人のイタリア旅行はとても危険ですか? あと、空港内や機内で嫌な目(財布をとられたりetc)にあったことはありますか? 出来れば回答を早めにお願いします。 >< 長文失礼いたしました。。

  • イタリア、ミラノの空港で

    成田からミラノのマルペンサ空港で乗り継ぎをして、 フィレンツェへ行きたいのですが、マルペンサ空港での乗り継ぎは、 旅行初心者にでも解かりやすいでしょうか? ちなみにイタリア語は殆んど話せません・・・。 そして英語も少ししか、話せないのです。詳しい方が居ましたら、教えて下さい。

  • AVA・イタリア旅行JALパック

    JALパックAVAのツアーで12月にイタリア旅行に行こうと考えています。まったく自由時間のないコースなのですが、少しでもショッピングをする時間もないものなのでしょうか??カプリ島と最後の晩餐が見たかったのでこのコースを選んだのですが、自由時間がありません。 フルラで買い物したいのですが、ローマやミラノの空港にありますか? 乗り継ぎのときは買い物できるのでしょうか??