• 締切済み

キンチョウリキッド効果ってある?

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 家では効果ありますね 私が一番刺されやすいんですけど いろいろ使ってみましたが 匂いはないです 過去のものだと匂いで私まで気持悪い(軽い匂いなんですけどね)と 思うものもありました ご参考までに

関連するQ&A

  • 蚊取り線香と水性の効力

    今年も蚊の季節が来ました。 海沿いなので風が気持ちよいから窓を開けて寝ています。 網戸+蚊取り線香でも蚊は入ってきます。風上に蚊取り線香を置いているんですけどね・・・。いろいろ試行錯誤しています。 それで質問なんですが、蚊取り線香と水性タイプとかの電気式(というんでしょうか?)を比べると、どちらが効き目があるんでしょうか? いろんな蚊取り線香などがありますが、一番効き目のある物を探しています。

  • 無臭で電源がなくても使える蚊取り

    車で休憩などのときに、窓を開けていると蚊が入ってきます 蚊取り線香だと効果は十分なのですが、やはり狭い車内だと匂いの問題があります 無臭(微香)タイプのもので、車でもつかえるようないい物ってないでしょうか?

  • 【緊急!】毎夜、現れる蚊に悩んでいます!!!

    窓をあけて網戸にはしてますが、その隙間を埋めるように隙間テープも張っているんですが、なぜか、毎夜、毎夜、本当に毎夜、蚊が出てきます。 もう二週間以上、深夜になると耳元で飛んでいます。 蚊取り線香もあんまり効き目が実感できません。 殺虫剤の効果的な巻き方とか、アドバイスがあったら、教えてください!!!

  • 最近の蚊取り線香は、昔より効き目が落ちていますか?

    最近の蚊取り線香は、昔より効き目が落ちていますか? 昔、蚊取り線香を使っていた時の記憶では、蚊が床に落ちていて、効き目が出ていることを実感できた記憶があります。 しかし、最近の蚊取り線香を使っていて、蚊が床に落ちているのを見かけなくなりました。 これは、最近の蚊取り線香の効き目が弱くなっているということでしょうか?

  • 蚊に刺されない対策で効果の高い方法

    皆さんが実践して効果のあった方法を教えてください。 私は年中蚊取り線香や最近は液体の電子タイプを使用していますが、2日に1回は刺されてイライラしています。窓の網戸の開閉にも気を使うほどですが、状態は芳しくありません。 蚊取り線香などもただ炊いているだけではなく、テクニックとかあるのかと思い質問してみました。 それ以外の有効な対策があればそちらもお願いします。

  • 蚊の事で・・・

    今の家に引っ越して3度目の夏を迎えようとしてるのですが 今まで蚊をほとんど室内で見たことが無かったのに 今年になって毎日3匹位殺してます・・・。 ベープマットをつけてるのですが効果が現れた事も無く 夜中、耳元でぷ~~んと言う嫌な音で起き蚊と戦ってます。 今までほとんど見たことも無いのに今年になってこんなににも 入ってくるのは、どこからと考えられますか? 網戸は穴あいてるようにも見えないし隙間も無いと思います。 窓、玄関等開けてない時でも、見かけたりします。 ちなみに蚊の種類は、アカイエカだと思います。 薮蚊と違って凄い頑丈ですよね・・・・・? この前、潰したのにもかかわらず(吸った血が手に付きました。) 飛んでってしまいました!! 今年は赤ちゃんがうまれたのでどうにか蚊を撃退したいのですが・・・。 あと、ベープマットは蚊を殺虫効果は無いのでしょうか? それとも窓を開けて使ってるからダメなのかな・・・。 赤ちゃんがいるので蚊取り線香の煙はだめかなぁ~って思うのですが 他に赤ちゃんが居ても安心に使えて、蚊を退治するのに効き目がある 商品があれば教えてください。

  • 蚊取線香の値段について

    毎朝ガーデニングをしています。最近いつものように蚊が多くなりました。 蚊取線香を地面において、腰には携帯用の○○マットを下げて蚊と戦っています。 去年から、蚊取線香はお徳用を買っています。ただ、効き目が弱いような気がします。 スーパーでは、いろいろな蚊取線香が売られていますg、メーカーによっては値段が倍以上違います。 それでも売られているということは、それなりに効き目が違うということなのでしょうか。そうであれば、高いものを買おうと思います。 詳しい方がおられたら教えてください。今朝も蚊にさされまくりました。

  • 教えてください(;_;)胎児に影響ありますか?

    現在、妊娠5ヶ月です。 最近、夜寝苦しいので、窓を開けて寝ていますが、 窓を開けて寝ると、蚊が入ってきてしまうので キンチョウの水性リキッド(無香料)を付けて寝ていました。 ふと思ったのですが、 蚊取りモノって、蚊を殺してしまいますよね? そういうものを妊娠中に付けていて良かったのでしょうか? 胎児に何か影響はありますか? 考え始めたら、とても不安になってきてしまい悩んでいます。 ネットで調べたところ、 蚊取り線香は影響ないと書いてあるのですが、 リキッドものについては良くないようなことが書いているので 心配になっています。 ちなみに、有効成分はピレスロイド(メトフルトリン)と書いています。 どなたか回答お願いします。

  • 家の中に大量の蚊?

    家の中に、蚊のような、羽虫?のような、ちっちゃい虫が大量にいます。 網戸にしていても、網戸の網をも、くぐりぬけて家の中に入ってきます。 なので、今の時期は暑くても夜は、網戸にできません。にもかかわらず、どこから入ってきているのか、虫がたくさんいて、手に負えなくなっています。 この虫たちは、どこから入ってきているのか、家のどこかに卵でも産み付けてしまったのでしょうか? 毎年この季節、この問題で頭が痛いです。 バルサンなどしたら、効き目はあるのでしょうか? 蚊取り線香なども、使ったほうがいいのでしょうか? なにか良い解決法をご存知の方、アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 蚊が何匹もいます。助けてください。

    よろしくおねがいします。 窓は閉まっています。 網戸は破れていません。 でも蚊が昨日から5、6匹退治していますがまだいます。 今は蚊取り線香も殺虫剤もありません。 動体視力と反射神経とだけが頼りですが、それも怪しい年齢です。 何とか退治する方法はないでしょうか。 もう本当に困っています。 それからどこから入ってくるのでしょうか。 密閉性の高いマンションです。

専門家に質問してみよう