• ベストアンサー

PCの電源を落としていても安心できない?

先日、YahooBBでADSLを開通させたばかりです。 パソコン使用後は必ず電源を落としていますが、モデムのWACランプが頻繁に点滅します。 この点についての過去ログをみると「アタックを受けてる可能性あり」ということですが、パソコンの電源を落としていてもIPアドレスを見られたり、情報を盗まれたりするんでしょうか? セキュリテキィソフトはマカフィしか使っていません。 Windows98使用でファイアーウォールもなしです。 ブラウザはInternet explorer5です。 やはりノートンのインターネットセキュリティを入れた方がいいでしょうか? 今日非通知の電話で名指しでかかってきて、返答するとすぐ切れるということがあり、すごく不安です。 安全にADSL接続を楽しむためのアドバイスもありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wogota
  • ベストアンサー率42% (66/154)
回答No.1

通常、ADSL回線からルータなしにPCに接続している場合、PCの電源を切れば、 PCへの通信が一切できないことからアタックされ続けることはありません。 ルータなしにPCに接続している環境でファイアウォールを使用していない 場合、クラッキングされた後に踏み台にしてクラッキングの片棒を担がれる という最悪な場合も考えられるので、ファイアウォールは、入れておくほうが いいかもしれません。「ルータなし」という言い方を使っていますが、 ルータを使用すれば問題なしというわけではありません。 ファイアウォールは、市販のセキュリティソフトはもとより、フリーウェアの ものもあるそうなので、検索エンジンなどで調べてみてはいかがでしょうか。 あと、ADSLは、音声通話用の電話回線には直接つながっていませんので、 非通知の電話は関係ないでしょう。 いかがでしょうか?

elkichi
質問者

お礼

PCの電源を切ればアタックを受けることはないんですね。少し安心しました。 でもクラッキングの踏み台にされる可能性があるということなので、ファイアウォールを使用しようと思います。

その他の回答 (5)

  • norry
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.6

 セキュリティーについて、YahooBBには特有の問題があります。  Web上の掲示板等で話題になっているのでご存知かもしれませんが、同じネットワーク内の悪意をもった人には、暗号化されていない通信内容が見られます。  この問題を根本的に解決するには、Yahooに対策してもらうしかありません。  ユーザー側でもある程度のところまでは防げますが限界があります。  YahooBBのセキュリティーは甘い、という認識をもって付き合いましょう。

elkichi
質問者

お礼

え~~~っ、そうなんですか。 通信内容が見られてしまうなんて!マイPCのセキュリティを上げるべく勉強したいと思います。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

まず、モデムの電源についてです。 基本的に切らない方が良い場合が多いです。ADSL信号確保などもモデムの電源を切ると電源を入れたときに行う必要が生じ負荷がかかります、また利用頻度や時間によって電源を度々切ると電源部の故障の原因などにもなることがありますからね。 ADSLのモデムの電源を切るのは次の場合をお奨めします。 1,速度が著しく低下する場合に、一度回線を切断して電源を切る、電源を入れてOSを再起動すると回線速度が向上することがある。 2,ほこりっぽい場所や、設置上熱がこもりやすい場所では、定期的に電源を切った方が良い。 3,雷などで電圧変動が起こりやすい場合は、機器の破損を防ぐために電源ケーブルを抜く。 4,電気代の都合で少しでも節約が必要な場合。 この場合以外は、電源を切る必要はとくにないです。 本題の不正侵入ですね。 現在は、セキュリティソフトウェアはウィルス対策ソフト以外導入していないと言うことですね。 まず、ノートンはやめましょう。ウィルススキャンとノートンの組み合わせはちょっと、相性問題が発生しかねないですから・・・ これなら、TinyPersonalFirewallかSygateを入れるのが良いでしょう。Zoneは全体として使いやすいですが、ブロードバンドやwin9xには少し重いかもしれませんので・・・ http://www.ocn.ad.jp/security/pw/tiny.html (Tinyのダウンロードと説明のページ、英語版の説明です) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2943/html/tinypf_jp.htm (Tinyの日本語化) これは、ノートンのインターネットセキュリティのファイアウォール並の性能があります。 ただし、ノートンインターネットセキュリティ付属のプライバシーなどの機能はありません。 もし、有償で購入されるなら、ブロードバンド向けのをマカフィーインターネットセキュリティを購入された方が良いです。 http://www.sourcenext.com/products/products/seihin_2.html (ソースネクスト、ウィルススキャンのページ) http://www.nai.com/japan/ (開発元のネットワークアソシエイツジャパン)

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.4

私は、ケーブルテレビを使っています。知人でADSLを使用し始めた人がいます。私は、モデムの電源は、切った方がいいと言いました。その人もプロバイダーに尋ねたら、切ってもも問題ないと言われたと言っていました。  お使いのプロバイダーにお尋ねになった方がよいかもしれません。

elkichi
質問者

お礼

そうですね。一度サポセンに電話してみます。

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.3

常時接続では、安全性の確保が一番の問題だと思います。  そのためには、モデムの電源を切るのが一番安全です。ご使用になるときだけモデムの電源を入れるようにされた方がよいと思います。  モデムの電源が入っていると外部からパソコンに進入しパソコンの電源を入れ、他のパソコンを攻撃する踏み台にする危険があります。攻撃された側では、あなたのパソコンしか見えませんから、あなたに対して損害賠償を請求するかもしれません。  ファイアーウォールソフトを入れられた方が良いと思います。フリーのソフトもあります。でもノートンが安心できるかと思います。    下記のサイトは、フリーのファイアーウォールソフトの例です。参考になさってください。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/zonealarm.html
elkichi
質問者

お礼

モデムの電源はパソコンの電源を切るたびに切っても大丈夫なんでしょうか? 「モデムの電源は切らない方がいい」という書き込みを過去ログで見たので、切ってはいけないものだと思っていたのですが。。。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

PCはLANからの呼出してで起動しない設定になっている ことをチェックしましょう。勝手にPCの電源が入ることが あります。 通常はBIOSで設定しますからBIOSの設定を見て下さい。 判らない場合はPCのマニュアルに記述があります。

elkichi
質問者

お礼

早速やってみます!

関連するQ&A

  • インターネットを使わない時間、モデムの電源はどうするか?

    初歩的なことかも知れませんが教えてください。 ADSLで、インターネットを利用しない時間帯は モデムの電源を切る(もしくはモデム自体を外す)ほうがよいのでしょうか? なんだか、パソコンの電源を落としている時でも モデムのランプ(ADSLのところ)が点滅してたりするので…。

  • オフラインになります…

    以前Gateway社パソコンでWin:Me/ノートンアンチウィルス2004/ADSL:yahooBB を6年程使っていましたが、ノートンとネットゲーム(レッドストーン)の相性?からか レジストリが損傷してしまい、復元したり色々手は尽くしましたが、 最後はDOS箱となり、先週パソコンを買い換えました。 現在はまたGatewayでOS:XP/ノートンアンチウィルス2006/ADSL:yahooBB(モデムは変わらず)です。 ノートンは同じですが、今回からは初めてファイアウォールを使用する事になります。 本題なのですが、突然オフラインになるのです。 恐らくファイアウォールかモデムではないかと思いますが、 接続が完全にできない訳でも、特定の操作をしたらオフライン化する訳でもなく原因が特定できず困っています。 さらにネットゲーム(レッドストーン)をダウンロードした所 ゲームも異常でラグがひどく「非正常な動きにより動作を停止します」となり その後は鯖から落とされ再ログインはできず、ログオフや再起動しても インターネットは完全にオフラインになります。 ゲームに対し、ファイアウォールの許可や自動を選択したり、 ゲーム起動時にファイアウォールを無効にしたりしましたが駄目でした。 この時点でネットに異常を起こすのは判ったので、ゲームはアンインストールしました。 一晩モデムとパソコンの電源を落としておけば、再起動時にネット接続はできます。 ただし10分程でオフラインになってしまいます。 モデムの点滅は付属のトラブルシューティングガイドを見る限りは正常と思われます。 またネットワーク接続をみると2つの接続は共に「接続」「ファイアウォール」されています。 ただしローカルエリア接続で「修復」を選ぶと「IPアドレスの更新が出来ない」とでます。 もう一つの接続で「修復」を選んでも「TCP/IPはこの接続で有効ではない」とでます。

  • 自宅にあるパソコンを2ヶ月ぶりに電源入れようと思ったら、入らなかったん

    自宅にあるパソコンを2ヶ月ぶりに電源入れようと思ったら、入らなかったんです。ADSLモデムは光るに、パソコンは電源ランプも何もつきません。ただモデムの、ステータスという箇所がずっと点滅してます。 放電もしたし、それでも電源入らなくて、困ってます!対処法わかる方いますか?

  • 特定のPCのみADSLに繋がりません

    こんにちはよろしくお願いします。 先日、ダイヤルアップからADSLに切り替えました。 ルータは使用せず、モデムから有線でパソコンに繋げようとしましたが、パソコンの電源を入れるとモデムのADSLランプが1秒間隔で点滅し、接続できません。パソコンの電源を入れていない状態や、パソコンからケーブルを抜いた状態だと正常に点灯します。 最初は工事がきちんとされていないのかと思い、NTTの調査員さんに来て頂きましたが特に問題は無いとの事でした。 他のパソコンで試してみたところ、問題なく接続する事ができました。最初に繋げようとしたパソコンでのみ、ADSLランプが点滅するという状態です。ケーブル類は外れてもいませんし、モデムと同梱されていたものを使用しています。 モデムはNTT東日本のADSLモデム-MS5、繋がらないパソコンはVAIOで型番はVGC-V173EBです。OSはWinXPです。 原因が分からず困っています。繋げるにはどのような対処をすればよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • PCの電源は切ってるのに、通信中のランプが。。

    モデムとルーターを使用して、ADSLにつないでいます。 昨日、PCの電源を切った後、20分くらい経っているのに、モデムとルーターのACTランプが20秒おきくらいに点滅していました。 ACTランプの点滅は通信中に起きると認識していましたし、念のためマニュアルも確認しましたが、やはりそう書いてあります。 今まで2年くらい、同じ環境で使用してきましたが、PCの電源を切った後でもACTランプが点滅したことは、たぶんなかったと思うのです。 (気づかなかっただけかもしれませんが。。。) PCに関して専門的な知識が全くないので、これが普通の現象かどうかも判断がつきません。 もしかして、外部からうちのPCに進入されてる??と心配になってもいます。 心配するような現象ではないのでしょうか? これだけの説明で判断できるものか、わかりませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • モデムを変更してネットワークに設定する前に

    他社ADSLからKDDIメタルプラス電話&ADSLoneに乗り換え予定で 開通予定日も決まり先日モデムが届きました。 開通後、モデムを付け替えてネットワークに設定しますが、 説明書によると設定前にファイアウォール、ウイルスチェックなどの ソフトはいったん停止して下さい。と明記されています。 WindowsXPを使用しています。 当方のパソコン(ダイナブック)は、元々マカフィーファイアウォールが入っていて、期限切れに伴いアンインストールしてソースネクストの ウイルスセキュリティをインストールして現在も使用中です。 それでもパソコンを起動するとマカフィーファイアウォールから サービスは期限切れです。更新のインストールをする準備が整いました。選択として・更新する。・今の作業を続ける。という項目が出てき て・今の作業を続けるをクリックして表示を消しています。 またタスクバーにマカフィーのアイコンが有ります。 アンインストール済なのになぜ表示されるのでしょうか。 この状態でネットワークに設定する時にマカフィーファイアウォールにブロックされるのでしょうか。 ブロックされた場合、どう対処すれば良いのでしょうか。 また使用中のソースネクストのウイルスセキュリティは、 そのままで良いのでしょうか、設定前にアンインストールしておいた方が良いでしょうか。 パソコンに知識がないので解りやすく教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Y!BB開通しているの?

    Yahoo!BBを申し込みました。先週開通予定だったのですが、開通していません。NTTに問い合わせをした所、既に開通済みと言われたのですが、開通はしていないのです。家にはドアフォンがあるので、設定が自分でできないためNTTに工事を依頼したので、モデムなどの設置で間違えは無いです。とりあえず今電話がかかってくると、WLK、WAC(点滅)、VRYのランプがつきます。電話を使っていない時はそれらのランプはつきません。これは、何か設定が間違っているためにADSLが使えないのか、それとも工事が終ってもいないのに終ったと言われたのかどちらなのでしょうか?ちゃんとジャンパー工事が終っている事を確認できる所はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • パソコンの電源を切ることについて

    パソコンど素人の質問で申し訳ないです。 ADSLでパソコンを使い始めています。ところが、プリンタ、パソコン本体、ADSLモデム、ディスプレイがそれぞれのコンセントが常に電源に差し込まれているので、電気代がかさんでいるように思えます。 使用しないときには、すべての電源を切っておいてもいいのでしょうか。たぶん、プリンタとかディスプレイは切っておいてもいいと思うのですが、モデムやパソコン本体というのはどういうもんでしょう?

  • ブロードバンドルータの選び方

    こんにちわ。 この度プロバイダ変更し、 ADSLモデムの電源を一旦切ると新しいIPアドレスに変わる方式から 固定IPとなりました。(電源を切ってもずっと同じ) パソコンの中にウィルス対策ソフトは入ってますが ファイヤーウォールは入ってません。 前から入れたいと思ってたので、この際ファイアウォール機能搭載の ブロードバンドルータを買ってみようかと思い、 検索して探してますが、 コレ安くていいな。。。と思った物が、 自分のパソコンに対応してる事は解りましたが YahooBB12Mのモデムと接続出来るかどうかが解りません。 どこの表示を参照したら良いのでしょうか? また、YahooBB12Mのモデムと相性のいい、 ファイアウォール機能搭載のブロードバンドルータを ご存知の方は教えて下さいm(__)m

  • モデムの電源の入れ方

    アッカとニフティのADSLで、富士通のモデムを 使っています。ずっとこれでいいのか?と思っていた 事なんですが、このモデム、電源スイッチというもの がないんですよね。だから、アダプタをモデムにつけ て、コンセントに繋ぐと電源が入るんです。なので 切りたい時はいきなりブチっと切るんですが、これで モデムが故障、なんてことないですよね?(あの点灯 や点滅してるのが一気に消えるの見ると、ちょっと ビビります^^;) それと、モデムの電源を入れて(LANカードにつながってる 状態で)パソコンを立ち上げるとなぜかネットには 繋がらないのですが(メディアが切断されてるとか IP設定で出ます)、パソを先に立ち上げてからLANケーブル をカードに繋ぐと、ちゃんと接続できるんです。 これっていいんでしょうか?順番的にやっぱり、 モデム→パソだと思うんですが、ナゼカ、パソ→モデム でしかできません。