• ベストアンサー

助けてください!パワーポイントのアニメーション設定について。

パワーポイント2002を使っています。 文中のあるひとつの単語だけ『開始』で アニメーション設定したいのですが、 何度やってもその一行全部が設定されてしまいます。 単語だけ『開始』で設定する方法を教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojonbo
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

その単語の箇所のみ別のテキストボックス等にするのはどうですか?

kyo-co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問は職場からしましたので、お礼が遅くなり 申し訳ありません。 教えていただいた方法でうまく出来ました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

単語単位にアニメーションなら方法もあります。 右クリックで「効果オプション」「効果」の「テキストの動作」を「単語単位で表示」 でも一つの単語だけなら、別のテキストボックスをかぶせるくらいしか方法はありません。

kyo-co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問は職場からしましたので、お礼が遅くなり 申し訳ありません。 皆さまに教えていただき、午後からの プレゼンはうまく出来ました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runbini
  • ベストアンサー率36% (48/130)
回答No.3

アニメーションの設定はオブジェクト毎の設定となります。 回避方法は他の方と似ていますが、 今あるテキストボックスに単語以外を入力し、 単語だけ新たに作ったテキストボックスに入力し、 重ねるか3つのテキストボックスに分けます。

kyo-co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問は職場からしましたので、お礼が遅くなり 申し訳ありません。 >単語だけ新たに作ったテキストボックスに入力し、 教えていただいた方法でうまく出来ました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

その単語だけを別枠に入れてください。 [文~][単語][~文]

kyo-co
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 質問は職場からしましたので、お礼が遅くなり 申し訳ありません。 >[文~][単語][~文] やってみたのですが、うまくできませんでした。 でも他の方法でできましたので、午後からの プレゼンはうまく出来ました! 教えていただいた方法はまたやっています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントの作り方について

    こんにちは。 パワーポイントについて質問です。 「アニメーションの設定」で、本来1行ずつ設定していきますが、 一文中の一部の文字だけを指定する方法はありますでしょうか。

  • パワーポイントのアニメーションの使い方

    ある程度のアニメーションの使い方は わかるのすが文字に個別につけるやり方が どうしてもわかりません… 例えば 『パワーポイントの使い方は難しい。  ワードは簡単』 という文章に1行目2行目それぞれに アニメーションをつけたとしますよね?? そこにもともとパワーポイントという文字を 隠しておいて 『       の使い方は難しい』 のあとに パワーポイントという文字の表す方法を 知りたいのです!! わかりにくい説明で申し訳ないのですが 教えて下さい。

  • パワーポイントのアニメーション設定

    お世話になります。 パワーポイントでアニメーションをつけたいと思っております。 オブジェクトに対するアニメーションの設定方法は分かるのですが、 スライド自体(次ページに送る際)にアニメーションを付けたいのです。 以前、そのようなスライドを見たことがあるのですが、設定方法が 分かりません。どなたか教えていただけると幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイント 2003のアニメーションについて

    パワーポイント2003のアニメーションの設定で困っています。前回作成したときには「テキスト:例えば”正解”」を指定したら、きちんとそのテキストだけがアニメーション利用できたのですが、今回設定したら1行全てがアニメーションの範囲(どのページでやっても)となっています。テキスト(文字)のみをアニメーションで動かすにはどうすればいいのでしょうか。

  • パワーポイントのアニメーション

    パワーポイントの一つのスライドにアニメーションを設定しました。今、このアニメーションを解除して元に戻したいのです。操作方法を教えてください。

  • パワーポイントのアニメーション設定について

    パワーポイント2007を利用しています。 スライド上に、箇条書きのテキスト(4行)と、四角形の図を描いています。 図をクリックしたら、箇条書き1行目が表示される。 もう一度、図をクリックしたら、箇条書きの2行目が表示される。 といったようなアニメーションの設定は可能でしょうか。 動作設定ボタンのユーザー設定で【オブジェクトの動作】かと思ったのですが、 グレー表示になり選択できません。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント2007のアニメーションについて教えてください

    いつもお世話になります。 パワーポイント2007を使っています。 文章の途中のある単語だけをスライドインさせたいのですが、 何度設定してもその行すべてがスライドインしてしまいます。 たとえば「りんごの色は赤です」という文章のなかで 「赤」という単語だけをスライドインさせるには どうしたらいいでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのアニメーションについて

    パワーポイントアニメーションについて質問があります。 アニメーションがついたパワーポイントで講演が終わったとします。 その後に、プレゼンしたスライドに戻ってそのスライドについて質疑応答する場面があったとします。そのとき戻るときに、アニメーションを動かないような設定にすることはできるでしょうか? つまり一度プレゼンしてスライドを戻すときにはアニメーションがなくなるといったような設定にしたいのですが。戻るときにアニメーションがたくさん動いてすぐに行きたいスライドにいけないんですよね。 (ただ3ページに行きたいときに3→Enterをおすコマンドは知ってますが)

  • パワーポイント2007でのアニメーション設定

    パワーポイント2007で映画のエンドロールのイメージのアニメーションを設定しています。 アニメーション設定>効果の追加>開始>クレジットタイトルの手順で設定しました。 この設定でエンドロールのような動きはできました。 さて、このエンドロールですが、3分程度の長さ分のテキストで構成したいのです。 ところが、このような長い時間分のテキストで構成しようとすると、途中で終わってしまいます。 何枚かのシートへの分離も試みましたが、うまく設定できないのです。 どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントのアニメーションについて

    パワーポイントのアニメーションについて パワーポイントのアニメーションの設定の仕方について教えてほしいことがあります 例えば、スライドが何枚かあるとして、その中の1つのスライドだけに複数のアニメーションが 設定されているとします。 通常なら、一つずつクリックしていかないとアニメーションが反映されないと思うのですが 複数設定している場合いちいちクリックしてアニメーションを反映させることが面倒です・・・ 1つのスライドに複数アニメーションを設定している場合で、一回のクリックで自動的に 複数のアニメーションが順次反映されるような設定の仕方があれば教えてください。

紙がつまる
このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTを使用しています。原稿送りのところで頻繁につまるようになりました。
  • 故障でしょうか?
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう