• 締切済み

中国入国時、持込品の申請について

cubicsの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

ここにある入国時に税関に提出する書類のことですね? http://www.jal.co.jp/other/info2005_0713.html ここに書かれているように「residents」、記入例の訳にあるように「居住者」つまり中国の居住者が記入する項目です。 旅行者の場合は、その次の「non-residents」で、中国国内に残す予定の2000元以上の物品が申告すべき物品です。これはお土産だとか、運送品にあたりますね。 旅行者の携行品(持ち帰る物)は、含まれません。 日本の再入国時に、高価な品物は日本の関税の対象になるので、もともと出国時から携行していた物である場合、日本の出国時に申告する制度はご存知ですよね。 まあ、観光につきもののカメラなどは、特に疑われることもありませんが。^^;;)

参考URL:
http://www.jal.co.jp/other/info2005_0713.html
mishizuka9
質問者

お礼

質問させて頂いた内容はご指摘のとおりです。<旅行者の携行品(持ち帰る物)は、含まれません。>ということが判らなかったのです。何せ海外旅行は久しぶりなものですから。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現在の中国入国書類

    近いうちツアーで中国へ旅行します。現時点の入国時に必要な書類は入出国カードと健康申告書でしょうか?健康申告書が必要ならその様式を教えてください。

  • マレーシアから中国、日本への入国について

    日本→マレーシア→中国→日本と個人旅行する予定です。 1.マレーシアから中国へ入国する際、何らかの注意事項はありますか?(特別な書類が必要であるとか) 2.中国への入国元(マレーシア)と出国先(日本)が異なっても大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • 中国税関申告書について

    今月末に中国のアモイに旅行に行くのですが、中国が初めてなので教えていただきたいです。 中国へ入国する際に「中国税関申告書」を記入しますが、14に書いてある”ラジオ・通信機”にはコンパクトデジタルカメラや携帯電話は該当するのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 中国人の韓国入国時について

    こんばんは 私は日本人で、夫は中国人です。 今度、夫の出生地で結婚式をする予定なのですが、新婚旅行も兼ねて、韓国経由(4日間滞在)で中国に行こうと思ってます。 そこで質問なのですが、夫は韓国入国時に観光ビザが必要なのでしょうか? 夫の中国人の友人(日本在住)は、韓国への旅行でビザが必要なかったと言っているのですが、旅行代理店に問い合わせたところ、2万円弱のビザ代を払わないと、夫は韓国に入国できないと言われました。 なぜ友人は不要で夫は必要なのでしょう。。。 あまりお金をかけたくないので、2万円近くビザ代がかかるなら、直接夫の出生地に行くか、ビザが絶対に要らない北京や上海に滞在できる方法で行こうか、迷っています。 新婚旅行なのに、けちっていて、お恥かしい限りなのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • フランス入国時の申告

    フランス入国時に、パソコンやビデオカメラ等175ユーロの金額以上のものがあるときには申告が必要と聞きました。それらの電気製品を持ち込みたいのですが長年使用しているもので現在は購入時ほどの価値はないと思うのですが、それでも申告は必要なのでしょうか?

  • グアム入国時の持ち物について

    今月末にグアムへ行く予定です。 普段から使い慣れたバッグやお財布を持って行きたいのですが、その中には海外のブランド品もあります。 この場合、グアムに入国する時に申告などの手続きが必要なのでしょうか? ガイドブックや旅行社からの書類を見ても今ひとつわかりません。 教えて下さい。

  • 中国へのカメラ複数台持ち込みについて

    3月に中国を個人旅行します。 中国へカメラを2台以上持っていく場合、 税関で申告しなけらばならないと思うのですが、 その際の手続きは複雑だったり時間がかかったりするものなのでしょうか? また、手続をしないでスルーしてしまっても平気なのでしょうか? コンパクトデジカメを2台(故障などの事態に備えて) とムービーカメラ1台の計3台を持ち込めたらと考えています。 もし面倒なようなら1台で検討します。 よろしくお願いします。

  • 台湾へ中国人が入国できるか?

    よろしく、お願いいたします。 日本人が台湾へ入国する際には、査証は要らないようですが、中国人には必要なのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 入国審査

    先程は結納について質問したのですが、中国で結婚の手続きを終えて日本で婚姻届を提出した後、入国管理に行き妻となる女性の入国手続きをすると思うのですが約3ヶ月で手続きが終了した後、女性が中国の日本領事館に出向き日本への入国ビザを申請する際に日本の手続き終了の用紙以外に何が必要なのでしょうか? また、日数的に何日位の日数で中国の手続きが完了するのですか?

  • 中国人の日本への入国

    初歩的な質問ですみません。 中国人妻の母親が今月に親族訪問ビザで日本に入国します。 入国の際、往復航空券は必ず必要でしょうか?