• ベストアンサー

教えてください。

schneebergの回答

回答No.3

この旅行会社がということではなく、このツアーはお勧めできません。 2のかたの回答にありますようにこのツアーでの利用予定航空会社はマレーシア航空ですが、27時間近くかけてチューリッヒへ着き、そこから例えばルツェルン辺りへ移動してのんびりできるのであればともかく、バスでベルンへ向かい、市内観光の後フランスのシャモニーまで行くとなると、これはかなりハードです。 さらに、翌日ツェルマットへ移動とは、開いた口がふさがりません。 このような日程は物理的にはもちろん可能ですが、実際にこの通り回ったらどうなるでしょう。 移動距離が長いだけではなく、登山電車やロープウェイを使って高地まで行きますので、軽い高山病にかかって頭痛や眩暈を起こす恐れがあります。 実際、ユングフラウでは日本人旅行者が高山病で何人か亡くなっていますし、この種のハードな移動の直後に帰国の途についたところエコノミークラス症候群になって、一時意識不明に陥った旅行者もいました。 そのためでしょう、多くの旅行会社のパンフレットには、この種のツアーでは「高山病にご注意を」という但し書きがあるほどです。 山を甘く見てはいけないのは何も登山者に限ったことではなく、一般の旅行者についても云えること。料金面では魅力に感じるかもしれませんが、旅行でもっとも大切なのは無事に帰国することではないでしょうか。 見どころをもっと絞って、旅行日数に合った内容のツアーをお選びになってください。

tekoda2001
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 一人参加は相部屋になる?

    ある国内旅行のパックツアーに参加したいと思っています。 料金は「ひとり49800円」となっているのですが、 このようなパックツアーに一人で参加した場合、 やっぱり誰か見知らぬ人とでも相部屋にされるのでしょうか。 1泊2日ならともかく、4泊もあるので知らない人と相部屋はちょっと・・・。 と思うのですが。 一人でパックツアーに参加された経験のあるかた、いかがでしたか?

  • スイスの個人旅行のことでお聞きします。

    スイスの個人旅行のことでお聞きします。 個人でベルニナ特急に乗ったり、他の湖水地方を訪れたりすることは難しいのでしょうか? 現地発のオプショナルツアーに参加するのが一番良いのでしょうか。 日程は3泊~4泊で、チューリッヒを拠点にしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 新婚旅行に4月のスイスは?

    4月ぐらいに新婚旅行に行きたいと思ってるのですが、スイスをメインにヨーロッパかニュージーランドを候補として考えています。行ってみたいのはスイスなのですが、4月のスイスはアルプスの山々等が楽しめるのでしょうか。ニュージーランドなら4月でも問題ないと思ってはいるのですが、、、。あとスイスに行くならスイスで数泊できるツアーに参加したいのですが、ネットで検索する限りドイツ等がメインでスイスの滞在時間が短いものしか見つけられないのですが、スイスがメインのツアーって少ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • セブ島ツアーについて

    4泊5日のセブ島ツアーに参加します。そこで,プランテーションホテルの1ベッドスイートという部屋に滞在する92000円のコースと,ヒルトン・セブホテルのデラックスに滞在する78000円のコースのどちらにするか悩んでおります・・・。どちらにしたらよいかよい案がございましたら,是非教えてください。

  • スイス ウェンゲンでのハイキング

    7月にスイスのツアー旅行に参加します。ウェンゲンでフリータイムが1日あるので、ハイキングをしたいのですが(初心者コース)、参考になる ガイドブック・地図・Webサイト おすすめハイキングコース などがありましたら、教えてください。

  • ひどいホテル(>_<)

    八月に大阪から四国まで1万5千円台のバスツアーに参加しました。ツアーは初めてだったので凄く楽しみでした ところが、ホテルに着いてガッカリ、、、ロビーはカビ臭いし部屋は洋間で絨毯はシミだらけ、やはりカビ臭い、壁の上部にはシミとホコリがいっぱい付いている、ユニットバスの洗面台の下が外れている。この部屋で休むと汚い空気で具合が悪くなりそうなので添乗員さんに追加料金出すので違う部屋に替えて欲しいと言ったが満室で無理でした、、、結局、私達は朝まだ一睡も出来ませんでした。同じツアーの他の人に「ホテルの部屋をどう思われましたか?」って聞いてみたかったが、その方が気分を悪くされたりしたら、、、と思い聞けませんでした。確かに一泊旅行で料金が1万5千円台は安いのでこんなホテルになるのは当然なのかも、、、いい勉強になったと思うしかないんでしょうが(ーー;) 初めてのバスツアーがこうだったので当分一泊ツアーは行けないです。こんな経験された方いますか? 

  • スイス インターラーケンでの半日フリータイムの過ごし方

    こんにちは。 来年2月にヨーロッパ旅行のツアーに参加します。 スイス インターラーケンで半日(午前中)のフリータイムがあるのですが、おすすめのすごし方はありますか? オプショナルツアーで登山列車に乗るコースがあるのですが、3万円近くするため金銭的に難しく、 できれば自分たちで行動したいと考えています。 午後には別の場所へ移動してしまうため、おそらく3時間以内くらいしか時間がないと思うのですが…。 女性二人、母と一緒なので、激しい運動や登山などではなく、軽いハイキングや買い物などがいいなと思っています。 スイスへ行かれたことのある方、詳しい方でおすすめの過ごし方をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ハワイ島のマウナケア星空ツアーに参加したい!

    来週ハワイ島にいくのですが、是非ともマウナケアの星空ツアーに参加したいと思っております。 ところが決定が遅かった為、いっぱいと言われてしまいました。 問い合わせをしたのが太公望ツアーとマサシのツアーです。 どうしても参加したいのですが、あまり有名でないところで申し込みには不安があります。 せっかく参加するので満足のいくツアーに参加し妥当だと思える料金を払いたいと思っております。 もし、以上のツアー以外でマウナケアのツアーに参加された方がいらっしゃいましたら そのツアーを教えていただけませんか? 最悪、レンタカーがあるのでツアーと同じようなコースを自力でいってみようかとも考えております。 それは可能なのでしょうか?経験された方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 読売旅行のツアーでの対応にはビックリしました。

    読売旅行の主催で大阪発の北海道を3泊4日のツアー旅行に参加したのですが、出発直前になって『帰路はチケットが取れなかったため千歳空港から羽田経由となります』との連絡! 今更夏休みの予定を立てられる訳もなく渋々了解してツアーに参加しました。 ところが参加して判ったのは参加者48名中羽田経由は私の家族を含む8名だけで他の参加者の皆さんは当初の予定通り旭川空港発の伊丹直行便でした。 最終日は朝6:30に北見市を出発して旭川空港で40名を見送った後、2時間半もバスに揺られて 千歳空港を出発し羽田で乗り換えて伊丹空港についたのは夕方でした。 すごく貧乏くじを引いた気分で夏休みが台無しになりました。 切符が取れなかったので仕方ないのは判るのですが、なぜ同じ料金なのに私の家達8名だけが迂回ルートになったのか添乗員の方に尋ねると、 『申込が遅い順に8名の方に変更して貰いました』 (8名の内訳は3名グループ2組+2名グループ1組でピタリ8名になるのも怪しい・・・) 『お客様は事前の電話連絡で了承されましたよね?』 『約款を読まれましたか?』 『羽田経由になった分の料金は読売旅行が負担しました』 などの返答でした。 一方的に旅行会社の言い分を主張するばかりで、謝罪の言葉も無い上に 『あなたが電話連絡を受けた時にキャンセルすれば良かったのではないですか』 『お客様の申込み日は7月10日でちょっと遅いですね。ふつうはもっと早い時期に皆さん申しこまれますよ』など、まるでこっちに落ち度があるような言いようでした。 ツアー旅行はもうこりごりですが、他のツアー会社も同じなんでしょうか? もう少し客の立場で考えてくれるような、ここなら安心といったツアー会社があればどなたか教えて下さい。

  • 屋久島の縄文杉のエコツアーの必要性

    屋久島へ縄文杉をみにいくよていです。 エコツアーが大体8000円~13000円であるのですが、 これらは必ず参加しなければ登山できないのでしょうか? 福岡から行くのですが、意外とツアーでも料金が高くて なるべくお金をかけたくないと考えています。 予算3~4万円で二泊三日