• ベストアンサー

携帯ラジオ(AM/FM) 3000円くらいだと?

rukataroの回答

  • rukataro
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.1

実はつい1ヶ月ほど前に3~4千円のソ○ー製を買ったものです。 高いものだと7千円~1万円近くするので、これで十分だろうと、さんざん悩み 購入しました(ラジオ日本の競馬中継を聴くのがメイン使用の予定でした)。 が,,,購入後、大きな欠点に気付きました。それはチューニング方式が手動 のため、なかなかジャストチューニングができないということです。 感度の良い放送局の聴取がメインであれば問題ないでしょうが、そうでない場合 やはり手動では満足できないと思います。 デジタルだと1422であわせれば、それ以上の感度アップは無理、ということが 瞬時に分かるのは非常に大きいと思います。

atsusaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、デジタルのメリットは大きいですね。

関連するQ&A

  • AM/FMが聞ける感度のいい携帯型ラジオ

    AM/FMが聞ける感度のいい携帯型ラジオを探しているのですが、 うちの中になど入ると電波状態が悪くなり、 AM/FMが聞ける感度のいい携帯型ラジオはないでしょうか? 何個か買ったのですが2000円未満の安いものだと感度があまりよくなくて・・・・

  • 携帯型FMラジオでこんなことできる? (´・ω・`)

    ポケットサイズのAMFMラジオです。スピーカーとイヤホンジャックがついてます。FMラジオを内蔵スピーカーで聴きたいのです。 AMラジオを内蔵スピーカーで聴くのは簡単です。イヤホンを外して聴けばいい。問題はFMです。イヤホンがアンテナを兼ねているので、イヤホンを外すとそもそも放送が受信できないのです。 FMを内蔵スピーカーで聴くにはどうすれば良いでしょうか。イヤホンを改造するとかすれば聴けますか。

  • 小型FMラジオは有りますか?

    ウォーキングのお供に携帯電話でFMラジオを聞いています。 携帯を機種変しようと思ったら、FMラジオを搭載している機種が数機種しかなく、FMラジオ以外はオーバースペックなので機種変を躊躇っています。 その為、超小型のFMラジオが欲しいのですが、感度やバッテリーが平均的なスペックの物は有るでしょうか?情報表示無しでも構いません。AM専用なら、イヤホンタイプ(サイズ)の物が有りましたが、こうゆう物を探しています(http://www.uside.net/z1/)。 現在はSA703iでラジオを聞いていますが、これよりも感度や電池の持ちが悪いと厳しいです。

  • 録音機能のある携帯ラジオを探しています

    録音機能のある携帯ラジオの購入を考えています。 条件は、 ・AM/FMの両方共聴けること ・価格が7000円以下のもの ・カセットテープやMDなどに録音できること ・イヤホンで聴くことも可能なもの ・ポケットもしくはかばんに入れて持ち運ぶ事ができるコンパクトなもの 以上です。 ラジオの性能は、普通に聴くことが出来る程度で良いです。このような条件の場合のおススメの携帯ラジオを教えてください。よろしくお願いします。

  • イヤホンに内蔵しているAMラジオってありませんか?

    タイトルの通りなのですが、方耳用のイヤホンにAMラジオが内蔵になっている感じの物を探しています。 仕事するときに携帯ラジオを腰からぶら下げないで、イヤホンで聞きたいのですがコードがあるとかなり邪魔になってしまいます。 そこでスマホ + Bluetoothイヤホンで対応しているのですが、スマホの電池のヘリも気にしなくてはならないし、イヤホンの充電も欠かせません。 そこでイヤホンにラジオがついてたら…と考えたのですが、見つけられません。 やっぱり出てないんでしょうか? 10円玉程度のラジオがあるようなので技術的には出来ると思うのですが。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お勧めの携帯ラジオ

    携帯ラジオの購入を検討しているものです。携帯電話についているラジオではなく、小型のラジオです。 通勤途中に聞きたいと考えています。 デザインや感度がある程度良く、FM放送が聴け、小さい(胸ポケットには入ってほしい)ことを条件とします。 AM放送はなるべくあってほしいですがなくても構いません。 音楽再生機能は必要ありません。 いろいろ書きましたがお答えいただけると助かります。アドバイス等ありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • タイマー付携帯ラジオを探しています。

    スリープタイマー機能付の携帯ラジオ(AM/FM両用)をさがしています。FMだけならタイマー機能付のMP3プレーヤーを持っているのですが地方に出かけるとAMしか受信できないところがあります。ラジオを聴きながら寝るので電池がすぐなくなるのでスリープ機能が欲しいのです。なるべく受信感度がよくコンパクトな機種を教えてください。

  • 携帯ラジオについて

      たまの山歩き時と、たまの新幹線車中での出張時と、普段は台所での家事しながらと、   携帯ラジオが欲しかったので、市内の家電量販店に買いにいきました。   どれがいいか判らず、表示に感度良と書かれていて、スピーカとイヤホンがともに   使えるタイプでAM,FMの電池式のもので手のひらサイズを買いました、3000円弱でした。   ところが家に帰ってAMの1179が雑音がひどくろくに聞こえません。    どなたかこれらの目的と仕様で少し高くてもいいものをご存知であれば   メーカや機種、型番、価格などを教えてください。購入価格で10000円までのものを希望します。   

  • キャンプで使うラジオ。

    こんばんは。バイクでキャンプをするのが好きなのですが、今度のキャンプでラジオを持って行こうと考えてます。そこで、電化製品にうとい僕にお勧めのラジオを教えて頂きたいです。 条件として、 1、5000円まで。 2、携帯性に優れている。 3、イヤホン、スピーカーどっちでも聞ける。 4、AM/FMが聞ける。 5、感度がそれなりに良い。 こんな感じで宜しくお願いします。

  • 今のAMやFMのラジオが廃止される可能性はありますか

    けっこう高いポケットラジオを買おうと思っているのですが、 TVのアナログ放送のように、AMやFMのラジオが聴けなくなる可能性は ありますか?(特にTBSラジオが聴けなくなることは?) もしあるとしたら何年後くらいになると思いますか。