• 締切済み

DELL Inspiron3800のCPU換装について

ご存知の方がいらっしゃったら情報をいただきたいのですが・・・ 先日、Mobile Pentium3 650MHz を入手したため、手持ちの DELL Inspiron3800 のMobile Celeron 500MHz と交換しました。 幸い何事もなく、起動できBIOS上でもPentium3 650/500MHzと表示され 正常に認識されています。(SpeedStep対応のプロセッサとして認識) ところが、起動しているクロックが500MHzのままで、最高クロックの 650MHzになりません。 BIOS上でよく確認してみると、CurrentSpeedが500MHzと表示されて います。更にWindows上のユーティリティーではSpeedStepが無効と なり、有効にしようとしても有効にできません。 CPUの交換以外にハード的に何か設定を変える必要があるのでしょうか? クロックを650MHzにするにはどうすれば良いかご存知の方はいらっしゃら ないでしょうか? ちなみにハード的には650MHzのクロックには対応しているようです。 同モデルで高クロックのものもあったと記憶していますし、BIOS上でも 認識されています。(BIOSのバージョンはA14で最新です) 情報・アドバイス等何でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#5179
noname#5179
回答No.1

OSからのCPUの認識が以前のSpeedStepに対応していない状態のままである可能性が高いと思います。 デバイスマネージャーのシステムデバイスか、プロセッサあたりが怪しいと おもうのですが、どれをどのように更新すればいいのかは、私もわかりません。 OSの再インストールはしてみました?

jack0616
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 一応、デバイスマネージャーではPentium3となっています。 認識は正しいかと・・・ ただ、私は他にもノートパソコンを所有しているのですが、そちらでは クロック数も表示されています。 換装したほうのPCでは表示されません。このあたりがちょっと怪しい かも知れません。 再インストールは試してみましたが、状況は変わりません。うーん・・・ 困りました。 とりあえず、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPU 交換

    現在intel852GMチップセットでmobile intel celeron2.2GHzを使用しているのですがmobile intel pentium4-Mに換装を検討しています。 かなりの時間をかけいろいろ調べたのですが Bus Speed Core Stepping ソケット形状(478pin)消費電力 電圧 等が同じ数値(型)であとはBIOS SpeedStep等の条件がクリアされれば回答者の方が私の立場ならば交換しても問題なく動くと思い交換しますか? 私はSpeedStepだけが気がかりなのですがSpeedStepがついてないmobile pentium4はあるのでしょうか?調べてもはっきり分からないの 知っている方がいればお願いします。 私はintelのespecにて電圧の可変幅が記載されているのがSpeedStepだと思ってしまいましたがどうでしょうか?

  • cpu 換装 

    よろしくお願いします。オリジナルパソコンをcpu交換したのですが、マザーボードのCPU対応表に載っている物に換装したのですが、認識はするのですが、cpuの実クロックがでません。マザーボードはASUS P4S533-VM CPU INTEL PENTIUM4 2.8GHZ L2 512 FSB 533 BIOS 1008 です。 BIOSは1007で対応なのか、1008では認識しないのか、わかりません。自分ではこれ以上無理なので、、よろしくお願いします。倍率は21倍です。BIOS (100/33)で、2100GHZ で表示されます。このマザーボードは(100/33)なので、やはり認識している、2100GHZでいいのでしょうか?BIOSのアップデートは1010版がでています。最新版で対応すればいいのでしょうか?やはり2.8GHZで、使用したいので、お願いします。それとも、このマザーボードでは、このCPUは使えないのでしょうか?

  • CPUの交換

    このたびノートPCのCPUの交換をしようと思ってます。 LavieC PC-LC65H/64DSを使っているのですが、Mobile Celeron 650MHzからMobile Pentium3 800MHzへの交換はできるのでしょうか? 調べたところ、Celeron 650MHzからCeleron 800MHzへの交換をした人のホームページを見つけたので、こちらの方は問題ないと思うのですが、Pentium3への交換だと、いろいろ不都合が出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPU交換(CEL700→CEL900→PEN1000)

    SOTEC Winbook WBU270R4を使っています。 Mobile Celeron 700MHz(SL53D)からこの間、Celeron900MHz(SL5PY)に載せかえしましたが、発熱の問題からPen3 1000MHz(SL53S)に変えたいと思っています。 しかし、今のBIOSでは、SpeedStepに対応していないので、同じSOTECの Winbook WBU380C4(Pen3800MHzモデル)のBIOSをダウンロードして書き換えてみたいと思っていますが、ちがうPC(マザーボード、チップセットは同じ440MX)のBIOSを使うことは可能なんでしょうか? 同じように、同ブランド、兄弟モデルのBIOSを、無理やり載せたという例はありませんか?

  • IBM NetVista のCPU交換

    メインマシンとは別に動画エンコード専用でIBM NetVista M41 6844-32Jを使用しています。 チップセット Intel i845 Pentium4 1.6GHz (Willametteコア) Soket478 FSB400MHz 二次キャッシュ:256KB これを少しパフォーマンスを上げたいと思い、CPUを交換したいのでアドバイスをお願いします。 チップセットがFSB533MHzには対応していない様なので、候補として Pentium4 2.0GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB Pentium4 2.4GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB Pentium4 2.6GHz(Prescottコア)FSB400MHz 二次キャッシュ:512KB の何れかを考えていますが、BIOSのアップデート等は無しで交換は可能でしょうか? あと電源もそのままでいけますか? (i845の対応クロックの上限が検索しても調べられなかったのでよろしくお願いします) 先日、メーカー製ノートのCPU交換(Mobile Celeron2.2G→Mobile Pentium4 2.2G)に成功したので 当然、今回も自己責任でやるつもりです。

  • Toshiba J32 CPU換装後のクロック

    お世話になります。 今回、上記J32(オリジナルCel-M350)のCPUをPen-M725に換装しました。 BIOSでもXPのシステムでもそれは認識しているようですが、CPUZ等で調べると 600MHz(598MHz)程度と出ます。これは、SpeedStepのせいなのでしょうか? 使用感は、メモリも1Gから1.5Gに変えているので、それなりにCel-M+メモリ1Gよりは 早くなっていると思います。 多分CPUクロック600MHz程度では体感するほど遅くなると思うので、1.6GHzで動いて いると思うのですがどうでしょうか?

  • inspiron4000のCPU交換について教えてください。

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 Dell inspiron4000 celeron700MHzを搭載したノートブックをセカンドマシンとして使用していますが、CPUを交換しようとMicro PGA-2 Mobile PemtiumIII 800MHzを手に入れて交換したのですが、立上りの際“processor Start Failure The revision of motherboard does not support the processer installed strike the F1 key to shutdown”とメッセージが出て、BIOSも開けません。celeron700MHzからPemtiumIII850MHzに交換できたという事をネットで見たことがありますが、私のPCはできません。BIOSもバージョンA23でDELLのサポートで最新のものにアップデートしています。どなたか交換方法を知っている方、アドバイス願えませんでしょうか。また、同じinspiron4000でもCPUをPemtiumIIIに交換できない場合もあるのでしょうか。

  • CPUのクロック数がおかしい

    検索などをしましたが、答えが見つからなかったので質問をさせていただきます。 中古パーツを集めて組んだ自作PCがあるのですが、BIOSでのCPUのクロック数がおかしいです。 Pentium3 866MHzのCPUなのに、BIOSの起動時に表示されるクロック数は、650MHzや433MHzと表示されます。 システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM ・マザーボード:PC-Chips M758LMRE ちなみに、CPUの故障かと思い、手元にあった、もう一つのCPU(Pen3 667MHz)でも試してみましたが、そのCPUでは、「Pentium3 500EMHz」と表示されていました。 正常なクロック数にするためにはどうしたらいいでしょうか? もちろん、BIOSのクリア(CMOS)は行いました。 よろしくお願いします。

  • CPU換装について

    はじめまして。パソコン初心者ですがよろしくお願いします。 今年のはじめにNECのVL500FG(OSなし)を中古で買いました。 それでCPUを標準のCeleronD346からPentium4 551か662(SL8UP)に換装したいと思っています。 ここで聞きたいことが、CPUのFSB周波数がCeleronが533MHzなのに対してPentium4が800MHzなので載せ替えることが出来るか、またどこか交換するパーツがあるのかということです。 チップセットが82945で製品紹介ページにはFSB800MHzと書いてあるのですが、RAMが533MHzにしか対応してないのが妙に引っかかります… http://ark.intel.com/ja/products/27722/Intel-82945GZ-Memory-Controller 無知で本当に申し訳ないです… アドバイスをいただけませんか…?

  • Dell inspiron 1300 のcpu交換

    Dell inspiron 1300 のCPU交換についてお聞きしたいのですが。 今、Dell inspiron 1300を使用しております。 CPUがceleron Mを搭載しております。 CPUの交換が簡単なようなので、バルクや中古を買って 交換しようと考えております。 Dellの仕様PDFをみていると BTOでPentium M 740、1.73 GHzが可能のようでした。 http://www.dell.com/downloads/jp/products/inspn/Inspiron1300.pdf では同じ Pentium MのDothan-533MHzシリーズで 最高 プロセッサ・ナンバ 780 2.26GHzまでありますが、 Dellのノートに搭載は可能なのでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_M 宜しくお願いいたします。