• ベストアンサー

弱っている証拠でしょうか?

鉢植えの木を育てているのですが、なかなか上手く育たず、1ヶ月ほど前、春の植え替えをしたら、下葉が何枚か落ちてしまい、その後、もっと下の方の、幹の途中から、小さな芽のようなものが幾つも出て来ました。 葉っぱになる芽の形とは違って、何かはっきりしない形の芽です。 これは、株自体が弱っている証拠なんでしょうか? このまま様子を見ていいものなのか、何かしてあげた方がいいのか分からなくて、困っています。 ご存知の方がいらしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.1

種類が何なのかわからないので 一般的な答えになります 幹に光が多く当たると  不定芽 と呼ばれる芽が形成されることがあります 顕著な例は 切り倒された切り株にでる芽です 不定芽は最初コブのような細胞の塊から徐々に芽になりますので 通常の葉のつけ根にある芽が伸びたような 形が整った芽ではありません 葉が落ち  幹に多くの光が当たったため  そこに枝を出そうとしている のです そこに枝が欲しくない場合は 小さいうちにとってしまいます そうでなければ そのまま様子を見ていて良いと思います

parade_16g
質問者

お礼

早速回答いただいてありがとうございます。 どうしてなのかが分かって、すごくすっきりした気持ちです! あんまり下の方に出ているものは摘んで、後は残して様子を見てみようと思います。 因みに育てているのはサンユウカというキョウチクトウ科の木ですが、あまり見かけない木なので、質問文には書きませんでした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • さつきに変な茎が出てきました

    今年の春に買った鉢植えのさつきの木で、花が終わった後、葉っぱも良く育ってました。 それが今日気づいたら、変な茎のようなものが根元近くの幹から生えていました。 似てますが、木ではなく茎の太いのが出ています。これは何でしょうか? 気持ち悪いので切ろうと思ってますが、これだけカットすればいいのですか? 本体の幹も少し削るのですか? よろしくお願いします。

  • 鉢植えのオリーブの植え替えと剪定についての質問です

    去年の秋に知り合いの方から、鉢植えのオリーブの木を譲っていただきました。 その方は苗を取り寄せて鉢植えにして14,5年育てておられましたが、 階段の端においていたので枝は片方に寄って伸びています。 どちらがどちらか、忘れてしまったのですが、実が付くようにマンザニロとネバディロブランコ2種を育てておられました。 一方は鉢を含めて高さが1,5mほど、もう一方はそれよりも30cm以上高いです。 今年の春には大きな鉢に植え替えた方がいいようなのですが、今直径34cmほどの鉢に植わっています。 大阪で、北西向きのベランダに置いてあり、午後から長く日が当たります。 剪定について以前ガーデニングショップの方にお聞きしましたら、細い枝を切るのではなく大きな枝を思い切って切る方が木の形を綺麗に出来そうなので、春になったらやってみようと思っていました。 しかし最近になって「植え替えをしてすぐに剪定をしていいものか?」という疑問がわいてきました。 さらに、大きな枝が片方に寄って生えていますので、あまり綺麗な形を追求すると本当に下のほうから切ってしまうことになりそうで、木が可哀想でそれはとてもできませんし、今までこのような木を育てて、まして剪定をしたことがありませんので、自信が持てません。いったいどこら辺から切ればいいのかもわかりません。 それでお聞きしたいことは、 1、枝というより幹を切ってしまっても、またすぐに伸びてくるものでしょうか? 2、また植え替えのさいには、今根っこについている土は落としてしまったほうがいいでしょうか? 3、植え替えと剪定を同じ時期にしても弱ってしまわないでしょうか? 4、植え替え後に肥料をやるのがいいでしょうか? 5、鉢に根っこがいっぱいになっていると思われます。どのくらいの鉢に植え替えたらいいでしょうか?木はもう少し大きくなっても構いません。 6、剪定や植え替えのさいに何か注意点などありましたら宜しくお願いいたします。

  • 鉢植えの桜が枯れそうです!!

    こんにちは。 私の家で育てている鉢植えの桜の葉っぱが、7月の連日の暑さで、焼けてしまったようなのです。 家の中に入れ、水を与えたら写真くらいまでに復活しました。 今年の春に買った時のまま、植え替えをしないでいたので、土が固まって、根が詰まっているかと心配になり、 季節はずれなのですが、大きめの鉢に、小粒赤玉土と腐葉土を混ぜた土で植え替えをしました。 植え替えから8月の今日までに、最初は乾いたら水だけあげました。 途中で、植物の活性剤もさしました。 今日(8月15日)の夕方に、大粒の固形肥料を小豆大ほどに砕いて、パラパラと与えてみたのですが、大丈夫でしょうか? このような状態では、肥料は与えないほうがよいのでしょうか? まだ、緑色の部分が残っているのですが、思い切って葉っぱを取り除いてしまうほうがよいのでしょうか? 取り除くほうがよい場合、すべて取り除いたほうがよいのでしょうか? 鉢植えの木を育てるのは、今回が初めてなので、この先、どのように管理したらよいのか、わかりません。 どうか、今後の管理・対処方法を教えてください。 お願いします。

  • シマトネリコ

    先日、鉢植えのシマトネリコを購入し、リビングの明るい風通しの良い場所に置いたのですが、木を少しゆらしただけでパラパラと葉っぱが落ちてしまいます。よく見ると、新しい葉っぱもいくつか芽を出しています。落ちる葉っぱは、気にしなくてよいのでしょうか?教えてください。

  • 植え替えしたデントロビューム

     化粧鉢に寄せ植えされていたデンドロビュームを一株ごとに植え替えしました。6つの株のうち、3つは、植え替えの時点で芽がでていて、どうやら育っている様子。(1株は、ちょっと成長が遅く、心配なのですが・・・)あと3株は、植え替えの時まだ芽が出ていなくて、いまだ出てきません。  植え替えたのは、2週間半前です。まだこれから芽は出てくるのでしょうか。それとも、もう出てこないのでしょうか。  デンドロを育てるのは初めて、というか、園芸全般、初心者です。よろしくお願いします。

  • カポックの植え替えについて

    屋外の鉢植えのカポックの元気がないので見てみると、植木鉢の下の穴から根が出てしまっています。見るからに根詰まり状態です。 購入して一年半ほどたつので、植え替えの時期かと思いますが、今頃(12月)植え替えても良いものでしょうか。大阪の北部です。 春まで待っていたら枯れてしまうのでは、と心配です。 2m以上あり、幹は木のようになっているしっかりしたカポックと、 斑入りの1mほどの幹もやわらかいカポックの2鉢です。 どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • ベンシャミンンについて

    いつもお世話になっております。 このカテゴリで何度かお世話になり、おかげさまでアドバイス頂いた皆植物は元気に育っております。 今日は、ベンジャミンについて教えて頂きたいので、よろしくお願い致します。 鉢植えのベンジャミンがあるのですが、土から幹(枝?)が3本出ていて葉っぱがこんもり茂っていたのですが・・。 そのうちの一本が葉っぱが全て無くなってしまいました。 新しい芽が少し芽吹いていたのですが、乾燥して枯れたようになってます。 幹の下の方に何枚か葉っぱが出てきて、喜んでいたのですが、三連休中に(会社にある植物のため水遣りができず)へたってしまいました。 葉が出ているという事は、この幹は生きているようなのですが、このカテゴリを参考にしてさっき幹を傷つけた所、樹液のようなものは出てきませんでした(上下で3個所傷つけてみました) 触った感じ、他の2本の幹に比べて表面がふやけているような感じでした。ふにゃふにゃ・・というか、ふよふよ・・というか。 この幹にまた葉をつけさせる方法などあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ドラセナ幸福の木が枯れる?

    ドラセナ幸福の木を1年程育てています。鉢には2本植えてありそれぞれ枝が2本つき葉が大きくついている状態です。内大きな方の幹の枝が途中(幹に近いほう)から茶色く変色しついには葉も枯れ枝自体も枯れてしまいました。それは切り取りました。すると今度は残りの枝(鉢の中で一番大きな枝で30cm程延びており葉も大きくついています)も途中から変色し始めたのです。下葉が一枚枯れました。これも同じように枯れてしまうのでしょうか。根腐れを気にして水は与えすぎには気をつけています。鉢の裏側からは根が数本出ている状態です。どなたかいい意見をお願いします。これからも大事に育てていきたいのです。

  • ゴムの木の葉がなくなっちゃう・・。

    こんにちは。 先週くらいに小さなゴムの木を買いました。 買った当初は良かったのですが、どんどん葉っぱが落ちて小さな芽のみになってしまいました。 これから春なのになんとか救出できないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 観葉植物ベンジャミンの件です

    実はこの冬に、葉っぱを全て枯らしてしまい、春に成っても芽が出ず、幹から枯れたと思い 太さ40センチ有る幹を、地表から30センチの所で切り落としました、所が切り口は 枯れて居ません、しかし 小枝は一本も残って居ませんが もう諦めないと行けないのでしょうか、どうかして芽をふかす事は出来ないでしょうか。本当に馬鹿な事をしてしまいました。最盛期は2メーター位の背丈は有りました。 何方か、再生方法をご存知の方 アドバイスをお願い致します。