• ベストアンサー

エクセルのセルに『1-10』と表示したい

mshr1962の回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

エクセルの仕様なのでそれだけの入力は不可能です。 予め表示形式を文字列にするか、Shift+7を先頭に付加するかですね。 ※「'(Shift+7)」は先頭にある場合は表示されません。 別の方法として 表示形式をユーザー定義にして m-d としてから『1-10』と入力する。(この場合はmが12、dが28までは正常に表示します。) 0-00 としてから『110』と入力する。(この場合は-の後が2桁で固定です。)

foo-m
質問者

補足

早急な回答ありがとうございます。 エクセルの仕様で不可能とかかれてありますが、 『1-10』とセルに入力すると エクセルでは日付だと思われるのですか? すみませんが、エクセルの仕様を教えて下さい。 文字列にする方法とユーザー定義の方法、 どちらもしてみました。 教えて下さり、有り難うございました。

関連するQ&A

  • エクセルのセルの表示について

    いつもお世話になっております。 セルに「4865-13」と入力すると普通に表示されますが、「4865-12」と 入力すると「Dec-65」になってしまいます。セルの書式設定で、表示 形式を見ると「日付」になっているので、「標準」にすると「1083251」 になります。文字列にすると「4865-12」のまま表示できるので、文字列 にしています。 不思議な現象です。「1083251」や「Dec-65」の意味も含め、なぜこの ようなことが起こるのか教えてください。よろしくお願いします。

  • Excelについての質問です

    Excelについての質問です ちなみに使用しているのはMicrosoft Office Excel 2003です セルに1-1-1と入力したいのですが、これを入力すると 2001/1/1と自動変換されてしまいます セルの書式設定の表示形式が日付になっていたので 標準にしたのですが、打ち込む前にセルを標準にしても また2001/1/1に変換されてしまうし、打ち込んだ後に 設定しても値がまったく違うものになってしまいます どうすればいいのでしょうか?

  • セルの表示設定について

    エクセルの関係で教えて下さい。バーションは、2002を使っております。番号のデータを入力したのですが、入力された通りに表示されません。”3939”と入力したのですが、”0000”となってしまいます。セルの書式設定を確認すると、表示形式は”数値”になっています。表示形式を”標準”に変更すると”2.0061E+19”と表示されてしまいます。入力した通りに表示させるには、どのようにすればよろしいでしょうか。

  • セルに1-4と入力したときに(1-4)と表示させるには?

    エクセル2003でセルに1-4と入力してEnterを押すと1月4日と表示されてしまいます。 セルの書式設定→表示形式→分類→ユーザー定義を利用して、1-4と入力したときに(1-4)と表示させるにはどうすればいいでしょうか?

  • エクセルのセルに数字を入力すると・・・

    いつもお世話になっております。 エクセルのことですが、セルに数字を入力するとその数字の1/100の数字が表示されてしまいます。例えば、3と入力すると0.03となり、45と入力すると0.45となってしまいます。 最初はセルの書式設定の表示形式がおかしいのかと思ったのですが、見てみると標準になっておりおかしなところは見受けられませんでした。 これの直し方をどなたか教えて下さい。お願いします。 OSはウィンドウズ98でエクセルは2000です。

  • セルの書式設定、表示形式がうまく行きません。

    あるセルに書式設定→表示形式で「G/標準”万通貨”」と入れました。OKボタンを押して、そのセルに「0.5」と入力したところ「1万通貨」となってしまいました。「0.5万通貨」と表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • Excel 2007での表示形式について

    Excel 2007での表示形式について Windows XP Excel 2007 4195と入力すると、41.95と表示されます。 セルの書式設定の「表示形式」の「分類」標準を見ると、41.95 となっています。 ユーザー定義では、G/標準 となっています。 新規Bookでも同じ表示となります。 4195と表示できるようにしたいのですが、どこで設定すればいいのでしようか。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • エクセルのセル内文字表示について

    セルにCNAと入力するとCANになってしまいます。 セルの書式設定で表示形式を文字列にしても、 同じくCNAの入力がCANとなります。 偶然見つけましたが、なぜでしょうか? わかる方お願いします。

  • エクセルで日付の表示

    エクセルにて例えば 4/1と入力した場合 、書式 セルの表示形式を日付で2012年4月のように設定するとそのように表示されます。但しセルの内容は2012/4/1となります。この内容を”2012年4月” という文字に変換することは出来るのでしょうか? 例 (A.1) に4/2と入力するが表示は2012年4月ですが内容は2012/4/2これを  (B.1)は”2012年4月”という文字変換   以上 すみませんが御教授ください。

  • Excelの表示形式について

    Excelの表示形式について。。Excel2007ですが、セルの書式設定の表示形式が初期状態で、必ずユ-ザ-定義になっており、6-1と入力すると必ず6月1日と表示されます。またそのセルを標準に変更して6-1と入れても変わりません。ユ-ザ-定義のまま変更してません。どうしてでしょうか?仕方なく1個1個文字列に変更しながら打ち込んでますがなぜ、初期状態で標準にならなくなったのでしょうか? なにか自動設定になってるのでしょうか?どなたかわかる方教えてください。お願いします。